ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

目を覚ますと昼前でした。
外は雨で、気温も低めです。この雨でまた季節が変わるのだろうか。
う~む、すっかり遅寝遅起のパターンに戻ってしまった。
月末には歯科検診が午前中にあるので、それまでには朝起きられるようなんとか戻さなくちゃ。
それと朝起きられないと、時間の使い方がもったいないと思った。
起きている時間は、何時に寝ても同じかもしれないけど
夜中は布団の上に寝転んでゴロゴロしているだけで、昼間にやるような事が何も出来ていない。
たまにならいいけど、起きてきてから横になるまでの時間が少なくなってると昨日実感した。
放送大学聞くのがけっこう時間かかってるのだなあ。
聞き流すだけ、と思ってもなにか気になることはメモしていく。
聞き取れなかった事があったらい、メモを見て調べたり、ノートに書き留めるなんてのも時間がかかる。
うん、こういうあまり生産性の無いことに時間を費やすのが好きなのかも(笑)。
さて、今日もまたあちこちに書き込み予定です。
ということで本日はここまで。
ではでは^^
外は雨で、気温も低めです。この雨でまた季節が変わるのだろうか。
う~む、すっかり遅寝遅起のパターンに戻ってしまった。
月末には歯科検診が午前中にあるので、それまでには朝起きられるようなんとか戻さなくちゃ。
それと朝起きられないと、時間の使い方がもったいないと思った。
起きている時間は、何時に寝ても同じかもしれないけど
夜中は布団の上に寝転んでゴロゴロしているだけで、昼間にやるような事が何も出来ていない。
たまにならいいけど、起きてきてから横になるまでの時間が少なくなってると昨日実感した。
放送大学聞くのがけっこう時間かかってるのだなあ。
聞き流すだけ、と思ってもなにか気になることはメモしていく。
聞き取れなかった事があったらい、メモを見て調べたり、ノートに書き留めるなんてのも時間がかかる。
うん、こういうあまり生産性の無いことに時間を費やすのが好きなのかも(笑)。
さて、今日もまたあちこちに書き込み予定です。
ということで本日はここまで。
ではでは^^
PR


ということで昨夜もかなり長いあいだ布団の上でゴロゴロしていて、
いつのまにか眠っていて、気がついたら11時を過ぎてました。
ちょっとベランダに出てきましら秋晴れのとても良い天気でした。
エアプランツを外に出して、鉢植えの草に水をやって空を眺めて^^。
でも残念なことに夕方には曇りから雨になると天気予報で言ってました。
先日の親指の爪の変色も小さくなってきたので少し歩こうかと思ったのですが
起きたのがこんな時間なので、雨が降るまでの余裕がないかも。
ここ数日、必ずってことでもないのですが、また放送大学の講義を聞いてます。
今日金曜日は、午後に心理学関係と英語の講義が2つあるので時間がかかります。
聞き流し状態ですが、自分が知ってることはこういうことなんだと知る事ができたりします。
私は英語に関してはほとんど耳で聞いて覚えたので、それが文法的にどうだという意識がないのです。それを改めて、こういう法則(文法)と知るわけです。
そしたら「へえ~そうなんだ(笑)」って感じで感心しちゃうのでした。
それと昨日のあちこちの続きで、ごく短いのを一つアップするつもりもあるので
やっぱり外へは出ないで過ごすかなあ。
まあそんな時も・・・多いけど^^;。
ではでは
いつのまにか眠っていて、気がついたら11時を過ぎてました。
ちょっとベランダに出てきましら秋晴れのとても良い天気でした。
エアプランツを外に出して、鉢植えの草に水をやって空を眺めて^^。
でも残念なことに夕方には曇りから雨になると天気予報で言ってました。
先日の親指の爪の変色も小さくなってきたので少し歩こうかと思ったのですが
起きたのがこんな時間なので、雨が降るまでの余裕がないかも。
ここ数日、必ずってことでもないのですが、また放送大学の講義を聞いてます。
今日金曜日は、午後に心理学関係と英語の講義が2つあるので時間がかかります。
聞き流し状態ですが、自分が知ってることはこういうことなんだと知る事ができたりします。
私は英語に関してはほとんど耳で聞いて覚えたので、それが文法的にどうだという意識がないのです。それを改めて、こういう法則(文法)と知るわけです。
そしたら「へえ~そうなんだ(笑)」って感じで感心しちゃうのでした。
それと昨日のあちこちの続きで、ごく短いのを一つアップするつもりもあるので
やっぱり外へは出ないで過ごすかなあ。
まあそんな時も・・・多いけど^^;。
ではでは


昨夜も未明まで眠れずに過ごしていたが
あまり気にしても仕方がないなと思っているうちに眠っていた。
途中何度か目を覚ましたようだったけどそのまま眠っていて昼前に起きてきた。
超遅寝遅起きなので睡眠時間的にはいつもよりも長いけど
しっかり眠れているのかどうかなあ^^;。
昨日も大したこともなく一日終わったかな。
エアプランツ、ストリクタの一番伸びたもののもう一つの種が開いて綿毛が出てきた。
綿毛を手の上においてみるとケサランパサランのような毛玉になるなと思った。
ふわふわの毛の根本には赤茶の針の先よりも細い種になっている。
これが何処かにたどり着いてまた芽が出るのだろうけど、育てるのは相当難しそう。
話は変わって、最近はきゅうりばかりぬか漬けにしている。
きゅうりが一番手っ取り早いからなのだけど(笑)未だにあれこれとやっている。
先日はきゅうりの皮をぴーらーで少しむいたものも漬けてみた。
漬かったきゅうりを食べると少しエグみがあり、味のうちなのかもしれない。
でも気になったので、お試しに漬けて食べ比べてみた。
結果的には皮がついていないほうがエグみが少なかったようだ。
きゅうりの大きさがに依るのだろう、皮が分厚い大きなものほど味に出だ。
まあ、そんなこんなで今も毎日少しずつ漬けて少しずつ食べてます。
今日はあとであちこちに一つアップする予定です。
ではでは
あまり気にしても仕方がないなと思っているうちに眠っていた。
途中何度か目を覚ましたようだったけどそのまま眠っていて昼前に起きてきた。
超遅寝遅起きなので睡眠時間的にはいつもよりも長いけど
しっかり眠れているのかどうかなあ^^;。
昨日も大したこともなく一日終わったかな。
エアプランツ、ストリクタの一番伸びたもののもう一つの種が開いて綿毛が出てきた。
綿毛を手の上においてみるとケサランパサランのような毛玉になるなと思った。
ふわふわの毛の根本には赤茶の針の先よりも細い種になっている。
これが何処かにたどり着いてまた芽が出るのだろうけど、育てるのは相当難しそう。
話は変わって、最近はきゅうりばかりぬか漬けにしている。
きゅうりが一番手っ取り早いからなのだけど(笑)未だにあれこれとやっている。
先日はきゅうりの皮をぴーらーで少しむいたものも漬けてみた。
漬かったきゅうりを食べると少しエグみがあり、味のうちなのかもしれない。
でも気になったので、お試しに漬けて食べ比べてみた。
結果的には皮がついていないほうがエグみが少なかったようだ。
きゅうりの大きさがに依るのだろう、皮が分厚い大きなものほど味に出だ。
まあ、そんなこんなで今も毎日少しずつ漬けて少しずつ食べてます。
今日はあとであちこちに一つアップする予定です。
ではでは
