ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今日も晴れて暖かくなっています。
ベランダのスミレは満開と言ってもいいかなというほどで、そのあとから出てきているツボミの数が数えるほどなのが少し残念。花の時期がいつまでも続くわけでも無いので、今年も頑張って咲いてくれたのを喜びましょ。
一才桜も一番上の枝先の蕾6つが緑色に変わってきて、大きくなってる。やっぱりこの気温で一気に花を咲かせるのかもしれません。もう少し先が楽しみです。
さて、最近早めに寝て朝もゆっくりしています。
夜中のトイレ起きの時間を除いても合計で今までよりもずっと長く眠れてる?まあ、睡眠の質は分かりませんが、とりあえず長い時間寝ているようです。
春眠なのでしょうか?
長時間寝ているせいなのか?今週の初めだったか右側の背中が痛むと言っていたものが、どんどんとひどくなっていて、今朝は体を伸ばすのも痛みで息が詰まるくらいに鳴ってしまいました。
昨日までは右側だったので湿布を貼って寝たのですが、今朝になると左右とも痛い。
あ〜、これって寝具に使ってるマットレスがへたれてきたんでは?と思い至りました。
運動といってもストレッチで無理に伸ばしたり力を入れたりはせずに、ゆっくりとやっているので、これで筋肉を痛めるというのは考えられないのです。
また寝具対策を考えないといけません。
毎日大したこともせずに過ごしていても、いろんなことがあるものですね。
あれこれあるけど今日も良い一日でありますよう。
ベランダのスミレは満開と言ってもいいかなというほどで、そのあとから出てきているツボミの数が数えるほどなのが少し残念。花の時期がいつまでも続くわけでも無いので、今年も頑張って咲いてくれたのを喜びましょ。
一才桜も一番上の枝先の蕾6つが緑色に変わってきて、大きくなってる。やっぱりこの気温で一気に花を咲かせるのかもしれません。もう少し先が楽しみです。
さて、最近早めに寝て朝もゆっくりしています。
夜中のトイレ起きの時間を除いても合計で今までよりもずっと長く眠れてる?まあ、睡眠の質は分かりませんが、とりあえず長い時間寝ているようです。
春眠なのでしょうか?
長時間寝ているせいなのか?今週の初めだったか右側の背中が痛むと言っていたものが、どんどんとひどくなっていて、今朝は体を伸ばすのも痛みで息が詰まるくらいに鳴ってしまいました。
昨日までは右側だったので湿布を貼って寝たのですが、今朝になると左右とも痛い。
あ〜、これって寝具に使ってるマットレスがへたれてきたんでは?と思い至りました。
運動といってもストレッチで無理に伸ばしたり力を入れたりはせずに、ゆっくりとやっているので、これで筋肉を痛めるというのは考えられないのです。
また寝具対策を考えないといけません。
毎日大したこともせずに過ごしていても、いろんなことがあるものですね。
あれこれあるけど今日も良い一日でありますよう。
PR


朝から暖かくて、運動をすると汗が出てくるほどです。
暖かさにつられてベランダの鉢植えを眺めていたらこんな時間になってしまいました。
主なすみれの鉢植えが満開になっていて、こんなに日当たりが悪いのになんとか冬を乗り越えてきたんだな〜と感慨に耽っておりました(笑)。
一才桜のツボミも先端の緑色の部分が増えてきてます。ツボミ自体も少し膨らんできているので、来月に入る頃には咲き始めるかなあ。
桜といえば・・・。
昨日、少しだけ近所の池の周りを散歩したのですが、池の近くの空き地にある桜の木が満開になっていました。ソメイヨシノとは違う種なのかもしれませんが、パッと見て満開だったのでびっくり。池周りの他の桜は全く咲く気配も無いのですから。
スマホの画像の容量が大きすぎて貼り付けられないのが残念。
ということで、朝からタラタラとやっています。
今日は天気が良いからなのか、暖かくなってるからなのか、少し体が軽く感じられます。もしかしたら昨日処分した書類の束だけ身軽になったのかも?
では今日も良い一日でありますよう。
暖かさにつられてベランダの鉢植えを眺めていたらこんな時間になってしまいました。
主なすみれの鉢植えが満開になっていて、こんなに日当たりが悪いのになんとか冬を乗り越えてきたんだな〜と感慨に耽っておりました(笑)。
一才桜のツボミも先端の緑色の部分が増えてきてます。ツボミ自体も少し膨らんできているので、来月に入る頃には咲き始めるかなあ。
桜といえば・・・。
昨日、少しだけ近所の池の周りを散歩したのですが、池の近くの空き地にある桜の木が満開になっていました。ソメイヨシノとは違う種なのかもしれませんが、パッと見て満開だったのでびっくり。池周りの他の桜は全く咲く気配も無いのですから。
スマホの画像の容量が大きすぎて貼り付けられないのが残念。
ということで、朝からタラタラとやっています。
今日は天気が良いからなのか、暖かくなってるからなのか、少し体が軽く感じられます。もしかしたら昨日処分した書類の束だけ身軽になったのかも?
では今日も良い一日でありますよう。


今朝は、古紙回収なので、起きてからバタバタと段ボールや紙類を出しに行きました。
空はすっきりと晴れていて良い天気の一日になりそうです。
年末だったかに言っていた棚の整理で、以前から溜まっていた昔やっていた勉強の書類などを少しだけ今回古紙回収と一緒に出しました。
いや〜、ようやく少し処分できました。
出してきた古い書類は昨夜のうちに中身を確認して、住所氏名が載っている物を仕分けしておっじき、それらは別に処分することにしました。
書棚にはまだまだかなり残ってますので、そちらも中を確認するつもりです。なので少しずつ古紙回収のタイミングに合わせて処分していくことにしました。
少しですが少し身の回りのものが減らせたのは大きな進捗?
大袈裟かもしれませんが、少し気持ちが前に進んだ気がします。
この時期だから、では無いのですが、色々と見直した方が良いなと思うことが出てきてます。
そういうものも少しずつやっていって、自分が楽に過ごせるような方へ進めればいいな。
まだまだ色々とありますが、それぞれ少しずつでも良い方向へ向かいますように、と思わずにいられません。
今日も良い一日でありますよう。
空はすっきりと晴れていて良い天気の一日になりそうです。
年末だったかに言っていた棚の整理で、以前から溜まっていた昔やっていた勉強の書類などを少しだけ今回古紙回収と一緒に出しました。
いや〜、ようやく少し処分できました。
出してきた古い書類は昨夜のうちに中身を確認して、住所氏名が載っている物を仕分けしておっじき、それらは別に処分することにしました。
書棚にはまだまだかなり残ってますので、そちらも中を確認するつもりです。なので少しずつ古紙回収のタイミングに合わせて処分していくことにしました。
少しですが少し身の回りのものが減らせたのは大きな進捗?
大袈裟かもしれませんが、少し気持ちが前に進んだ気がします。
この時期だから、では無いのですが、色々と見直した方が良いなと思うことが出てきてます。
そういうものも少しずつやっていって、自分が楽に過ごせるような方へ進めればいいな。
まだまだ色々とありますが、それぞれ少しずつでも良い方向へ向かいますように、と思わずにいられません。
今日も良い一日でありますよう。
