ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

少し前からセキがひどくでるのです。それでなのか、のどのほうもおかしくなってしまいました?
今朝、小ちゃとらを呼ぼうと声をかけたら、声が途中でひっくり返ってしまって自分でも笑ってしまいました(^^;)。
セキが出ると言っても、風邪がひどいわけでもないのですが・・・。少し鼻がぐずぐずとしている程度。あとはセキだけなんだけどなあ。
今年も後少しだから、これ以上ひどくならないように、気をつけてすごしましょ。
今朝、小ちゃとらを呼ぼうと声をかけたら、声が途中でひっくり返ってしまって自分でも笑ってしまいました(^^;)。
セキが出ると言っても、風邪がひどいわけでもないのですが・・・。少し鼻がぐずぐずとしている程度。あとはセキだけなんだけどなあ。
今年も後少しだから、これ以上ひどくならないように、気をつけてすごしましょ。
PR


冬至には「ん」が二つついたものを食べるといいのだとどこかに書いてありました。
それで「なんきん」(かぼちゃ)を食べる風習があるのでしょうか?
あとギンナンレンコンなどもん「ん」がつくのですがどうなんでしょうね(^^)。
とりあえずいつもどおりに風邪っぽくて鼻がぐずぐずしているので冬至湯はしないだろうなと思うちゃとらなのでした。
朝から雨が降ってます。
なんだか肌寒い一日になりそうだなぁ。
それで「なんきん」(かぼちゃ)を食べる風習があるのでしょうか?
あとギンナンレンコンなどもん「ん」がつくのですがどうなんでしょうね(^^)。
とりあえずいつもどおりに風邪っぽくて鼻がぐずぐずしているので冬至湯はしないだろうなと思うちゃとらなのでした。
朝から雨が降ってます。
なんだか肌寒い一日になりそうだなぁ。


明日は冬至なのだそうですね。
お風呂にゆずを浮かべて入るといいのだそうですが、普段からシャワーだけなので、湯船につかることもないので・・・(^^;)。
というバスタイムをすごすちゃとらですが、昨夜初めてお風呂に入りました。
浴室の改装をしてから初めてのことです。
これは年に一度あるかないか。もしかしたら二年に一度あるかないか、かもしれません(笑)。
長年シャワーだけで済ませてきたのでお風呂に入りたいという習慣がほとんどないのですね~。σ(^^;)
でも温泉はゆっくりとつかりたいなあと思います。あれはお風呂とは別物だという感じかなあ。
この前札幌行ってお金つかちゃったけど、どこか温泉のあるところに行きたいなあ(TT)。
お風呂にゆずを浮かべて入るといいのだそうですが、普段からシャワーだけなので、湯船につかることもないので・・・(^^;)。
というバスタイムをすごすちゃとらですが、昨夜初めてお風呂に入りました。
浴室の改装をしてから初めてのことです。
これは年に一度あるかないか。もしかしたら二年に一度あるかないか、かもしれません(笑)。
長年シャワーだけで済ませてきたのでお風呂に入りたいという習慣がほとんどないのですね~。σ(^^;)
でも温泉はゆっくりとつかりたいなあと思います。あれはお風呂とは別物だという感じかなあ。
この前札幌行ってお金つかちゃったけど、どこか温泉のあるところに行きたいなあ(TT)。
