忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
今朝も湿度が高めの朝。でも雨はお休みのようで少し日差しも出ていました。

六月もそろそろ半ば。
トマトの花もうまく結実しているようで、小さな実の数が4つ5つと増えてきました。
で、今気になってるのは害虫対策です。すでに小さな羽虫がきていたり、アブラムシと思われる卵がついていたりしているので、トマトの様子をチェックするために実家に行ってるような感じになってます(笑)。
母もトマトができるのを楽しみにしていると何度も言っております。
う〜ん、まだ1ヶ月以上かかりそうだけど、うまく大きく育ちますように。

さて、今月は持っている株の会社から株主総会の通知案内がいくつか届いてて、月の後半に行うところばかりです。議決権行使に間に合うタイミングで送ってくるので月前半に届くわけですね。
通知が届くと、ネットで議決権行使だけやっておきます。
総会にいっても何もメリットがない、100株持ってる程度で総会に出席するのも出費がかさむのだよねえ(笑)。まあ、今はオンラインで総会の様子が見られるところもあるので、どんなものか一度くらいみてもいいかとは思ってます。

あちこちの株主総会が終われば配当が少し振り込まれて、今年前半も終わりだなあというのが毎年の恒例です。

今年のここまでのNISAでは、元々配当が目的なので株価の上下はあまり気にしてませんが、トランプ騒動が影響しているの半年はマイナスです。
配当分を足すとプラスマイナス0くらいになるのかな?

この調子だと年末も同じような感じかなと思うので、株価に関してはあまり期待できませんねえ。まあ、ささやかな配当をささやかに待つ、というスタイルでいきましょう。

今日は年金振り込みの日ですのでこの後銀行廻りをしてこなくちゃ。
では今日も良い一日でありますよう。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨日昼前、図書の返却に行きました。
少し雨が残っていたのだけど、それほどでもないので傘をさしてテクテクといけば大丈夫。
と思っていたのに、返却の本がかなりの重さ。バッグに入れて手に下げてると雨に濡れるかと傘と一緒に持って歩いたら、さらに重さが増した感じになって大変でした(笑)。

なんとか無事に図書館分室へ辿り着いて、予約していた本も受け取って帰ってきました。

戻って郵便受けをみると年金振込通知書が届いてました。
今年は1.9%ほど増えているそうで、早速計算してみたらきっちりその分だけ増えてました。額にしたら大したことはないのですが、通知が届いたので年内の収入予定額の見通しが出来てひと段落です。
簡単家計簿に、先に収入分だけ書き込みました(笑)。

さて、借りてきた「夏への扉」ですが、自分の記憶にある本とは違ってたんですが、よく見ると新版と小さく書いてあります。そして奥付けの前のページに、この本は1979年に発行されたものの新版ですとありました。
そうか〜、自分が読んだのは1979年の版だったんだろうなあ。
本のサイズがトール版(ハヤカワSFだけのサイズだと思いますが、文庫本よりも1センチほど高くなってる)になって、活字のサイズも大きくなってる? なんか老眼でも読みやすい(笑)。
そして。パラパラ数ページ目で追ってみると、ああ、こんなんだったな〜と少し嬉しくなってしまうのでした。
これはまたゆっくりと読んでいきます。

昔買ったものはおそらく処分(図書館へ寄贈)したと思うのですが、置いておけばよかった? なんてチラッと思ってしまった。
でもまだ処分したくない本で溢れていて、古すぎるものは図書館も引き取ってくれないので処分するしかないのですよ。
どこかで区切りをつけないといけないんだろうけど、好きな本を主に残してあるのでちょっと辛いなあと思って、もう少し手元に置いておこう。捨てるのはいつでも出来るって、ずっとこの繰り返しなんだけど^^;。
う〜ん、断捨離は難しい。

では今日も良い一日になりますよう。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今朝もまだ雨が降っています。

家の中は湿気で充満していて、フロアリングのところを歩くと足がペタペタします。
カーペットはじんわり湿った感じになってまして、数日前から扇風機フル活動中です。
湿気が篭りやすいマンションですが、建物の廊下は雨水と湿気で家のドアの前も水たまりになっているという有様。

こんな天気だからか、朝の目覚めも今ひとつ。起きてからもしばらくぼんやりして頭が動くのを待ってからストレッチ。気温はさほどでもないのに、少し動くと暑さを感じるし、汗がじんわり出てくる。
こんな天気がしばらく続くと思うと、ゲンナリしてしまいますねえ。

さて、図書館からのメールがようやく届きました。予約した本は十九日まで取り置きしてくれてるので急いで行かなくても良かったのだわ(笑)。
今日の午後には雨が上がるようなので、そのタイミングで行ってみようかな。

うん、「新世界より」は読了しました。
下巻は一日少しで読んでしまいました。感想はまたのちに書きますが、とにかく長かった(笑)。でも次の本を借りるタイミングで返却できるので何よりです。

次に借りた本を読み終わったら、読書はまた少しお休みデス。
放送大学の期末期間に入るのでそちらの勉強に時間をかけようと思ってます。

今の所、図書館に予約を入れてある本が2冊。これは順番待ちがとんでもなく長いので年末くらいになるかな〜(笑)。そのほかに自分の手帳に書いてある「読んでみようリスト」3冊あるので、放送大学の試験が終わってから借りるつもりです。

あ〜、試験が終わったら一人カラオケにもチャレンジしなくちゃね(笑)。ガンバッてみましょ。

では今日も良い一日になりますよう。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
plugin_top_w.png
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター