ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今朝は日差しが暖かく、穏やかな日になりそうです。
お日様も少し南の方を回るようになってきたので、午前中のわずかな間には日差しが直にベランダの鉢植えにもあたるようになってきました。
そのおかげかぐったりしていたスミレの鉢から濃い色の新芽や花のつぼみも一つて出来ています。
今年はやっぱり少し遅いように思えますが、それでもまた花を咲かせてくれる季節がまもなくやってくるんだなと思える今朝の日差しです。
さて、今日は年金の振り込み日です。
すっかり振り込み日を基準にして考えるようになってしまいました(笑)。
早々に生活口座にお金を移したいのだけど、振り込み日当日ですから駅前のATMもかなり並んでいるのが目に見えてます。
なので午後遅くになったら銀行周りのことをやろうと思う今日。
話は変わって、先月の放送大学の試験の結果が昨日出ました。
無事に合格していたので、4月からの新し科目を近々に申し込もうと思います。
今回はちょっと奮発して3科目取ってみようと考えてます。
いつものように心理学系一つと古典の科目を一つ、一般教養的な科目の一つにしようかと。
古典は今まで何度か聞いている「方丈記と徒然草」という授業。
今までにここから色々と興味が広がることも出てきてるので、聞き流すだけではなくて、自分なりのノートを取りながら勉強してみましょう。
どういう興味かはまた折々に書くこともあるとは思います。
では今日も良い1日になりますように。
PR
お日様も少し南の方を回るようになってきたので、午前中のわずかな間には日差しが直にベランダの鉢植えにもあたるようになってきました。
そのおかげかぐったりしていたスミレの鉢から濃い色の新芽や花のつぼみも一つて出来ています。
今年はやっぱり少し遅いように思えますが、それでもまた花を咲かせてくれる季節がまもなくやってくるんだなと思える今朝の日差しです。
さて、今日は年金の振り込み日です。
すっかり振り込み日を基準にして考えるようになってしまいました(笑)。
早々に生活口座にお金を移したいのだけど、振り込み日当日ですから駅前のATMもかなり並んでいるのが目に見えてます。
なので午後遅くになったら銀行周りのことをやろうと思う今日。
話は変わって、先月の放送大学の試験の結果が昨日出ました。
無事に合格していたので、4月からの新し科目を近々に申し込もうと思います。
今回はちょっと奮発して3科目取ってみようと考えてます。
いつものように心理学系一つと古典の科目を一つ、一般教養的な科目の一つにしようかと。
古典は今まで何度か聞いている「方丈記と徒然草」という授業。
今までにここから色々と興味が広がることも出てきてるので、聞き流すだけではなくて、自分なりのノートを取りながら勉強してみましょう。
どういう興味かはまた折々に書くこともあるとは思います。
では今日も良い1日になりますように。


今朝もまた冷えています。
未明にトイレに起きてから、外の風の音が気になってなかなか眠りに戻れずに過ごしてました。いつの間にか子供が帰ってくる時間かなと思ったところでまた眠り込んだようで気がつくと9時を過ぎていました。
かなり強い風が吹いていたのは間違いないんですが、結局あれは春一番だったのでしょうか?
昨日の日中は時折冷たい風が吹き、雨が降るのか降らないのか、という状況でした。念の為に折り畳みの傘を持って散歩に出かけました。
このところ火垂るの墓池で珍しい水鳥を見るのでそちらへ出かけました。
白と黒のパンダのような顔の水鳥です。先日は一羽だけいたものが昨日は二羽いました。
後で調べたらミコアイサという渡り鳥だそうで、渡りの途中で休憩している所なのかもしれません。
季節的にもそろそろ渡り鳥が動き始めているんですねえ。
面白い模様なので画像が貼れたら良いのですが・・残念ながら遠くからなのではっきりわからない。ぜひミコアイサで検索して見てください(笑)。
春まであと少しかな。
暖かくなるまでに体のあちこちメンテナンスしておかないと^^。
では良い1日になりますように。
未明にトイレに起きてから、外の風の音が気になってなかなか眠りに戻れずに過ごしてました。いつの間にか子供が帰ってくる時間かなと思ったところでまた眠り込んだようで気がつくと9時を過ぎていました。
かなり強い風が吹いていたのは間違いないんですが、結局あれは春一番だったのでしょうか?
昨日の日中は時折冷たい風が吹き、雨が降るのか降らないのか、という状況でした。念の為に折り畳みの傘を持って散歩に出かけました。
このところ火垂るの墓池で珍しい水鳥を見るのでそちらへ出かけました。
白と黒のパンダのような顔の水鳥です。先日は一羽だけいたものが昨日は二羽いました。
後で調べたらミコアイサという渡り鳥だそうで、渡りの途中で休憩している所なのかもしれません。
季節的にもそろそろ渡り鳥が動き始めているんですねえ。
面白い模様なので画像が貼れたら良いのですが・・残念ながら遠くからなのではっきりわからない。ぜひミコアイサで検索して見てください(笑)。
春まであと少しかな。
暖かくなるまでに体のあちこちメンテナンスしておかないと^^。
では良い1日になりますように。


今朝もまだまだ冷えているのですが、このあとどんどんと気温が上がって春一番が吹き荒れ夕方までには雨になるとの天気予報になってます。
一昨日の月曜、かなりの距離を歩いた疲れなどがまだ残っているようです。
昨日、いつものように近所の池周りを散歩したらなんだか足がだるい。なんとなく疲れてるなどと感じました。
それに加えて足の指先に痛み。こちらはシモヤケっぽくなっているんでしょう。家にいるとそれほどでもないシモヤケなので冷えると血行が悪くなって痛みになるんだろうなあ。
この冬はシモヤケやらアカギレやら、冷えを実感してきましたがまだまだ冷えが続いているってことですねえ。
あとは全身の血行も少し悪くなってるのかも。
色々と考えて、それ以上疲れを溜めないようにしなくちゃ。
さて話は変わって、最近は夜布団に入って寝転んでいるのがなんとも心地良いなあって思うようになりました。
布団に入ってぬくぬくとするとなんだか笑顔になってきます。
なんだろうなあ、この感じ(笑)。
調子がいいのかな?でも体調的にはあちこちガタガタなんですけど、気持ちというか心持ち的なものかもしれませんね。
うん、今日もぬくぬくと過ごしたいものです。
良い1日になりますよう。
一昨日の月曜、かなりの距離を歩いた疲れなどがまだ残っているようです。
昨日、いつものように近所の池周りを散歩したらなんだか足がだるい。なんとなく疲れてるなどと感じました。
それに加えて足の指先に痛み。こちらはシモヤケっぽくなっているんでしょう。家にいるとそれほどでもないシモヤケなので冷えると血行が悪くなって痛みになるんだろうなあ。
この冬はシモヤケやらアカギレやら、冷えを実感してきましたがまだまだ冷えが続いているってことですねえ。
あとは全身の血行も少し悪くなってるのかも。
色々と考えて、それ以上疲れを溜めないようにしなくちゃ。
さて話は変わって、最近は夜布団に入って寝転んでいるのがなんとも心地良いなあって思うようになりました。
布団に入ってぬくぬくとするとなんだか笑顔になってきます。
なんだろうなあ、この感じ(笑)。
調子がいいのかな?でも体調的にはあちこちガタガタなんですけど、気持ちというか心持ち的なものかもしれませんね。
うん、今日もぬくぬくと過ごしたいものです。
良い1日になりますよう。
