ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

昨日の午後、いつものようにダラダラと部屋で過ごし、飲み物でもと立ち上がった瞬間に、以前ギックリした時に激痛が走った腰と同じところにズキッと痛みが出ました。
あれ?なんだ?と思ったもののそのまま立ち上がってもなんともない。
そのまま普通に部屋に戻ってきて、座ってまたダラダラ過ごしてました。
しばらくしてトイレへ・・と思って立ち上がりかけたら、かなり腰に痛みが出ます。
これはまずいかも、とすぐに腰のサポーターを着けましたが、そこからはどんどん痛みがひどくなり夜には自力で動けないかもと、へたり込んでしばらくその場で横になっていました。
その後なんとか四つん這いで動けるようになったので湿布を貼って、早めに寝ることに。
でも前回よりも大変でなんとか横になって丸まってじっとしてるのですが、すぐに暑くなってじっとしていられない。
痛みもあって眠れないので、結局ラジオを聞いてました。
夜中1時前までは聞いていたのですが、流石に眠気が勝っていつの間にか寝ていました。
その次に気がつくと3時半過ぎ。
トイレに行きたくて、でも立ち上がれない・・。なんとか痛みを堪えて、前と同じように、出しておいた山歩き用のストックをついて、ゆ〜っくりトイレへ。
まるで前回のギックリと同じ状態になっております。
結局また眠れず、気がついたら9時半過ぎ。
ほとんど眠れていませんが、流石にお腹もすいた、トイレも行きたい。
気づいてみると腹筋、背筋、足の筋肉、いろんなところが筋肉痛になってるような状態です。特に腹筋が痛いのは、腰が支えていた上半身の負荷が全部腹筋にかかったんでしょうねえ。
はあ〜ということで、しばらくはダラダラ過ごすことになってしまいました。
ここのところの暑さに体が「もう休め〜」と言ってるんでしょう。ここは素直にお休みをしましょ。
今は寝転んでこれを書き込んでます。と言ってもまだ痛みが出るんですが、座ってるより遥かにマシです。腹筋も痛い、けどこれで少し鍛えられてるのならいいんだけどなあ。(笑)。
では暑いので、お身体を大事に過ごしましょうね。
あれ?なんだ?と思ったもののそのまま立ち上がってもなんともない。
そのまま普通に部屋に戻ってきて、座ってまたダラダラ過ごしてました。
しばらくしてトイレへ・・と思って立ち上がりかけたら、かなり腰に痛みが出ます。
これはまずいかも、とすぐに腰のサポーターを着けましたが、そこからはどんどん痛みがひどくなり夜には自力で動けないかもと、へたり込んでしばらくその場で横になっていました。
その後なんとか四つん這いで動けるようになったので湿布を貼って、早めに寝ることに。
でも前回よりも大変でなんとか横になって丸まってじっとしてるのですが、すぐに暑くなってじっとしていられない。
痛みもあって眠れないので、結局ラジオを聞いてました。
夜中1時前までは聞いていたのですが、流石に眠気が勝っていつの間にか寝ていました。
その次に気がつくと3時半過ぎ。
トイレに行きたくて、でも立ち上がれない・・。なんとか痛みを堪えて、前と同じように、出しておいた山歩き用のストックをついて、ゆ〜っくりトイレへ。
まるで前回のギックリと同じ状態になっております。
結局また眠れず、気がついたら9時半過ぎ。
ほとんど眠れていませんが、流石にお腹もすいた、トイレも行きたい。
気づいてみると腹筋、背筋、足の筋肉、いろんなところが筋肉痛になってるような状態です。特に腹筋が痛いのは、腰が支えていた上半身の負荷が全部腹筋にかかったんでしょうねえ。
はあ〜ということで、しばらくはダラダラ過ごすことになってしまいました。
ここのところの暑さに体が「もう休め〜」と言ってるんでしょう。ここは素直にお休みをしましょ。
今は寝転んでこれを書き込んでます。と言ってもまだ痛みが出るんですが、座ってるより遥かにマシです。腹筋も痛い、けどこれで少し鍛えられてるのならいいんだけどなあ。(笑)。
では暑いので、お身体を大事に過ごしましょうね。
PR


