ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

昨日の夕方、フルートの練習を終えてから、そういえば木曜日だからロト6の日だ、こんな日だからロトを買ってみようと思い立ちました。
最近はロトを買うときは銀行のATMで買っているのですが、近くのATMに行って宝くじのボタンを押したら、もうすでにロトは〆切になってしまったらしくて表示も出てきませんでした。
出てきたのはミニロトだけだったので、まあいいや、買っちゃえ~とミニロト200円分を買ったのでした。
いや~、思い切りました(笑)。
ミニロトは来週の火曜日が抽選日デス。
当たりますように。
最近はロトを買うときは銀行のATMで買っているのですが、近くのATMに行って宝くじのボタンを押したら、もうすでにロトは〆切になってしまったらしくて表示も出てきませんでした。
出てきたのはミニロトだけだったので、まあいいや、買っちゃえ~とミニロト200円分を買ったのでした。
いや~、思い切りました(笑)。
ミニロトは来週の火曜日が抽選日デス。
当たりますように。
PR
”そうだ…!”の続きじゃないけどσ"(^^;)


昨日も今日も晴天で、外を歩くと汗がにじむほどの陽気なのです。これからどんどんと気温が上がって、来月からは体が沸騰するほどの暑さになるんじゃないのかな、といまから心配しています(>_<)。
今朝は猫トイレの砂の入れ替えとお掃除をしつつ、洗濯機に回ってもらって(笑)いる間に、血液型選手権(占い)を見ていたら、珍しくAB型が一位になりました。
ここは一つ思い切って…う~ん、なにを思い切ろうかな、とか思いつつ洗濯が終わるのを待っているのでしたσ"(^^;)。
今朝は猫トイレの砂の入れ替えとお掃除をしつつ、洗濯機に回ってもらって(笑)いる間に、血液型選手権(占い)を見ていたら、珍しくAB型が一位になりました。
ここは一つ思い切って…う~ん、なにを思い切ろうかな、とか思いつつ洗濯が終わるのを待っているのでしたσ"(^^;)。
”洗濯日和”の今朝はこんな夢


すっきりと晴れた気持ちからしばらく遠ざかっているような今日この頃。なにかしら薄い雲が覆っているような感じが続いています。
もちろん気温が上がってきて水蒸気も沢山上がっていて大気の状態も「朧」になる季節的な要因も考えられます。おぼろ月夜といえば春の代名詞の様な同様でもあるし、その柔らかな雰囲気がまた春霞に繋がっているのでもあるし。
そんな季節的現象になぞらえなくとも、すっきりとしないのは精神的なものだと短的に言い切ってしまっても良いわけです。
でもそうしたところで気分が変わるわけでもなく…。
一つのわだかまりが別の事に伝播してゆき、あたかも転がる雪玉のように膨れあがっていくのですねぇ。
終いにはノートパソコンの立ち上げ終了の遅さまで気になってしまうようで、どうしてウィンドウズはこんなにバカなんだろうと思えてしまいました。
もちろんこれはノートンやウィルスバスターなどをいろいろと入れているからと言うこともあるのですが、それ以外にもOutlookはしょっちゅうエラーが出て来るし、気づかないうちにUpdateとかで他のソフトが固まってしまうし。
いい加減疲れます。
もちろん気温が上がってきて水蒸気も沢山上がっていて大気の状態も「朧」になる季節的な要因も考えられます。おぼろ月夜といえば春の代名詞の様な同様でもあるし、その柔らかな雰囲気がまた春霞に繋がっているのでもあるし。
そんな季節的現象になぞらえなくとも、すっきりとしないのは精神的なものだと短的に言い切ってしまっても良いわけです。
でもそうしたところで気分が変わるわけでもなく…。
一つのわだかまりが別の事に伝播してゆき、あたかも転がる雪玉のように膨れあがっていくのですねぇ。
終いにはノートパソコンの立ち上げ終了の遅さまで気になってしまうようで、どうしてウィンドウズはこんなにバカなんだろうと思えてしまいました。
もちろんこれはノートンやウィルスバスターなどをいろいろと入れているからと言うこともあるのですが、それ以外にもOutlookはしょっちゅうエラーが出て来るし、気づかないうちにUpdateとかで他のソフトが固まってしまうし。
いい加減疲れます。
”花曇り”の続いてないよ
