忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
朝からさんさんと日差しが照りつけています。
暑い日が数日は続きそうです。

昨日の午後は母がデイサービスに行ってる間、梅の実を煮込んでいました(笑)。
砂糖を梅の半分くらい入れた後、1時間くらい煮詰めて、味見をしてみたらかなり酸っぱい。梅干しの酸っぱさです。う〜ん、砂糖が少ないわけではないと思うんだけどなあ。
とりあえず昨日は、母が帰ってきたところで終わりにして火から下ろして冷ますことにしました。
まあ、やや酸っぱさが勝つ梅ジャムということでいっか〜^^;。

それにしてコンロの横でずっと立ってるのは疲れました。

話は変わって、トマトですが丈もそろそろ伸び切った感じです。
花はもう少し咲いても良いかなと思うのですが、これ以上伸びると上の方は支えられなくる。

このトマトの苗は一つの枝に花が7つ着くようで、今のところ2株、3枝と5枝が花(実)枝です。つ同じプランターに植えたのに花の着きかたが違うんですよね。それと全てが結実するわけではなく(これは手入れの問題かもしれません)、実はそれぞれ5つずつできているものが計3枝、結実して間もないものが1枝、残りはまだ花がついています。

今の所、合計17個の青いトマトの実。でもよく見てみると下の枝の一つに虫食いになってました。トマトの実に着く虫も栗の虫と同じで中から食い荒らすものらしいので、切り取ってゴミ箱行きになりました。

初めてのトマトなので色々と調べ、コンパニオンプランツ(虫除け効果があるそうです)としてバジル一苗をトマトのプランターに置いたのですが、そこから一番遠い外側の実がやられてました。
葉につく虫はアブラムシとかなので、霧吹きで牛乳吹きかけて退治できるんだkど、実に付く虫は難しいなあ。
これ以上増えないと良いのだけどねえ。

さて、今日もむちゃくちゃ暑くなりそうです。
熱中症に気をつけて過ごしましょ。

では良い一日になりますよう。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
朝の目覚めがかなり遅くなりました。
未明に目を覚ましてしばらくラジオを聴いていたらそのうちウトウトして気がついたら朝。
というよくあるパターンなのだけど、今日は気がついたら昼前だった。

なぜかしらとんでもなく体が疲れてます。
天気のせいかしらん?

とはいえ、その後は実家の用事を済ませるために急いで出かけました。
もののついでに、余った梅をとろ火で鍋で煮込んで簡単なジャムを作る準備もして帰ってきました。一通り煮こんで磨いて柔らかくなったところで火を止めて冷めるまで放置です。
母はデイサービスに出かけるので、帰ってくる頃に様子を見に行って、煮詰めた梅からタネを取り除いて砂糖を入れてさらに煮詰めて出来上がり。

文字で書くと簡単なんだけど、コンロの横に立って煮詰まり具合を見たり、アクをとったりしなくちゃいけないので、立ち仕事。鍋の熱もあって余計に疲れたのかもなあ。

とりあえず戻ってきて少し横になっていました。

お腹も空いてたので、クリームパンを一つ食べました。カロリーとか脂質、炭水化物が少ないものでエネルギー切れた時用に買ってあるものです。
少し回復した感じがしますが、今日は蒸し暑いのがキツイなあ。

夕方にまた実家へ行って梅仕事の続きをやってしまいいましょ。

ということで、この後良い午後になりますよう。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
雨は止んでますが、やたらと蒸し暑く感じます。

今日は図書本の返却日なのですが、ちまちま読んでまだ読み終えていない。図書館のHPで確認したら延長可能なので延長ボタンをポチッとしました。
借りている本に予約がなければ一回だけ延長できるシステムなのです。

ここまで放送大学以外はかなりダラダラと過ごして気も緩んでたのでしょう。まあそういう時も時々あります(笑)。
ん〜、のんびりというかやたらと眠気があるので、あまり集中できていない。
放送大学の授業でもやたら眠くなって中断して横になったり、というのもありましたし、気温変化に体がついていかなくて、疲れが溜まってるのかなと思う節も。

この時期の体調維持はなかなか難しいなあ。
この年になって、と言い訳するのではないんだけど、湿気が苦手な体質がひどくなってるように感じます。
それでもなんとか過ごしてるわけで、それだけで十分。

なんて書いてますが、ぼーっとしてる時もあれこれ考えていて、最近ではどこかへ旅行がしたいなあと思ったりします。
この前、歩く東海道の動画を見たから、というわけでもないんですが、考えてみれば行ってみたいところもまだまだあるんだなあって思い出したのかも。
昨今のオーバーツーリズムの折り、行くならあまり観光客がいないようなところが良いなあと思うのです。例えば京都にも行って見たい所があるけど、京都でゆっくり見て回れる気がしない。
同じ理由で鎌倉もそうです。名の知れた観光地は、もはやゆっくりと出来ないでしょうねえ。
残念だなあ。

どこか日帰りで手軽に行けるところはないかなあ、なんてぼんやり思ったりするのでした。

では今日も良い一日になりますよう。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
plugin_top_w.png
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター