忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
昨日の雨の後、少しだけ涼しくなったような気がします。
暦の上とはいえ立秋を過ぎると秋に向かっていくのかな?

とはいえまるで今まで降らなかった雨が一気に降ったような大変なところも各地にあります。
本当に気候がどうなってしまったんでしょうね。

さて、昨日のアマゾンですが、なかなかこないなあと書いたらそのあと届きました。
「呼ぶよりそしれ」でしょうか(笑)。
品は来月使うロイヒトトウリムと入れ替えで注文していた非常食。
急ぐものでもなかったのですが、普段よりも安かったのでポチっておきました。
非常食などは防災の日が近づくと高くなりますからねえ。

ん〜、非常食ってあればあるほど良いと思ってしまいますが、多すぎても大変。なので家族の1週間程度の食料を蓄えるようにしてます。
種類も増やしつつ、出来るだけローリングストックにしたいのですが、今のところ半分以上は長期保存品。
それらは主にお湯や水で戻せるご飯系と主食になるパン、おかず、フルーツなどの各種缶詰やパウチ入りのもので、賞味期限前に入れ替える用リストを一緒にしてます。
今回はパウチの長期保存できるカレーを入れ替えました。期限が近いものは普段の食事で食べて無駄にはしません。

まあ、無事に届いでよかった^^。

話は変わって・・・腰の具合ははさらに良くなってきました。
今は立ち上がる時に痛みが少し出る程度になってます。
ここで気を緩めるとまた痛みがぶり返すかもといまだにサポーターは着けてます。

ただ、体のあちこちがかなり鈍ってきてるんだろうなあと思うので、今朝は5分ほど立ったままで体をほぐしました。腰に響かないところで膝を回したり、腕を回したり。首を回したらグキッとなったのはご愛嬌です(笑)。

先月後半のギックリは痛みが軽くなるのが早くて、治まって数日で以前の運動量に戻してしまいました。それも再発の原因かもしれない(ちと急ぎすぎた^^;)と反省。
今回は時間をかけて少しずつ少しずつほぐしましょう。
やっぱ、リハビリは時間をかけてやらないとダメですね。

では今日も良い一日になりますよう。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今朝も朝早くから目が覚めてしまいました。

あまりにも早いのでラジオを聴きながらゴロゴロして5時を過ぎると蝉が鳴き始め、今日も暑くなりそうだと思っていたらすぐに鳴き止んでしまった。
その後も一度2度鳴き声が聞こえただけ。

布団を片付けてベランダに出てみると雨が降っていました。
久しぶりの雨は良いですが、むちゃくちゃ蒸し暑くてまるで蒸し器の中に顔を突っ込んでいるような気になってしまいました。

ラジオのニュースを聞いていると、日本海側でかなりの雨量が降っている。線上降水帯も発生しているそうだ。土砂災害の危険もあるとか。
つい昨日までは、雨が降らないから農作物が大変なことになってるのが、一晩の雨で雨が降り過ぎて大変なことに。

困ったなあとしか言えないけど、天候がもうメチャクチャだ><。
被害が出ませんように。

同じ早朝のニュースではまたトランプ関税の話が出てました。
政府が関税が15パーセントに下げたとか成果があったようなことを言ってたけど、そもそも合意文書を交わしてないという失態(トランプ側は意図的に出さなかったのでしょうが)もあり、どんでん返しがありそうな予感があったのだ。
あちら側の公表では全く話が違うようですね。
ここまでやられて、何がなめられてたまるかだか(笑)。
思いっきり下に見られてますね〜。
政府の誤魔化しばかりなのには辟易しますなあ。

話はまったく変わって・・。
しばらく前にあまぞんで注文していた次のロイヒトトウリムノートが届く予定なのです。が配達されますとメールにあった予定の日に届かず、次の朝に「本日配送されます」というメールが届いた。
それが昨日。
でも夜になっても届かないままで、今朝になって「本日荷物が配送されます」というメールが三度届いた。
メールばかり届くけど、果たして荷物はいつ届くのだろうなあ?

さて、こちらはそこその雨が降っていて午前中の野球も中止になりました。
雨が上がっても湿度が高いので大変だろうなあ。
立秋というのにまだまだ暑い日が続きます。

では良い一日になりますよう。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
蝉の声がすっかり騒がしくなっています。

ギックリになってからそろそろ1週間。
気がつけば今月に入ってから数日、本を読む以外のことをやっていませんでした。
定期的に漬けている糠漬も、昨夜引っ張り出してみたら無茶苦茶塩辛かったり。
いや〜、その頃の記憶がほとんどないわ^^;、と思ってしまった。

読書に集中してたんでしょうが、他のことを思い出せないほど集中するなんて本当に久しぶりだった気がします。
読み終えてしまうと、今度は気が抜けたのかな?いまだにある腰痛も合わせてひたすらダラダラ。いつもなら朝の運動夜の運動とリズムができていたものが無くなって、とても手持ち無沙汰になってしまいました。
放送大学の結果もまだ出てきてません。
外にも出られないし、ベランダの鉢植えも水をやるのが精一杯で、ゆっくり観察もできないし、動画を見る姿勢が保てないので動画もちょこっとみたら終わり。
そもそも興味を引くものが上がってこないここしばらく。

はい、ヒマです(笑)。
でも動かないように我慢です。

この1週間、初めは痛みで動けないのを我慢してましたが、今は少しマシにはなっていて動きたくなってしまうのを我慢です。
ゆ〜っくり姿勢やバランスを崩さないように動くことはできます(腰サポータ着)。
でも少しバランスを崩すと痛みが出るので、室内でも動くときは杖で補助中。
もう少しだと思う一方でいつまでこうなのかと、つい思ってしまいます。

我慢ガマン。

でも、あんまり部屋でゴロゴロしていると熱中症になってしまうので気をつけないと。
本を読んでる時、なんか具合が変だ?熱っぽくて頭がフワ〜っとしてしまう事がありました。飲み物はコーヒーばっかりだったんですよね。
あ〜まずい、これ脱水になってると思って急いで水分補給と塩飴をなめました。
それ以後、水筒に水を入れて手近に置いてます。水分補給は早めにです。
時々体が固まらないよう台所へ行って水を飲むようにもしてます。

飲みものがコーヒーばかりでは水分補給が出来てないと実感しました。
ということで、今日も気をつけて過ごしましょう。

では良い一日になりますよう。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
plugin_top_w.png
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター