忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
朝からたまらなく暑いので保冷剤活躍中ですっ!

昼も夜も高温が続いて熱中症警戒のアラートが出まくってまして、今朝も手拭いストックの中から一本取り出し、いつものように保冷剤を包んで首の後ろを冷やし中です。

そうやって手拭いを選んでいる時ふと、昨日買い物に行くときに汗拭きに持っていた手拭いのことを思い出しました。
あれは・・・持って帰った覚えがない^^;。スーパーで汗を拭ったのは覚えてるんだけど、バッグに食材を入れた後どうしたっけ?

先ほどバッグの中を見ても手拭いは入っていないので、おそらくスーパーで落としてしまったのでしょう。

あ〜、またやってしまった。これで2本目です。
前は帰ってからすぐにスーパーに電話したらとっておいてくれたのだけど、今回は1日過ぎてる。
古くて色褪せしてて、そろそろ処分かなと思ってたお安い手拭いだし、まあいっか〜、と思うことにしました。
特にお気に入りの手拭いだと、間違いなく探しにいくでしょうけど、お安いので買い換えればいいかって思ってしまうのも贅沢なのかなあ??

さて、話は変わって・・・。
あまりに暑いので?そろそろ散髪に行こうと思いたった今日。

ギックリの直前くらいから髪が伸びて鬱陶しいなと思ってたんですが、ギクッたせいで動けるまで待っていました。
そろそろ平常モードに戻しても大丈夫かなと思うので、この後行ってこようと思います。
流石に保冷剤を巻いて出かけるわけにはいかないので、熱中症対策を考えていかなくちゃ。

ということで、今日も良い1日になりますよう。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今月も29日まで過ぎてしまいました。

毎日まいにち気がつくと時間が過ぎている、って感じが一般的なんでしょうか?
でも実は、後になってから「時間が過ぎた」と思うだけで、今この瞬間に時間が過ぎてる感覚は私にはありません。
感覚的に常に今しかなくて、今の瞬間で生きてる。
それって他の生き物も同じではないでしょうかね。

人の脳だけが他の生き物よりも発達した結果で過去を振り返るようになったのかな。
そして人だけは時間が過ぎた分だけ記憶も溜まっていく。
全ての事柄が積み重なるとは思わないけど、それでもその積み重なった記憶って膨大な量になってるんだろうなあと漠然と思ったりします。

なんでこんなことを書いているのかと言うと、昨日近所のスーパーに買い物に出たときマンションのすぐ外で蝉が落ちてたんですよ〜。
蝉の命は短いのでままあることなんですが、その蝉をつま先でツンと突くとまたバタバタって飛んでいってしまった。
あれ?死んでたんじゃないのかな?それとも気を失ってた?

そもそも蝉(だけに限らないけど)の寿命が尽きるってどういうことなんだろう?蝉の中にエネルギー(例えるなら電池が)入っていてそれが尽きるから?その時つつかなければそのまま動かずに尽きたんだろうか?

で、そこから広がって、蝉には生きてるとか時間の感覚と言うのはあるんだろうか?
いやないんじゃないか?
それなら他の生き物、人にとっての生きてる時間というのはどんなものなんだろう?
時間の経過がその場でわかるわけじゃないし、あとで振り返って時間が過ぎたと思うだけなのでは?
というようなことを頭の中でぐるぐると思い描きながら、スーパーできゅうりやらナスビを買ったりしてたわけした。

それをふと思い出して、書いてみるとまとまりがないなあと思ったり(笑)。
まあ、そんなこんなで7月もそろそろ月末なので、1ヶ月振り返ってまとめる時期になってるのでした。

では今日も良い1日になりますよう。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
暑さは相変わらずなのだけど、今朝は雲が多めで日差しが遮られてます。
そのせいなのかまだまだ蝉がうるさいほどに鳴いています。
夏だからなあ。

ギックリも治ったような感じになってきました。
そろそろ毎朝の運動を少しずつやっていこうかなと思う今朝。
一気に戻すと体のあちこちがついていかないと思うので、1週間ほどかけて少しずつ以前の運動量に戻しつつ、体力も維持できると良いかなと昨夜は思ったのです・・(*に続く)。

そして先週のギックリはやっぱり疲れが溜まって体に負荷がかかっていたのに付いていなかったからかと考えました。
もう何年かやってきてるので運動自体は慣れたものになってたけど、この異様な暑さで体力がガッツリ削られたからでしょうねえ。

今回のギックリは、運動だけではなくもっと回復時間も意識しなくてはいけない、という学びだったのでしょう。
とうまくまとめてみました(笑)。

(*から続く)・・が、実際はまだ体は思うようには回復していない様子。

昨日、グレープフルーツジュースを飲んだら・・喉の左側がズキズキ痛みました。
冷えてるからか?とも思ったのですが、その後食事をしても飲み込むときに同じところにストレスがかかる。
あ〜これちょっと喉が腫れてるんじゃないか。今朝になってみると左側の喉と左耳が時々ズキンと痛みます。あ〜これって久々の風邪かも。
やっと腰が治ったかなと思ったのにまだまだあちこちダメダメですね。

もうしばらくゆっくりと過ごして、まずは体力を戻しましょう。

では良い1日になりますよう。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
plugin_top_w.png
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
23
24 25 26 27 28 29 30
31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター