ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。
ただ今、ぬか床の水抜き中で色々試しています。
今やってるのは、ぬか床を容器の一方に寄せて隙間を作り、寄せた側を高くして水分を集めるようにしています。
昨夜試しにやってみたら今朝には隙間に水が溜まっていたんでキッチンペーパーで吸い取りました。
しかしそこのほうはかなり緩いのでもう一晩おいておきます。
明日はまた野菜を漬けようと思ってます^ ^。
話は変わって、このタブレットですが、ネットの接続状況が今ひとつ。
自分の部屋からだとしょっちゅうきれてしまいます。
パソコンは有線で繋いでますが、このタブレットは無線でしか繋げないのです。
そこでブログは打ち込んだあと接続状況が良いところまで移動してアップしてる状態(;_;)。
なかなかうまくは行かないものですねえ。
う〜ん。
では
今やってるのは、ぬか床を容器の一方に寄せて隙間を作り、寄せた側を高くして水分を集めるようにしています。
昨夜試しにやってみたら今朝には隙間に水が溜まっていたんでキッチンペーパーで吸い取りました。
しかしそこのほうはかなり緩いのでもう一晩おいておきます。
明日はまた野菜を漬けようと思ってます^ ^。
話は変わって、このタブレットですが、ネットの接続状況が今ひとつ。
自分の部屋からだとしょっちゅうきれてしまいます。
パソコンは有線で繋いでますが、このタブレットは無線でしか繋げないのです。
そこでブログは打ち込んだあと接続状況が良いところまで移動してアップしてる状態(;_;)。
なかなかうまくは行かないものですねえ。
う〜ん。
では
PR
今朝、ベランダに立つと虫の音が聞こえ、日差しも穏やかに変わってきてるのを実感。
気持ちの良い朝ってこんな感じだったんですねえ(笑)。
昼間も30度を切る程度までになってきてます。
季節が変わったからかここ二日ほど早朝覚醒がありません。
夜中に目をさますのは変わらずですが、今朝も目を覚ましたのは6時前でした。
さて、昨日夕方、国勢調査の人が書類を持ってきました。
5年前と大きく変わったなあと思ったのがインターネット回答を受け付けますと
封書に大きく書かれていることでしょうか。
インターネット回答は9月14日からになってるので、昨日から即受付です。
便利なのでネットで回答するように考えてますが慌ててやることはないかな。
期限が先だと、どうしてもギリギリまで先延ばしにしてしまいます^^;。
困ったもんです。
というか、5年前も同じ国勢調査があったのにその時のことを全然覚えてません。
封書を受け取って、あれ?こんなのだったっけ?という印象が強すぎて前のことが思い出せない。
ここのブログを遡ってみると5年の今頃ってなにか調子が悪くてしばらく書き込みが止まり初めた時期になっていました。
手帳にもあまり書いてないのですが、5年前の9月頃に今と同じく膝が痛いというのがわかりました^^;。他にはぼんやりするとか胸骨が痛いとか何度も書かれてるので相当調子が悪かったんでしょうね。
夢も書いてあるけど、けっこう短い書き込みになってる。
で、さきほど手帳を手にとって見ると、手帳のカバーが劣化してた。カバーに使われてる合皮?がポロポロ剥がれ落ちてあちこちがゴミだらけになったので、朝から掃除機かけてしまった。
このときの手帳は前につかってたモレスキン製のソフトカバーの手帳。たまたま一冊だけのソフトカバーで、今になって失敗だったと思いました^^;。
まあそんなこんなで朝からバタバタとすごしてしまい書き込みが少し遅れましたが
今年の9月は5年前と違ってまだ元気で過ごせそうだなと思うのでした。
では良い一日を。^^
気持ちの良い朝ってこんな感じだったんですねえ(笑)。
昼間も30度を切る程度までになってきてます。
季節が変わったからかここ二日ほど早朝覚醒がありません。
夜中に目をさますのは変わらずですが、今朝も目を覚ましたのは6時前でした。
さて、昨日夕方、国勢調査の人が書類を持ってきました。
5年前と大きく変わったなあと思ったのがインターネット回答を受け付けますと
封書に大きく書かれていることでしょうか。
インターネット回答は9月14日からになってるので、昨日から即受付です。
便利なのでネットで回答するように考えてますが慌ててやることはないかな。
期限が先だと、どうしてもギリギリまで先延ばしにしてしまいます^^;。
困ったもんです。
というか、5年前も同じ国勢調査があったのにその時のことを全然覚えてません。
封書を受け取って、あれ?こんなのだったっけ?という印象が強すぎて前のことが思い出せない。
ここのブログを遡ってみると5年の今頃ってなにか調子が悪くてしばらく書き込みが止まり初めた時期になっていました。
手帳にもあまり書いてないのですが、5年前の9月頃に今と同じく膝が痛いというのがわかりました^^;。他にはぼんやりするとか胸骨が痛いとか何度も書かれてるので相当調子が悪かったんでしょうね。
夢も書いてあるけど、けっこう短い書き込みになってる。
で、さきほど手帳を手にとって見ると、手帳のカバーが劣化してた。カバーに使われてる合皮?がポロポロ剥がれ落ちてあちこちがゴミだらけになったので、朝から掃除機かけてしまった。
このときの手帳は前につかってたモレスキン製のソフトカバーの手帳。たまたま一冊だけのソフトカバーで、今になって失敗だったと思いました^^;。
まあそんなこんなで朝からバタバタとすごしてしまい書き込みが少し遅れましたが
今年の9月は5年前と違ってまだ元気で過ごせそうだなと思うのでした。
では良い一日を。^^
朝の書き込みの画像サイトで神社ブログをお試しに使ってみた。
画像保存で選んだだけのことはあるの、画像のアップが早い^ ^。
ブログもここよりも書きやすいかも。
公開、限定、非公開と選べる。
限定は簡単なパスワード知ってる人だけが見られる設定なので気楽に書けるかも、と思った。
とはいえそう簡単に書けるものではない(書き出したら長い)ので画像を6、7枚
アップして終わり。あと削除した。
まあ無料で使うにはアップできる画像量に限度はある。
それは仕方ないかな。
どうせ画像メインになるだろうからそれほど無理もないとは思うけど。
タブレットからも接続できるのは確認しました。
今回はあくまでもお試しだったので今後どうするかは分かりませんが(・・?)。
では〜
画像保存で選んだだけのことはあるの、画像のアップが早い^ ^。
ブログもここよりも書きやすいかも。
公開、限定、非公開と選べる。
限定は簡単なパスワード知ってる人だけが見られる設定なので気楽に書けるかも、と思った。
とはいえそう簡単に書けるものではない(書き出したら長い)ので画像を6、7枚
アップして終わり。あと削除した。
まあ無料で使うにはアップできる画像量に限度はある。
それは仕方ないかな。
どうせ画像メインになるだろうからそれほど無理もないとは思うけど。
タブレットからも接続できるのは確認しました。
今回はあくまでもお試しだったので今後どうするかは分かりませんが(・・?)。
では〜