忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
すうどくの続きです。

昨日は、ネットで見つけたすうどくの問題をいくつかやってみました。なんだか思ったよりも楽に出来ていきます。と言っても「やさしい」とか「おてごろ」とか書かれた物デスが2,30分(笑)。
それでなんだか調子にのって続けていくつかやって、夜も2つやってみました。
なんとなくコツが分かってきた感じです。

ネット上の問題で、数字のメモ機能などもあってなかなか考えてますねえ。
でも異様(ホントデス!)にクリックの回数が多くなるんです。

それで寝る前になって肩がはってるのに気が付きました。それから右下の歯が浮いている。これは…、マウス操作のしすぎで肩から歯に来てしまったんだ。

と、気づいたときには遅いデス(T_T)。

今朝も歯が浮いたまま。
なにごともほどほどに…ということですねえσ"(^^;)。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
もうずいぶんと有名になったSudokuというパズルを、昨日初めてやってみました。
お菓子のおまけに、そのパズルが書かれたカードが入っていたのです(笑)。
でも一度もやったことがないのでどうやってやるのかよく分からないまま、とにかく数字を入れていけば良い、と中ちゃとらがいうのでやってみましたが…。

これって難しいんですねえ。

やってもやっても合わないんですよ~(T_T)。

結局その問題を解くのに3時間くらいかかってしまいました。

なんか、久々に頭使った~、というか、頭の中の神経回路繋がってないんじゃないかしらん、と思うような時間を過ごしました(^_^;)。

後でネットで調べたら、その手のサイトが沢山出てきました。
海の向こうでも流行っているというのが、なんか分かったような気がします。
だってこのパズル、数字だけで、単純なルールなのに手強いんだもの。

あまり続けてやると、思考回路が焼き切れそうですので、またそのうちにチャレンジしてみましょ。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
なにがきっかけなのかわかりませんが、「去年はスイカを食べていない」と小ちゃとらが申告しました。そこで昨日の夕方、売り始められたばかりのスイカ(8分の1切れ)が買ってこられたのでした。

家ではスイカを食べるのは、ちゃとらと小ちゃとらだけなので、夏になってもなかなかスイカを食べる機会がありません。なので覚えているうちに買ってこられたというわけです。

朝になると、スイカを食べよう、と小ちゃとらが起こしに来ましたσ"(^^;)。

なんで朝からスイカを食べるのと聞くと、消費期限が今日だから、と言うのです。それなら午後にでも食べても良いんじゃない?といったのだけど、でも早く食べたいと答えます。
じゃあ(^_^;)、ということで朝食はスイカになりました。

この時期のスイカはまだまだ甘みが足りないねぇとか話をしながら、でも結構おなかが一杯になってしまいました。

やっぱりスイカは夏の暑い盛りに食べたいなあ。
なので夏休みになったらスイカを買ってこようと思うのちゃとらなのでした。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[1655]  [1656]  [1657]  [1658]  [1659]  [1660]  [1661]  [1662]  [1663]  [1664]  [1665
plugin_top_w.png
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター