忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
ベランダの一才桜のつぼみが顔を出し始めました。

緑色のつぼみだと思っていたのは実は萼の集まったものだったようで、それがキャベツのように花本体のつぼみを覆っていたのだと初めて知りました。
しかも一つの緑の塊の中に花のつぼみが複数入っています。


なんとか撮れたけどピントが合ってないので分かり辛いです。
が、こんな感じで緑の側とその中にさらに緑の萼に包まれた花弁が見られます。家の桜はソメイヨシノとは明らかに違う色なのもわかりました。

実は昨日、緑のつぼみだと思っていたものがどうやって花になるのかすごく気になって、近所の池の周りの桜を見に行きました。
すると一つの場所から3から5つの花柄(花の茎)が伸びていて、花がまとまって咲いています。いくつか違う種類の桜を観察しても、同じように咲いていたり、緑の側の中に花弁のつぼみが複数あることがわかりました。

そうか〜、桜の花の付き方ってこんなのなんだ。今でぼんやりと桜が開花したところしか見ていなかったから気づかなかったんだなあと改めて思ったのでした。

桜の花の付き方って他の梅や桃、あるいは蝋梅、椿、山茶花などとはかなり違うんだなあ。
ボ〜ッと生きてるから気がついてないことがたくさんあるんだなあ、と今更思い直したのでした。

では今日も良い一日になりますよう。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今週に入ってからネット証券での不正アクセスに関する動画を多く見かけ始めました。
主に楽天証券のもので、色々と被害が出ているようです。

楽天ではフイッシングに引っかかったのが悪いというような見解になっているようですが、色々とセキュリティの不備を指摘する動画もあります。
不正アクセスで自分の口座のお金や持ち株を売られその後中国の株が買われているそうですが、いったいなんなのだろう。

かなり気持ちの悪いものです。

楽天だけではなくSBI証券の不正アクセスがどうだという動画もあります。

SBI証券、楽天証券の二つはネット証券の1、2です。使い勝手が良いとかいろいろ評判が聞かれますし、この二つを推してる動画もそこそこ見かけます。
そういうこともあって使ってる人が多いと思われますし、心配な人もたくさんいるんでしょう。

私が使っているネット証券は別の所で、この二つに比べると評判はそれほどないのですが、ネット株を始めた頃から同じところで、もう25年くらい使ってるのかな?総合的に見て上記の二つよりも証券取引に関しては劣るのかな?とは思いますが、私がやってる単純な現物売買だけならまったく問題ない必要最低限は整っていて十分です。
動画で、この証券会社を推してるものはほとんど見たことがない^^;まあそんなネット証券会社を使ってます。

そんな所ですが、割とセキュリティはしっかりしてるのかなと思うんですが・・。PCでのログイン時に電話認証という、IDパスを入れても自分のスマホで証券会社に電話をかけないとログインできないというシステムになってます。他にもログインしたらメールで通知がくる設定もやってます。

それでも楽天不正アクセスの動画などを見ると、気にはなるんですよねえ。
で、一昨日から昨日にかけて証券会社のセキュリティの内容を再確認した上で、パスワードを変更したりセキュリティ向上のためにログイン以外でも、取引や出金時の認証も設定しておきました。

こういう被害の情報を目にするのはあまり気持ちの良いものではありませんが、おそらく今のネットでは証券会社への不正アクセスだけじゃなく、銀行や、カード関係、企業や行政も含めていろいな問題を抱えてることを忘れてはいけないなと思うのでした。

さて、今日も気温は高めですが、天気が今ひとつになってきてます。
かなり強い風が吹き荒れていて、咲き始めてる桜も吹き飛ばされるんじゃ無いかと心配です。
気圧変化も大きくなるようで体調にも気をつけないと。

では良い一日になりますよう。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
晴れなのですが、空がすっきりとしない。
春霞といえば聞こえは良いのでしょうけど、PM2.5が混じっていると思うと気分が盛り下がります。

とはいえ、ベランダの鉢植えたちは暖かくなって勢いが出てきているようで、今朝も一番に水をやりながらそんな様子を見てました。
これから何日かは一才桜のつぼみがどんな具合に開いていくのか。
いまだに緑色の丸いつぼみなのでこのどこに桜の色が出てくるんだろうと、気になっています。

さてさて、今朝も気温が高めなので、ストレッチをしている間にも汗がじんわりと出てきてました。今まではジャージの長いものを履いてやっていたのですけど、そろそろ短パンの出番となりました。

昨日も日中はかなり暖かかったのですが、痛みがまだまだ残っている背中を温めるために厚手の上着を羽織って過ごしていました。前を閉めると流石に暑すぎるので、そこまではやりませんでしたよ(笑)。
今朝もストレッチの後は背中を冷やさないように羽織っています。

筋肉を痛めたのはわかっているし一種の肉離れなんだろうかと思うのですが、どんなタイミングで痛めたのかがわからない分、頭を捻るばかり。
ふくらはぎの肉離れは感覚的にも、しまったと分かるぐらいにはっきりとしてるんですが、背中ってそんな無理に動かすこともないので、蓄積疲労的なものなのかなあ。

日頃の体のメンテナンスも気をつけて行かないと。

ん〜、まあ何があっても不思議じゃないと思うので原因を探っても意味はないかな、と切り替え今日も背中をあっためるのでした。

では良い一日になりますよう。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター