ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

昨日梅雨入りしたはずなのに、午後からは快晴になりました。
晴れたのでまたてくてくと散歩。特にこれという生き物には出会いませんでした(笑)。ただ、散歩中にちょっとした不思議な感覚がありました。
ご近所からは少し離れて、でも何度も歩いてる道をたどって森林公園の方へ向かっている途中。車道が右手から合流してくる細い路地を歩いていて、「あれ?この場所、今朝見た夢に出てきたな?」と思い当たりました。
と言ってもどんな夢だったのか覚えていなくて、その場所でのイメージが静止画のように頭に閃いたというものです。
いつもの通り、見た夢で覚えてるものは朝のうちにノートに書き出していますが、このシーンは書いてない。
じゃあ今朝じゃなくてもっと前の夢?いや、確かに自分では今朝の夢に出てきたと思ってます。ということは失念した夢が何らかのきっかけでまた出てきた?フラッシュバック的な記憶の再生?
なとなどと思い巡らせながらトコトコ歩いていたのでした。
その後、そのシーンが本当に朝方の夢だったのかはわからずじまいでした。自分がノートに書き出した中では、その場所のことを書いた覚えが全くありません。
でも見たというのは間違いない、というのも確からしい。なんだか不思議な感覚でした。
で、家に戻ってからあれこれ考えましたが、別に予知的なものだとも全く思わないので、前の記憶がふと蘇っただけなんだろうと、結論。
さて、今朝、起きた時は薄曇りだったのに徐々に日差しが強くなってきてます 。天気図を見ると前線は少し離れた南海上にあります。日中は雨は降らないのかな?
あんまり暑くならないといいんだけど、ムリか〜。
では良い1日になりますよう。
晴れたのでまたてくてくと散歩。特にこれという生き物には出会いませんでした(笑)。ただ、散歩中にちょっとした不思議な感覚がありました。
ご近所からは少し離れて、でも何度も歩いてる道をたどって森林公園の方へ向かっている途中。車道が右手から合流してくる細い路地を歩いていて、「あれ?この場所、今朝見た夢に出てきたな?」と思い当たりました。
と言ってもどんな夢だったのか覚えていなくて、その場所でのイメージが静止画のように頭に閃いたというものです。
いつもの通り、見た夢で覚えてるものは朝のうちにノートに書き出していますが、このシーンは書いてない。
じゃあ今朝じゃなくてもっと前の夢?いや、確かに自分では今朝の夢に出てきたと思ってます。ということは失念した夢が何らかのきっかけでまた出てきた?フラッシュバック的な記憶の再生?
なとなどと思い巡らせながらトコトコ歩いていたのでした。
その後、そのシーンが本当に朝方の夢だったのかはわからずじまいでした。自分がノートに書き出した中では、その場所のことを書いた覚えが全くありません。
でも見たというのは間違いない、というのも確からしい。なんだか不思議な感覚でした。
で、家に戻ってからあれこれ考えましたが、別に予知的なものだとも全く思わないので、前の記憶がふと蘇っただけなんだろうと、結論。
さて、今朝、起きた時は薄曇りだったのに徐々に日差しが強くなってきてます 。天気図を見ると前線は少し離れた南海上にあります。日中は雨は降らないのかな?
あんまり暑くならないといいんだけど、ムリか〜。
では良い1日になりますよう。
PR


こちらはようやく梅雨入りしたかと思える朝です。
昨夜から降り始めた雨で、今朝もどんよりしています。
今は小止みになっているので急ぎ、古紙回収を出してきました。
それだけで息が切れました。
どうやら、相当バテてきてるようです。暑さに体がついていかいない。
昨夕は、みぞおちのあたりがキリキリと痛み出してきて、どうなるかと思いました。どうも胃が弱ってるようです。少し前から、左上の歯茎が腫れぼったくなってるなと思っていたのですが、胃にも来たようです。
それでもまだ食べられるので大丈夫だろうと思ったりして。
食べられる間は大丈夫。
確かにそうだけど、時と場合によるでしょ?と考えを改めないといけないのになあ。
人って、経験的な記憶などから一度思い込んだらなかなか修正が効かない生き物ですからねえ。
だからなんとか頭を柔らかく保ちたい。
でもなかなかそううまく事は運ばないというお年頃になってます。
体の方は怠いダルいでダラダラ過ごせるんだけど、頭の方はどうしたら柔らかくできるのかなぁ。
はあ、困ったもんですね。
では今日も良い1日を。
昨夜から降り始めた雨で、今朝もどんよりしています。
今は小止みになっているので急ぎ、古紙回収を出してきました。
それだけで息が切れました。
どうやら、相当バテてきてるようです。暑さに体がついていかいない。
昨夕は、みぞおちのあたりがキリキリと痛み出してきて、どうなるかと思いました。どうも胃が弱ってるようです。少し前から、左上の歯茎が腫れぼったくなってるなと思っていたのですが、胃にも来たようです。
それでもまだ食べられるので大丈夫だろうと思ったりして。
食べられる間は大丈夫。
確かにそうだけど、時と場合によるでしょ?と考えを改めないといけないのになあ。
人って、経験的な記憶などから一度思い込んだらなかなか修正が効かない生き物ですからねえ。
だからなんとか頭を柔らかく保ちたい。
でもなかなかそううまく事は運ばないというお年頃になってます。
体の方は怠いダルいでダラダラ過ごせるんだけど、頭の方はどうしたら柔らかくできるのかなぁ。
はあ、困ったもんですね。
では今日も良い1日を。


昨日も暑さでへばってる中、市から通知書が2つ届きました。
一つは介護保険料の通知で、それを見てまた溜め息が出ました。
う〜><、保険料が上がってる。昨年度の保険料でも「なぜこんなに取られるのか〜」と思ってしまったのに、今年度はそれが一月分で1000円以上あがった。
去年も今年も区分の段階は同じ、確定申告もほとんど変わってなくてむしろ昨年度の方が少し多い申告額だったのに。
月割りだと6300円が7400円ほど。上昇率17%以上ってなんなんだ?物価の上昇率どころではないじゃん。
とはいえこれが2年目。この先どうなるのか分からないけど、もしこの調子で増え続けたら少ない年金額がさらにさらに減っていく。
まあ、そんなことは分からないことなのでとやかくいうつもりもない。でもなんだか無性に頭に来てます。
あ〜、腹が立つ!!!><。
もう一つ届いたのは、昨年度分の確定申告を受けて、市民税の還付とその振込先を指定する旨の通知書でした。今回は株式配当分を調整したのでその分還付も少なくなり850円ほどでした。
ここ何年もこの通知が届くけど、大体1000円ほどなので、私の配当収入程度を調整するのはあまり意味がないのかもというお勉強になりました。
ということで、年金以外でやっぱり収入の手立てを確立しておかないとダメだ。なんて思いながら1日を終えたのでした。
暑さに加えてわけがわからない通知書に疲れた昨夜はいつの間にか眠っていましたとさ。
そして朝起きると、身体中がこわばってガチガチになってました。
はあ〜っ^^;。
では良い1日になりますよう。
一つは介護保険料の通知で、それを見てまた溜め息が出ました。
う〜><、保険料が上がってる。昨年度の保険料でも「なぜこんなに取られるのか〜」と思ってしまったのに、今年度はそれが一月分で1000円以上あがった。
去年も今年も区分の段階は同じ、確定申告もほとんど変わってなくてむしろ昨年度の方が少し多い申告額だったのに。
月割りだと6300円が7400円ほど。上昇率17%以上ってなんなんだ?物価の上昇率どころではないじゃん。
とはいえこれが2年目。この先どうなるのか分からないけど、もしこの調子で増え続けたら少ない年金額がさらにさらに減っていく。
まあ、そんなことは分からないことなのでとやかくいうつもりもない。でもなんだか無性に頭に来てます。
あ〜、腹が立つ!!!><。
もう一つ届いたのは、昨年度分の確定申告を受けて、市民税の還付とその振込先を指定する旨の通知書でした。今回は株式配当分を調整したのでその分還付も少なくなり850円ほどでした。
ここ何年もこの通知が届くけど、大体1000円ほどなので、私の配当収入程度を調整するのはあまり意味がないのかもというお勉強になりました。
ということで、年金以外でやっぱり収入の手立てを確立しておかないとダメだ。なんて思いながら1日を終えたのでした。
暑さに加えてわけがわからない通知書に疲れた昨夜はいつの間にか眠っていましたとさ。
そして朝起きると、身体中がこわばってガチガチになってました。
はあ〜っ^^;。
では良い1日になりますよう。
