ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。
朝はうるさいと思うほど聞こえていた蝉の声が、昼前になってほとんど聞こえなくなりました。
暑すぎて蝉も何処かに隠れてしまってるんでしょうか?
今まではそんなことは無かったのに、まるで自分の耳が聞こえなくなったみたいな?
いえ、耳はちゃんと聞こえてるんですが蝉だけが無声なのが不思議です。
昨夜は、あれこれと動画を見てしまってついでに選挙速報もチラチラ見ていて眠るのがかなり遅く、結果起きるのも遅かったのでした。
昔のアニメ(攻殻機動隊SACです)が期間限定で週一話ずつ見られる配信があって、結構好きな作品なので時間があれば繰り返し見てしまうんですよねえ。劇場アニメ化されたのがもう30年前で、2002年にはテレビ版アニメになりましたが、とにかく描かれてるテーマが深いのです。いろんな見方ができ、その一つに「人間とはなんだろう」(人間と機械やAIの違いはなんだろう)というものがあってこういうの好きなんですよね。うん、色々と投げかけてくれる作品です。
と攻殻機動隊の話は置いといて・・
選挙の結果も出ました。想定内というところなんでしょうか。
とりあえず気になるのは今後の動きですね。政治界隈の話ではなく、株式市場がどう動くかです(笑)。とは言ってもこの与党の議席減は織り込み済みという便利な言葉があるので、あまり大きな変動はないと思ってます。
しかし、トランプ関税への対処、そして手抜きの外交など、今の政府のままだと、株式市場がかなり揺さぶられそうだし、そこらへんでどうなるかな〜?
どちらに動いても、株は長期保有なので手仕舞いはしないし、買いたくてもお金もないので見ているだけですが、今後年末くらいまでは動きを見てあれこれ観察できそうです。
さて、どうなるでしょうか。
ということで、のんびりやってるうちに昼前になってます。
このあとも良い1日になりますよう。
暑すぎて蝉も何処かに隠れてしまってるんでしょうか?
今まではそんなことは無かったのに、まるで自分の耳が聞こえなくなったみたいな?
いえ、耳はちゃんと聞こえてるんですが蝉だけが無声なのが不思議です。
昨夜は、あれこれと動画を見てしまってついでに選挙速報もチラチラ見ていて眠るのがかなり遅く、結果起きるのも遅かったのでした。
昔のアニメ(攻殻機動隊SACです)が期間限定で週一話ずつ見られる配信があって、結構好きな作品なので時間があれば繰り返し見てしまうんですよねえ。劇場アニメ化されたのがもう30年前で、2002年にはテレビ版アニメになりましたが、とにかく描かれてるテーマが深いのです。いろんな見方ができ、その一つに「人間とはなんだろう」(人間と機械やAIの違いはなんだろう)というものがあってこういうの好きなんですよね。うん、色々と投げかけてくれる作品です。
と攻殻機動隊の話は置いといて・・
選挙の結果も出ました。想定内というところなんでしょうか。
とりあえず気になるのは今後の動きですね。政治界隈の話ではなく、株式市場がどう動くかです(笑)。とは言ってもこの与党の議席減は織り込み済みという便利な言葉があるので、あまり大きな変動はないと思ってます。
しかし、トランプ関税への対処、そして手抜きの外交など、今の政府のままだと、株式市場がかなり揺さぶられそうだし、そこらへんでどうなるかな〜?
どちらに動いても、株は長期保有なので手仕舞いはしないし、買いたくてもお金もないので見ているだけですが、今後年末くらいまでは動きを見てあれこれ観察できそうです。
さて、どうなるでしょうか。
ということで、のんびりやってるうちに昼前になってます。
このあとも良い1日になりますよう。
PR
今朝も暑くなってます。
目が覚めて、布団の上でゴロゴロしていたらジワジワ汗が出てきたのでたまらず布団を片付けて起きることになりました。
今日も暑くなりそうだ〜。
さて、実家に置いてあるトマトですが、大きめのものでゴルフボールくらいになって、色も少しずつ赤くなってきています。
その中で、そろそろ良い色と思えるものもいくつか採ってみました。
触った感じではまだまだ皮が硬いのでそのまま食べるのはどうかと思うのですが、切ってみると中はそこそこ食べられます。
一つ食べてみましたら、まだ青々しい香りが残っていて、少し早かったかなとは思いましたが、ここまで育ってきただけでも十分満足です^^。
いくつかは皮が裂けた状態になっていましたが、水が足りなかったのかなあ。
株にはまだいくつも青いトマトが残っていますので、水を多めにやってもう少し柔らかくなるか試してみたいと思います。
さて、どうなるでしょう。
話は変わって、昨日は土用の丑の日でしたね。
スーパーでお手頃な値段のものは産地があちらだし安全基準があやふやなものは食べたくないので食べるのなら国産。とはいうもののお高いので手が出ません。
なので代わりに土用餅(あんこ餅の様なもの)を買ってきて食べました(笑)。
今年はもう一度土用の丑の日があるそうですが、やっぱり土用餅かな^^;。
では水分補給を忘れずに過ごしましょうね。
良い1日になりますよう。
目が覚めて、布団の上でゴロゴロしていたらジワジワ汗が出てきたのでたまらず布団を片付けて起きることになりました。
今日も暑くなりそうだ〜。
さて、実家に置いてあるトマトですが、大きめのものでゴルフボールくらいになって、色も少しずつ赤くなってきています。
その中で、そろそろ良い色と思えるものもいくつか採ってみました。
