忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
昨日は一日ダラダラと過ごしてしまいました。
夜になってから、古い書類などの片付けをやる時間もあったのにと反省。

毎日やってる流れが一つ止まるとその後の流れがバラバラになってしまうのかなあ。
ずっと眠たくて何もやる気が出ない、どうしようもない一日でした。

ただ、雨が降るのかと思っていたらかなり良い天気。
でも黄砂が飛んで来るような少し濁った空でもありました。

眠いのは、少し前からの睡眠の不調が続いているためで、昨日も一昨日もなかなか寝付けず、早朝覚醒。
今朝もまた4時半過ぎに目が覚めてしまい、いつものようにラジオを付けたら電池が切れかかってたのか、雑音しか聞こえないので諦めて横になっていました(笑)。
そのあと少しうとうととしてましたが、いつまでも寝ていてもお腹が空くので起きてきた次第。

話は変わって、ベランダの一才桜の花弁の色が濃くなってきました。
ソメイヨシノでもそうですが、桜が開くと少しずつ色が濃くなってくるので、それで花がどれくらい持つかがわかるそうです。
一才桜の一つ目の花が開いたのが四月八日なので1週間が過ぎました。大体十日くらい咲いているかなと思っていたのですが、予想通りになるかなあ。
満開になると思ったよりも豪華だったのでよしよしなのです。

今日はまた寒気が流れ込んできてきているとのことで、ひんやりしています。
体調を崩さないように気をつけて過ごしましょ。

では良い一日になりますよう。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
外は雨がパラパラして、空気も湿ってひんやりとしています。

昨夜もまたなかなか寝付けずで、眠れたのが日付を過ぎてかなりになってからだったようです。
眠りも浅いようで、何度も目を覚ましかけてるのが自分でもわかりました。
これも不思議なものですね、意識の一部が起きてるのかなあ?

で、ご多分に漏れず今朝もなかなか起きられなくて、もうすでに昼を過ぎてしまいました。

色々調子が悪いことが出てきますが、今は眠れない不調なのかな?
寝付けないと書きましたが、眠気が来ないのですよね。
なので日中にもっと体を動かしていたら眠れるのかな?なんて思ったりします。

何か気がかりがあったり、メンタル的に落ち込んでるとかで眠れないわけではなさそうです。
あまり気にしても仕方がないので、出来るだけ気持ちに負担がかからないよう、ま〜そういうこともあるさ〜程度にしておきましょ。

う〜ん、気になってるといえば、明後日十五日が年金の振り込み日ってことですね(笑)。
昨年の初めからですが、年金が入ってくるタイミング、つまり偶数月の15日から次の偶数月の14日までをひとまとめにして簡単に出納簿をつけるように切り替えたのです。
なので次の15日は2ヶ月分の初日になり、気持ち的にバタバタするか?
いや、しないだろうなあ(笑)。

で、話は変わって・・・
明日はマンションの電気施設点検があるので、朝から夕方まで停電になります。ネットも使えないし、給湯器も止まります。
ということで午前中の書き込みはできません。天気が良ければ出かけるんだけど、明日も雨のようです。月曜なので、図書館も休みだし、う〜ん、何をしようかなあ?

ではではこの後も良い1日になりますよう。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
暖かい朝になりました。
ベランダの一才桜は、出ていたつぼみが全部開きました。
枝の先に輪のようになって開いています。

よく見ると開いた花の花柄に小さな脇芽が出てそこにもつぼみがありました。が、これは後から出たつぼみなので満開の数に入れていません(笑)。

さらによくみると下の枝先に出てきたみずみずしい葉の脇にも小さなつぼみが付いています。これって桜の木の幹に直についてる花なんだろうなあと思ったり。

う〜ん、間近にみると気がつくことがいろいろあります。

そんな晴ればれとした朝なのですが、昨夜から今朝にかけてあまり眠れていなくて、すでにかなりぼんやりとしてます。
夜もずっと寝付けずで、すぐに目が覚めてトイレへ行くたびにまた眠れずしばらく起きてました。

例によって眠れないのでラジオで深夜便を聞いて、今日の誕生花まで聞いたら眠くなりました。
何故かはわかりませんが、この時間になると眠くなる?

ちなみに今日の誕生花はシャガでした。近所でもシャガの花が咲いているところなので、ちょうど花の時期なんだなあと思い出してました。
花言葉は「反抗」とか「私を認めて」とかだそうで、反抗期的な悩みでもあるのかもしれません(笑)。なんだろねえ。

目立たない花でもないのですが、この後の菖蒲や杜若に比べると花が小さいのは確かです。
家の庭で育てるよりも自然に生えているのを見かけることが多く、林縁などで湿ったところにひっそり咲いている感じがあるからなのかもです。

今日は午後には雲が出てくるとかでお天気は長続きしない様子。
のんびりと過ごしたいと思います。

では良い一日になりますよう。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
plugin_top_w.png
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター