忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
今朝は雲間から日差しが出て、湿度をさらに感じています。

外からはイソヒヨドリの鳴き声が忙しく聞こえます。
去年も確かこの頃からマンションの塔屋のあたりで鳴いているのを耳にしはじめました。
そういう季節なのですねえ。

湿度が高いので、玄関のドアを少し開けて風通しするようになりました。
今朝になって急に花の匂いが入ってきました。
梅雨から咲き始める花なんですが、実はあまり好みの匂いではないんですよねえ。
これも季節感ってヤツですから。

植え替えたトマトの苗も少し大きくなりました。もうしばらく先になると思いますが添え木を立てる用意もしておかないと。
いつ頃花が咲くのかわかりませんが、ちょっと楽しみです。

季節といえば、鹿児島の方では梅雨入りしたそうです。
こちらは例年並みなら六月の1週目くらいが梅雨入りなんですが、今年は早いのかなあ。
これからジメジメムシムシなので、体の方も気をつけないと。

さて話は変わって・・。
株式市場は相変わらずバタバタが続いているのかな?
あまり気にしても仕方ないので放置してますが、五月に入って決算発表をする会社がたくさんあり、昨夜見てみると自分が持っている株の会社のいくつかが(ささやかですが)増配になっていました。

それらの年間の配当増額の合計は1000円程度かなと皮算用(笑)。もとより長期保有のスタンスですが増配は頭になかったわ^^;。
〜ん、少しでも増えるのは嬉しいものですね。

では今日は湿度に気をつけて、良い一日になるように過ごしましょう。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
雨音で目が覚めるほど激しい雨が降ってました。
今は少し激しさもおさまったようですが、依然としてまとまって降ってます。

それに伴って湿度もとんでもなく高く、フロアリングの床がベトつく感じです。
朝からムシムシしているので、たまらず扇風機を稼働中。
いやはやもう夏が来ちゃいました?

昨夜は珍しく夜中のトイレ起きがありませんでした。
まあ、何度か眠りが浅くなってうとうとしていたような記憶はあるのでぐっすりとはいかないようです。たま〜にこういう時もあって、おそらく夜になってから飲んだ水分やら体の調子が関係してるのかとは思いますが、よくわからないデス(笑)。

毎日が同じようでも少しずつ違っていて、それが何故なのかとても不思議です。
でもその不思議を分かることはないんだろうなあ。

周りの環境やその時の自分の状態で、体も調子も日々変化し続けているので、同じ状態になることはないでしょう。生まれてからこのかたずっとそうやって変化を続けているのが人です。
それは年を取った(老化)のとは違って、「生涯発達を続ける」人という捉え方ですね。なので、その月々日々の変化(発達)に適応するためにも毎日起こる自分の変化に向き合っていかなくちゃ。

「行く河の流れは絶えずして」というのは、河は同じように見えても常に変化してることを指しいて、「しかももとの水にあらず」、というのは変化とは中身も変わってるんだと解釈できるわけです。
でも、それでも河だと言える、それでも自分は自分だと言える、ってことに繋がってる。

子供の頃はそんな事を考えてる余裕もないくらいサッと時間が過ぎたけど、年を取った分に比例して時間をかけ心身を慣らしていくのが人間なのだなあ。
・・・なんて昨夜は横になりながら、そんな事をうとうと考えていました。

今日はこの後も雨が続く予報です。
また放送大学のお勉強の続きをやりましょ。

では良い一日になりますよう。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨日の蒸し暑さに体がついていかない感じで、ダルさが先行してる朝です。

しかし、今朝は古紙回収なので、早々に段ボールや古紙を回収場所まで運んできました。
外は空もどんより曇っていて、湿度の高さを肌で実感できてしまう。

なんて感じで朝も始まり、先程までゆっくりと体をほぐしていました。
先週のギックリを庇ったあおりだと思うのですが、右の大臀筋の痛みがまだ続いたます。
普通にしてるだけなら「ちょっと筋肉痛かな」程度なのです。ダンボール出しも問題なしですが、ストレッチで伸ばしたりすると痛みが増すので痛みが治るまではこの部位はお休み。

昨日も朝のストレッチだけにしてました。昼間は日差しのなかの散歩なのでおやすみ。湿度もありそうで、必要以上の負荷をかけないよう体は労わらなくちゃね。

ただ昼間に体を動かさないと夜の寝つきが悪くなるのも確か。
昨夜はなかなか寝付けなくてラジオで深夜便を聞いていました。ちょうど天文関係の話をやっていたので、枕元のラジオから聞こえてくる話を聞いてました。
いつの間にか話が飛んでる、うとうとしてるんだなと思ってラジオを切って寝ました。

どうも聞いてる間に眠くなるというお約束があるようです。
一つには、放送に混じって聞こえるザーッというノイズがあるからかな?って勝手に思ったりしてます。
いわゆるホワイトノイズ(昔のテレビの砂の嵐の音(笑)で、眠れない時や心を落ち着ける効果があるとか。これも動画で検索してもらったらノイズだけの動画が結構上がってきます。
赤ちゃんがぐずってる時に聞かせたら落ち着くとか、眠ってしまうとか、それなりに効果があるようですよ。

そんなノイズ混じりのラジオの対談番組を聞いてると、いつの間にかうとうとしてしまうというのも悪くないんですよ^^。
ということで、今日も昼間に眠くなるかな(笑)。

では今日も良い一日になりますよう。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
plugin_top_w.png
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター