ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

すっきりと涼しい朝になりました。
ようやく秋らしくなってきたかな。
さて、今日で9月もおしまいですのでひと月の振り返りなど。
中旬頃までは疲れが出ておなかの具合が悪くなったりが続いてました。
こういうのは一気によくならないもんですねえ。
一度調子が戻ったように見えても、しばらくは食事や体の声に気を付けなくては。
う~ん、改めて思うのでした。
ぎっくりからのリハビリ?は引き続きゆっくりで、
朝夕の体操も少しずつ前に戻すべくいまだに時間をかけてます。
今月末でようやく8割くらいもどしたかなあ。
でも直に腰に負荷がかかるような動きは避け、別の部位のストレッチなどをやってます。
運動は体の具合に合わせて今後も変えていくんだろうなあ。
本は三冊読みました。
そういえば最後の一冊はまだ読書ノーと書いてなかったのでまたそのうちに^^;。
体重は少しだけ戻した感じです。
日々の上下は1キロ以内なのでいつもと変わらず。よしよし^^。
夢は40ノートに書きました。
数的には先月と同じくで、相変わらず起きてすぐに失念することが多いのはしかたないか。
月末に新しいノートパソコンが届いたので、うまく使えるように只今も練習中(笑)。
今月も一句できました。
「法師蝉 一過の風に 空高し」
では今日も良い一日になりますよう。
ようやく秋らしくなってきたかな。
さて、今日で9月もおしまいですのでひと月の振り返りなど。
中旬頃までは疲れが出ておなかの具合が悪くなったりが続いてました。
こういうのは一気によくならないもんですねえ。
一度調子が戻ったように見えても、しばらくは食事や体の声に気を付けなくては。
う~ん、改めて思うのでした。
ぎっくりからのリハビリ?は引き続きゆっくりで、
朝夕の体操も少しずつ前に戻すべくいまだに時間をかけてます。
今月末でようやく8割くらいもどしたかなあ。
でも直に腰に負荷がかかるような動きは避け、別の部位のストレッチなどをやってます。
運動は体の具合に合わせて今後も変えていくんだろうなあ。
本は三冊読みました。
そういえば最後の一冊はまだ読書ノーと書いてなかったのでまたそのうちに^^;。
体重は少しだけ戻した感じです。
日々の上下は1キロ以内なのでいつもと変わらず。よしよし^^。
夢は40ノートに書きました。
数的には先月と同じくで、相変わらず起きてすぐに失念することが多いのはしかたないか。
月末に新しいノートパソコンが届いたので、うまく使えるように只今も練習中(笑)。
今月も一句できました。
「法師蝉 一過の風に 空高し」
では今日も良い一日になりますよう。
PR


昨日はパソコンの設定も無事に終わりました。
いろいろと試してみて、タブレットiPadとの違いがわかりました。
それで、ようつべの動画を見るのはiPadに限るということになりました。
確かに画面の大きさあg10インチでかなり小さいのですが、
一番大きな違いは広告が全く流れてこないことでです。
ようつべのプログラムの広告部分が起動しないのかなと思います。
今回のパソコンで動画を見るといきなり広告、途中で広告、最後に広告と次々に出て
あ~そういえば以前はこんなだったなあと思い出しました。
タブレットにしてから気にならなくなったのでほとんど忘れてましたが
実際流れてくると無茶苦茶うっとおしいです。
でも「ちりぬるや」もう一つのブログはノートパソコンのほうが断然使い良い。
今、これも前に使ってた外付けの安いキーボードをUSBで繋いで書き込んでます。
キーボードの大きさがあるのでストレスにならないのかな。
というような感じで使い分けで行くことにしました。
タブレットは動画を見る専用にします。
放送大学とかブログはパソコン。
もちろん確定申告もこれでやります。
去年までのデータを入れたメモリカードを繋げても使えましたので問題なし。
まずはめでたしめでたしです。
壁紙も変えました。
前のパソコンもタブレットもスマホも同じ壁紙です。
10年ほど前にやっていたアニメのもので(笑)、原作マンガがとても好きなのです。
とても暗いんですが、生きる意味って何だと考えさせられる哲学的なマンガです。
まあそのマンガのことはまた別の機会に。
今日もまた蒸し暑くなりそうです。体調に気を付けて過ごしましょう。
ではよい一日になりますよう。
いろいろと試してみて、タブレットiPadとの違いがわかりました。
それで、ようつべの動画を見るのはiPadに限るということになりました。
確かに画面の大きさあg10インチでかなり小さいのですが、
一番大きな違いは広告が全く流れてこないことでです。
ようつべのプログラムの広告部分が起動しないのかなと思います。
今回のパソコンで動画を見るといきなり広告、途中で広告、最後に広告と次々に出て
あ~そういえば以前はこんなだったなあと思い出しました。
タブレットにしてから気にならなくなったのでほとんど忘れてましたが
実際流れてくると無茶苦茶うっとおしいです。
でも「ちりぬるや」もう一つのブログはノートパソコンのほうが断然使い良い。
今、これも前に使ってた外付けの安いキーボードをUSBで繋いで書き込んでます。
キーボードの大きさがあるのでストレスにならないのかな。
というような感じで使い分けで行くことにしました。
タブレットは動画を見る専用にします。
放送大学とかブログはパソコン。
もちろん確定申告もこれでやります。
去年までのデータを入れたメモリカードを繋げても使えましたので問題なし。
まずはめでたしめでたしです。
壁紙も変えました。
前のパソコンもタブレットもスマホも同じ壁紙です。
10年ほど前にやっていたアニメのもので(笑)、原作マンガがとても好きなのです。
とても暗いんですが、生きる意味って何だと考えさせられる哲学的なマンガです。
まあそのマンガのことはまた別の機会に。
今日もまた蒸し暑くなりそうです。体調に気を付けて過ごしましょう。
ではよい一日になりますよう。


少しひんやりした空気でベランダの鉢植えの葉っぱたちが随分と元気になりました。
植物はすでに次の季節を感じているんでしょうねえ。
あと一か月もすればまたスミレのつぼみが出てくるかなと思う今朝。
さて、昨日は新しいパソコンが無事に届きました。
セッティングは翌日にしようと思ってましたが、
届いてみるとやっぱり実物を見たくなる(笑)。
結局取り出して初めのセッティングだけを済ませました。
いままでタブレットを使っていたのでパソコンだと何かとやり辛く、
すっかりパネルタッチ的な動きに馴染んでいた自分に気づきました。
お安いノートパソコンなので画面をタッチしても動くわけもないのに
つい指で触って動かそうとする(笑)。
そしてマウスタブレットではなかなかポインター動かせないのにもびっくりで、
ずっと以前に使っていた有線マウスを繋いでセッティング作業を終わらせました。
うーん、そのうち慣れるでしょう^^;。
あとは、いくつかのサイトを回れるようにサイトアドレスとパスワードの確認と
フリーの計算ソフトを探してダウンロードしてセットする作業が残ってます。
でも、それらはまた翌日(本日)以降に回すことにして終了しました。
パソコンの壁紙も変えたいなあ。
まあ、細かいことはおいおいやっていきましょう。
ひとまず、お疲れさまでした。
ということでさっさと古いパソコンの処分方法も決めなくちゃねぇ。
では今日も良い一日になりますよう。
植物はすでに次の季節を感じているんでしょうねえ。
あと一か月もすればまたスミレのつぼみが出てくるかなと思う今朝。
さて、昨日は新しいパソコンが無事に届きました。
セッティングは翌日にしようと思ってましたが、
届いてみるとやっぱり実物を見たくなる(笑)。
結局取り出して初めのセッティングだけを済ませました。
いままでタブレットを使っていたのでパソコンだと何かとやり辛く、
すっかりパネルタッチ的な動きに馴染んでいた自分に気づきました。
お安いノートパソコンなので画面をタッチしても動くわけもないのに
つい指で触って動かそうとする(笑)。
そしてマウスタブレットではなかなかポインター動かせないのにもびっくりで、
ずっと以前に使っていた有線マウスを繋いでセッティング作業を終わらせました。
うーん、そのうち慣れるでしょう^^;。
あとは、いくつかのサイトを回れるようにサイトアドレスとパスワードの確認と
フリーの計算ソフトを探してダウンロードしてセットする作業が残ってます。
でも、それらはまた翌日(本日)以降に回すことにして終了しました。
パソコンの壁紙も変えたいなあ。
まあ、細かいことはおいおいやっていきましょう。
ひとまず、お疲れさまでした。
ということでさっさと古いパソコンの処分方法も決めなくちゃねぇ。
では今日も良い一日になりますよう。