触った感じではまだまだ皮が硬いのでそのまま食べるのはどうかと思うのですが、切ってみると中はそこそこ食べられます。
一つ食べてみましたら、まだ青々しい香りが残っていて、少し早かったかなとは思いましたが、ここまで育ってきただけでも十分満足です^^。
いくつかは皮が裂けた状態になっていましたが、水が足りなかったのかなあ。
株にはまだいくつも青いトマトが残っていますので、水を多めにやってもう少し柔らかくなるか試してみたいと思います。
さて、どうなるでしょう。
話は変わって、昨日は土用の丑の日でしたね。
スーパーでお手頃な値段のものは産地があちらだし安全基準があやふやなものは食べたくないので食べるのなら国産。とはいうもののお高いので手が出ません。
なので代わりに土用餅(あんこ餅の様なもの)を買ってきて食べました(笑)。
今年はもう一度土用の丑の日があるそうですが、やっぱり土用餅かな^^;。
では水分補給を忘れずに過ごしましょうね。
良い1日になりますよう。
今日も朝から蝉が元気です。
ハァ〜、暑くなりそう。
昨日は市役所でやってる選挙の期日前投票所へ行ってきました。
歩いても十分に行ける距離ではあるのですが、汗びしょびしょで行くのも嫌なので、バスを使いました。
投票の場所に近ずくほどに人がちらほらと増えてきて、今回はやっぱり期日前でも人が多いなあと思います。
(中略)
投票が終わるとしっかりと投票済証をもらいました。これは市町村単位のもので場所によっていろんな形がある様で、こちらでは市のゆるキャラのカードになってます。
市に寄っては投票済証を見せると飲食の割引などが受けられるところもあるそうですが、残念ながらこちらではほとんどなし。
このカード、今回は市政百周年のロゴの方が目立つデザインになっていて地味です(笑)。
で、投票が終わって外へ出ると、Nえっちけーの出口調査の人がいて、協力してきました。前に一度出口調査をやったのはいつだったのか。その時はアンケート用紙に書き込んだんですが、今回はタブレットでした。時代の変化だなあ。
最後の質問が「石破内閣を支持しますか」というも。はい、いいえの答えでしたので、迷わず支持いいえボタンをポチりましたよ(笑)。
えぬH けぇの出口調査の数の中に私も入ったので、開票はNえっちKを見ようかな。
さて、今回わざわざ市役所へ行ったのは、帰りに無印と中央図書館へ寄るつもりだったからです。投票後はテクテク歩いて、まずは無印でいつものおやつを買って、そのあとさらさらにに歩いて中央図書館へ。
加納朋子の本を一冊借りて、さて帰ろうかと歩き出したら雨が降ってきました。
中央図書館は最寄りの駅まで少し歩かなくてはいけませんので、雨の中を歩き出しました。
少しでも凌げればと、樹木の葉が繁る下を選んで10分ほど歩いて駅へ。
Tシャツが汗なのか、雨なのかわからないくらい濡れていましたが、電車を降りたら雨が降ったはずの地面は乾き始めていました。南の方ほど雨が強かったのかも。
ということでウロウロして試験漬けの頭も少し気分転換できたかな。
この次はカラオケに挑戦ですか?
う〜ん、オカリナが練習できるところがあるか、探しておこう。
でもいつになりますやら。
では今日も暑い1日になりますので、体調に気をつけて過ごしましょう。
ハァ〜、暑くなりそう。
昨日は市役所でやってる選挙の期日前投票所へ行ってきました。
歩いても十分に行ける距離ではあるのですが、汗びしょびしょで行くのも嫌なので、バスを使いました。
投票の場所に近ずくほどに人がちらほらと増えてきて、今回はやっぱり期日前でも人が多いなあと思います。
(中略)
投票が終わるとしっかりと投票済証をもらいました。これは市町村単位のもので場所によっていろんな形がある様で、こちらでは市のゆるキャラのカードになってます。
市に寄っては投票済証を見せると飲食の割引などが受けられるところもあるそうですが、残念ながらこちらではほとんどなし。
このカード、今回は市政百周年のロゴの方が目立つデザインになっていて地味です(笑)。
で、投票が終わって外へ出ると、Nえっちけーの出口調査の人がいて、協力してきました。前に一度出口調査をやったのはいつだったのか。その時はアンケート用紙に書き込んだんですが、今回はタブレットでした。時代の変化だなあ。
最後の質問が「石破内閣を支持しますか」というも。はい、いいえの答えでしたので、迷わず支持いいえボタンをポチりましたよ(笑)。
えぬH けぇの出口調査の数の中に私も入ったので、開票はNえっちKを見ようかな。
さて、今回わざわざ市役所へ行ったのは、帰りに無印と中央図書館へ寄るつもりだったからです。投票後はテクテク歩いて、まずは無印でいつものおやつを買って、そのあとさらさらにに歩いて中央図書館へ。
加納朋子の本を一冊借りて、さて帰ろうかと歩き出したら雨が降ってきました。
中央図書館は最寄りの駅まで少し歩かなくてはいけませんので、雨の中を歩き出しました。
少しでも凌げればと、樹木の葉が繁る下を選んで10分ほど歩いて駅へ。
Tシャツが汗なのか、雨なのかわからないくらい濡れていましたが、電車を降りたら雨が降ったはずの地面は乾き始めていました。南の方ほど雨が強かったのかも。
ということでウロウロして試験漬けの頭も少し気分転換できたかな。
この次はカラオケに挑戦ですか?
う〜ん、オカリナが練習できるところがあるか、探しておこう。
でもいつになりますやら。
では今日も暑い1日になりますので、体調に気をつけて過ごしましょう。