ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今日は第三金曜日なのでマンションの古紙回収。
昨夜のうちにまとめておいた古紙を回収場所に出してきました。
外に出ると、空は雲で覆われていて蒸し蒸しとしてました。
ちょこっと古紙を運んだだけなのになんだかうっすら汗が出てる感じ。
そしてこのあとは、年金振込日なので銀行廻りに行ってきます。
でも朝イチだと駅前のATMに人が並んでいるので、少し時間をずらしてからにします。
振込銀行と生活費引き落としが別の銀行になっているので、右から左に移しに行ってきます。
振込銀行の残高が増えるのはこの時だけだなあ(笑)。
午後2時になると放送大学の試験結果が見られるので、そちらもしっかり確認して来期の授業をどうするか決めなくては。
申し込み期間が今日から二週間なので、できるだけ早く済ませてしまいたいと思うのでした。
ということで珍しく3つもやることがある1日です。
今日1日、天気が不安定な感じがしていて突然雨が降るかもなあ。
昨日も夕方になって突然雷が鳴り始め、そのあと雨が振りました。
雷の一つはバリバリドッカーンという音でかなり近所に落ちてびっくりでした@@。
思わずあちこちのスイッチを切らなくちゃと焦りました〜。
こういう天気の日は気をつけないと。
では今日も良い1日になりますよう。
昨夜のうちにまとめておいた古紙を回収場所に出してきました。
外に出ると、空は雲で覆われていて蒸し蒸しとしてました。
ちょこっと古紙を運んだだけなのになんだかうっすら汗が出てる感じ。
そしてこのあとは、年金振込日なので銀行廻りに行ってきます。
でも朝イチだと駅前のATMに人が並んでいるので、少し時間をずらしてからにします。
振込銀行と生活費引き落としが別の銀行になっているので、右から左に移しに行ってきます。
振込銀行の残高が増えるのはこの時だけだなあ(笑)。
午後2時になると放送大学の試験結果が見られるので、そちらもしっかり確認して来期の授業をどうするか決めなくては。
申し込み期間が今日から二週間なので、できるだけ早く済ませてしまいたいと思うのでした。
ということで珍しく3つもやることがある1日です。
今日1日、天気が不安定な感じがしていて突然雨が降るかもなあ。
昨日も夕方になって突然雷が鳴り始め、そのあと雨が振りました。
雷の一つはバリバリドッカーンという音でかなり近所に落ちてびっくりでした@@。
思わずあちこちのスイッチを切らなくちゃと焦りました〜。
こういう天気の日は気をつけないと。
では今日も良い1日になりますよう。
PR


昨夜の突然音をたてて降ってきた雨も止んで、所々黒っぽい色の雲が空を覆う朝になりました。
昨日一昨日は30度になるかならないかの気温で、少し過ごしやすかったのですが、今日はまた気温が上がりそう。
そもそも30度の時点で過ごしやすいなんてのがすでにおかしいって(笑)。
さて、今朝は不思議?な夢を見ました。
「水族館かと思われる生き物の展示室にいます。
手すりから中を見ると低い台の上に1匹、子供のアザラシのような生き物。全身が銀色の長い毛で覆われてたすらっとした体型で「毛カワウソ」と展示版に書かれていました。
そこへアナウンスが「そこの『毛カワウソ』の笑い声を出させないさい」と言ってきました。
え?生き物って笑い声を出すの? そもそも笑うのか?
確かに笑い声に聞こえるような鳴き声は出すだろうけど、この生き物を手すりのこちら側から笑わせるなんてできないでしょ? とか考えながら見ていると、「毛カワウソ」は台の上で何かを食べて食べ終わると「グキュ」と鳴き声を立てました。
するとまたアナウンス。
「今のが『毛カワウソ』の笑い声です。さあ、やってみてください」と言う。
でも本当にあれが笑い声? いやいや、離れたところからだし、与える食べ物もないのになんて無茶振りなんだっ!」
・・・というところで目が覚めました。
なんだ?この夢?
そもそも「毛カワウソ」って何?そんな生き物はいないし体型から見て子アザラシだし。
そんな不思議な生き物を笑わせる?っていうのも変だよねえ(笑)。
う〜ん、もっと楽しく笑って過ごさなくちゃってことかも?なんて勝手に夢を読んでおきました。何かあっても切り替えて笑っていられるよう頭を柔らかく、と常に思ってますが流石に動物を笑わせるのは難しいと思ってしまう。
う〜ん、まだまだ頭が硬いってことなのかもなあ。
では今日も良い1日でありますよう。
昨日一昨日は30度になるかならないかの気温で、少し過ごしやすかったのですが、今日はまた気温が上がりそう。
そもそも30度の時点で過ごしやすいなんてのがすでにおかしいって(笑)。
さて、今朝は不思議?な夢を見ました。
「水族館かと思われる生き物の展示室にいます。
手すりから中を見ると低い台の上に1匹、子供のアザラシのような生き物。全身が銀色の長い毛で覆われてたすらっとした体型で「毛カワウソ」と展示版に書かれていました。
そこへアナウンスが「そこの『毛カワウソ』の笑い声を出させないさい」と言ってきました。
え?生き物って笑い声を出すの? そもそも笑うのか?
確かに笑い声に聞こえるような鳴き声は出すだろうけど、この生き物を手すりのこちら側から笑わせるなんてできないでしょ? とか考えながら見ていると、「毛カワウソ」は台の上で何かを食べて食べ終わると「グキュ」と鳴き声を立てました。
するとまたアナウンス。
「今のが『毛カワウソ』の笑い声です。さあ、やってみてください」と言う。
でも本当にあれが笑い声? いやいや、離れたところからだし、与える食べ物もないのになんて無茶振りなんだっ!」
・・・というところで目が覚めました。
なんだ?この夢?
そもそも「毛カワウソ」って何?そんな生き物はいないし体型から見て子アザラシだし。
そんな不思議な生き物を笑わせる?っていうのも変だよねえ(笑)。
う〜ん、もっと楽しく笑って過ごさなくちゃってことかも?なんて勝手に夢を読んでおきました。何かあっても切り替えて笑っていられるよう頭を柔らかく、と常に思ってますが流石に動物を笑わせるのは難しいと思ってしまう。
う〜ん、まだまだ頭が硬いってことなのかもなあ。
では今日も良い1日でありますよう。


昨夜から今朝にかけてペルセウス流星群の極大日でしたが雲が分厚くかかっていて、今年もまたライブ動画配信を見ていました。
国内でもあちらこちらの配信がありましたが、ほとんどが雲で覆われていたのは残念です。
結局北海道の陸別天文台のライブカメラに辿り着きました。
夜の10時半頃だったので時間的に早かったのですが、半時間ほどぼんやり見てる間にエメラルド色と白の混じったような綺麗な流星痕もいくつも見られて良かった^^。
あまり長時間じっとしてると腰に負担がかかるのでそこで星見は終わり。
その後は布団に寝転がってラジオを点けるとフレイルについての話が始まったところで、時々ウトウトしながらも話の終わる1時前まで聞いてしまいました。
フレイル自体には自分が知っている話がほとんどで、そうだなあと思いながら聞き流し。
それよりも、話し手の大学の先生が、まだまだ世間的には認知度が低い「フレイル」について一般の人にどう知ってもらうか、の活動をしてる話がなかなか興味深かったです。
まず大事なのは体を少しでも動かして筋肉の衰えることです。
でも無理に体を動かすよりも、外へ出かけたり、それが無理でも自分が楽しいと思うことを通して体を動かすこと。
楽しめることをどれだけ元気にやれるか。話の中では「その人が笑顔でいられる事」と言ってましたが、確かにその通りです。
楽しめる、笑顔になれるって、気持ちの上でも、健康を維持するためにとても大切なことです。
一人カラオケでも良いけど(笑)、どこかへ出かけたり旅行というのも良いですねえ。
ただ、今はまだ腰が気になるのでそこまで動く気がしません。
ギックリの痛みはほぼ無くなりましたが、今は立ち上がりをゆっくり意識的に(筋トレ的に)行うなどのちょっとした動きでのリハビリ中(笑)です。
他にも座っていても時々立ち上がってゆっくりと「かかとあげ」を行ってふくらはぎを動かしたりストレッチしたりして血行をよくするなどもやってます。
こうやって少しずつ生活の動きや、その合間に筋トレやストレッチを混じえゆっくり戻していってるところ。
う〜ん、まだまだ先は長い。そもそもギックリの前にやってたのがかなりの運動量だったのかも?なんてふと思ったり。ならばじっくり時間をかけないとね。
では良い一日になりますよう。
国内でもあちらこちらの配信がありましたが、ほとんどが雲で覆われていたのは残念です。
結局北海道の陸別天文台のライブカメラに辿り着きました。
夜の10時半頃だったので時間的に早かったのですが、半時間ほどぼんやり見てる間にエメラルド色と白の混じったような綺麗な流星痕もいくつも見られて良かった^^。
あまり長時間じっとしてると腰に負担がかかるのでそこで星見は終わり。
その後は布団に寝転がってラジオを点けるとフレイルについての話が始まったところで、時々ウトウトしながらも話の終わる1時前まで聞いてしまいました。
フレイル自体には自分が知っている話がほとんどで、そうだなあと思いながら聞き流し。
それよりも、話し手の大学の先生が、まだまだ世間的には認知度が低い「フレイル」について一般の人にどう知ってもらうか、の活動をしてる話がなかなか興味深かったです。
まず大事なのは体を少しでも動かして筋肉の衰えることです。
でも無理に体を動かすよりも、外へ出かけたり、それが無理でも自分が楽しいと思うことを通して体を動かすこと。
楽しめることをどれだけ元気にやれるか。話の中では「その人が笑顔でいられる事」と言ってましたが、確かにその通りです。
楽しめる、笑顔になれるって、気持ちの上でも、健康を維持するためにとても大切なことです。
一人カラオケでも良いけど(笑)、どこかへ出かけたり旅行というのも良いですねえ。
ただ、今はまだ腰が気になるのでそこまで動く気がしません。
ギックリの痛みはほぼ無くなりましたが、今は立ち上がりをゆっくり意識的に(筋トレ的に)行うなどのちょっとした動きでのリハビリ中(笑)です。
他にも座っていても時々立ち上がってゆっくりと「かかとあげ」を行ってふくらはぎを動かしたりストレッチしたりして血行をよくするなどもやってます。
こうやって少しずつ生活の動きや、その合間に筋トレやストレッチを混じえゆっくり戻していってるところ。
う〜ん、まだまだ先は長い。そもそもギックリの前にやってたのがかなりの運動量だったのかも?なんてふと思ったり。ならばじっくり時間をかけないとね。
では良い一日になりますよう。