毎日暑い日が続きますが、今日は二十四節気でも大暑です。
いよいよ暑さがピークになろうかという季節なんだそうですが、すでに限界を突破した暑さが続いてます。
そしてこのあともしばらくこの暑さは続きそうで、こちらでは今日も熱中症警戒アラートが出ています。
特に何もやってないのに少しずつ体力が削られていくような気温。
脱水予防のために早めに水分補給をしていきましょ。
さて、放送大学の試験が終わってからは気持ち的にダラダラと過ごしています。
借りてきた本も積読になって、いつ手を伸ばすんだろうなあと他人事のように思ったりして。
このところ眠りの調子も悪いからか、あまり夢を見ません。
見ても気分の悪いものだったりで、メンタル的にも低調なのかなあ。
今朝はとても頭に来てる夢をみました。
会社で仕事をしている夢です。プレゼン用の資料を作成してると、上司からさっさと仕事をしろ、ダラダラと何をやってるんだ、と嫌みたらしく言われて「もう絶対辞めてやる」と怒ってる夢でした。
う〜ん、現実ではテキトーにしか働いていなかったのでそういう記憶は全くないので、何がこんな夢を見させるんだろうって、目が覚めた後から思いました。
しかし、夢の中ではむちゃくちゃ怒ってたな〜。
なのに、即辞めてやるとは思わず「この資料ができたら辞めよう」と考えてるところもあって、それも起きた後で笑えてしまったのでした。
まあ、色々あったのかもなあ(笑)。
では今日も無理せず。
良い1日になりますよう。
いよいよ暑さがピークになろうかという季節なんだそうですが、すでに限界を突破した暑さが続いてます。
そしてこのあともしばらくこの暑さは続きそうで、こちらでは今日も熱中症警戒アラートが出ています。
特に何もやってないのに少しずつ体力が削られていくような気温。
脱水予防のために早めに水分補給をしていきましょ。
さて、放送大学の試験が終わってからは気持ち的にダラダラと過ごしています。
借りてきた本も積読になって、いつ手を伸ばすんだろうなあと他人事のように思ったりして。
このところ眠りの調子も悪いからか、あまり夢を見ません。
見ても気分の悪いものだったりで、メンタル的にも低調なのかなあ。
今朝はとても頭に来てる夢をみました。
会社で仕事をしている夢です。プレゼン用の資料を作成してると、上司からさっさと仕事をしろ、ダラダラと何をやってるんだ、と嫌みたらしく言われて「もう絶対辞めてやる」と怒ってる夢でした。
う〜ん、現実ではテキトーにしか働いていなかったのでそういう記憶は全くないので、何がこんな夢を見させるんだろうって、目が覚めた後から思いました。
しかし、夢の中ではむちゃくちゃ怒ってたな〜。
なのに、即辞めてやるとは思わず「この資料ができたら辞めよう」と考えてるところもあって、それも起きた後で笑えてしまったのでした。
まあ、色々あったのかもなあ(笑)。
では今日も無理せず。
良い1日になりますよう。


朝はうるさいと思うほど聞こえていた蝉の声が、昼前になってほとんど聞こえなくなりました。
暑すぎて蝉も何処かに隠れてしまってるんでしょうか?
今まではそんなことは無かったのに、まるで自分の耳が聞こえなくなったみたいな?
いえ、耳はちゃんと聞こえてるんですが蝉だけが無声なのが不思議です。
昨夜は、あれこれと動画を見てしまってついでに選挙速報もチラチラ見ていて眠るのがかなり遅く、結果起きるのも遅かったのでした。
昔のアニメ(攻殻機動隊SACです)が期間限定で週一話ずつ見られる配信があって、結構好きな作品なので時間があれば繰り返し見てしまうんですよねえ。劇場アニメ化されたのがもう30年前で、2002年にはテレビ版アニメになりましたが、とにかく描かれてるテーマが深いのです。いろんな見方ができ、その一つに「人間とはなんだろう」(人間と機械やAIの違いはなんだろう)というものがあってこういうの好きなんですよね。うん、色々と投げかけてくれる作品です。
と攻殻機動隊の話は置いといて・・
選挙の結果も出ました。想定内というところなんでしょうか。
とりあえず気になるのは今後の動きですね。政治界隈の話ではなく、株式市場がどう動くかです(笑)。とは言ってもこの与党の議席減は織り込み済みという便利な言葉があるので、あまり大きな変動はないと思ってます。
しかし、トランプ関税への対処、そして手抜きの外交など、今の政府のままだと、株式市場がかなり揺さぶられそうだし、そこらへんでどうなるかな〜?
どちらに動いても、株は長期保有なので手仕舞いはしないし、買いたくてもお金もないので見ているだけですが、今後年末くらいまでは動きを見てあれこれ観察できそうです。
さて、どうなるでしょうか。
ということで、のんびりやってるうちに昼前になってます。
このあとも良い1日になりますよう。
暑すぎて蝉も何処かに隠れてしまってるんでしょうか?
今まではそんなことは無かったのに、まるで自分の耳が聞こえなくなったみたいな?
いえ、耳はちゃんと聞こえてるんですが蝉だけが無声なのが不思議です。
昨夜は、あれこれと動画を見てしまってついでに選挙速報もチラチラ見ていて眠るのがかなり遅く、結果起きるのも遅かったのでした。
昔のアニメ(攻殻機動隊SACです)が期間限定で週一話ずつ見られる配信があって、結構好きな作品なので時間があれば繰り返し見てしまうんですよねえ。劇場アニメ化されたのがもう30年前で、2002年にはテレビ版アニメになりましたが、とにかく描かれてるテーマが深いのです。いろんな見方ができ、その一つに「人間とはなんだろう」(人間と機械やAIの違いはなんだろう)というものがあってこういうの好きなんですよね。うん、色々と投げかけてくれる作品です。
と攻殻機動隊の話は置いといて・・
選挙の結果も出ました。想定内というところなんでしょうか。
とりあえず気になるのは今後の動きですね。政治界隈の話ではなく、株式市場がどう動くかです(笑)。とは言ってもこの与党の議席減は織り込み済みという便利な言葉があるので、あまり大きな変動はないと思ってます。
しかし、トランプ関税への対処、そして手抜きの外交など、今の政府のままだと、株式市場がかなり揺さぶられそうだし、そこらへんでどうなるかな〜?
どちらに動いても、株は長期保有なので手仕舞いはしないし、買いたくてもお金もないので見ているだけですが、今後年末くらいまでは動きを見てあれこれ観察できそうです。
さて、どうなるでしょうか。
ということで、のんびりやってるうちに昼前になってます。
このあとも良い1日になりますよう。
