ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

昨夜半から時折激しい雨足になっていたようで、夜中に目が覚めるたびに外から雨音が聞こえてきていました。
今朝もまだまだ降り続いていて、天気予報を見ると大雨と雷注意報が出ていました。
なかなかどんよりとした朝です。
頭の方もなかなか起きてくれなくて、いつもなら朝の体操を終える頃にはなんとかなってるのに
今朝はパソコンの前に座っても、瞼がまだまだ重い状態。
終日こんな感じなのかなあ。
さて、話は変わって、昨日、雨が小止みの時に近所のスーパーで買い物。そのついでに、ついに?梅を買いました。訳ありの完熟梅で少しお安くなってたので買ってしまった(笑)。
買ってきた梅は母親のところへ持って行って梅シロップを作ることにしてしばらく実家で作業をしていました。お試しなので半分だけ作って冷蔵庫に入れて帰ってきました。
残りを自分のところに持って帰って、同じように作り200gだけ作って冷蔵庫で寝かせています。煮沸した容器がないので、ジップロックの袋に入れてます。あまり長持ちしないので、様子をみてヨーグルトに入れたりして消費していこうと思います。
残った梅は甘い香りでそれだけでも良いな〜と思ってしまうのですが、梅ジャムを作ってみようかと思っています。
ということで梅と、雨の復活の一日でした。
では今日も良い一日になりますよう。
今朝もまだまだ降り続いていて、天気予報を見ると大雨と雷注意報が出ていました。
なかなかどんよりとした朝です。
頭の方もなかなか起きてくれなくて、いつもなら朝の体操を終える頃にはなんとかなってるのに
今朝はパソコンの前に座っても、瞼がまだまだ重い状態。
終日こんな感じなのかなあ。
さて、話は変わって、昨日、雨が小止みの時に近所のスーパーで買い物。そのついでに、ついに?梅を買いました。訳ありの完熟梅で少しお安くなってたので買ってしまった(笑)。
買ってきた梅は母親のところへ持って行って梅シロップを作ることにしてしばらく実家で作業をしていました。お試しなので半分だけ作って冷蔵庫に入れて帰ってきました。
残りを自分のところに持って帰って、同じように作り200gだけ作って冷蔵庫で寝かせています。煮沸した容器がないので、ジップロックの袋に入れてます。あまり長持ちしないので、様子をみてヨーグルトに入れたりして消費していこうと思います。
残った梅は甘い香りでそれだけでも良いな〜と思ってしまうのですが、梅ジャムを作ってみようかと思っています。
ということで梅と、雨の復活の一日でした。
では今日も良い一日になりますよう。
PR


先ほど朝の体操をしていたら、突然激しい雨音が聞こえてきてびっくりしました。
この雨で外は薄暗いままでで、当然ですが湿度もかなり高くなってジメジメ感がすごいです。
県内には竜巻の警報が出ていたり、近隣県では大雨警報がでたりと、とんでもない天気になってます。
梅雨空が戻ってきたというにはあまりにも過激だなあ。
世間ではあれこれと起きているようですが、特に気になるのはアメリカがイランを攻撃した件でしょうか。う〜ん、何がどうなのかわかりませんが、大統領が焦っているのか、急いであれこれを一気に進めようとしてるように見えてしまいます。
関税もそうですが、その話もまだ先が見えていない宙ぶらりんな状態で、今度はイランへの攻撃です。アメリカがイランを目の敵にしてるのは随分前からのことなのですが今回のは何なのだろう?
なんてことをニュースを見て思いました。
話は変わりますが、ニュースでは台風2号が発生とかやってました。これから台風に発達していくのかな? 小笠原あたりから北上して東京を目指すようです。台風の規模はさほどでもないのでしょうけど、関東地方はこの台風が連れてくる湿度で大雨が降るかという話。
今週は各地で雨が降り続きそうです。
いつまで続くんでしょう?
気温が高すぎて大変だったけど、雨で少しだけ気温が下がったかな?
でもあまり振りすぎないで欲しいものです。
では今日も良い一日になりますよう。
この雨で外は薄暗いままでで、当然ですが湿度もかなり高くなってジメジメ感がすごいです。
県内には竜巻の警報が出ていたり、近隣県では大雨警報がでたりと、とんでもない天気になってます。
梅雨空が戻ってきたというにはあまりにも過激だなあ。
世間ではあれこれと起きているようですが、特に気になるのはアメリカがイランを攻撃した件でしょうか。う〜ん、何がどうなのかわかりませんが、大統領が焦っているのか、急いであれこれを一気に進めようとしてるように見えてしまいます。
関税もそうですが、その話もまだ先が見えていない宙ぶらりんな状態で、今度はイランへの攻撃です。アメリカがイランを目の敵にしてるのは随分前からのことなのですが今回のは何なのだろう?
なんてことをニュースを見て思いました。
話は変わりますが、ニュースでは台風2号が発生とかやってました。これから台風に発達していくのかな? 小笠原あたりから北上して東京を目指すようです。台風の規模はさほどでもないのでしょうけど、関東地方はこの台風が連れてくる湿度で大雨が降るかという話。
今週は各地で雨が降り続きそうです。
いつまで続くんでしょう?
気温が高すぎて大変だったけど、雨で少しだけ気温が下がったかな?
でもあまり振りすぎないで欲しいものです。
では今日も良い一日になりますよう。


目が醒めた時からなんだかジメジメ感がすごい朝。
梅雨が戻ってきたのかな。
このところ放送大学のお勉強を先倒しでやっていて、ようやく少し落ちつけるところまで辿り着きました。その反動か昨日は一日中ぼーっと過ごして、動画をみてました。
なぜか、「東海道を徒歩で旅する」系の動画を見始めてしまい、静岡到着の分までをダラダラ〜っと眺めてました。
東海道を通して歩いてみたいというのはなんとなく分かるような気がします。なんと表現したら良いのか、ひたすら遠くまで行ってみたいっていうのかな?おそらく自分の足で行く(歩く)ことが重要のだろうと思います。
オートバイでなら若い頃に大阪から高速で厚木まで行き、その後下道で鎌倉まで12時間かけて行ったことがあります。12時間のうちほとんどが高速で、時間は稼げましたがやっぱり下道を走るべきでした。高速だと体の疲れ具合が酷い。なので高速を使ったツーリングはそれが最初で最後でした。あとはほぼ一般道を使ってのんびり走って色々なところに行きました。
が、それも昔の話。
今になってみると、歩く速さで進みたいかも。もっと体力と時間とお金に余裕があれば東海道歩きもやってたかもしれない?
なんて思いながら、途中に出てくる場所で自分が知ってるところがあったりするのが面白くてみてました。
興味深かったのは、東海道を歩くためのガイドブックが色々と出ているのを動画で知ったことです。これは目を通してみたいかもです(笑)。
まあ、今の体力ではすぐにギブアップしてしまいそう。
もう少し体力をつけて、せめて日々無事に過ごせるようになりたいものです。
では今日も良い一日になりますよう。
梅雨が戻ってきたのかな。
このところ放送大学のお勉強を先倒しでやっていて、ようやく少し落ちつけるところまで辿り着きました。その反動か昨日は一日中ぼーっと過ごして、動画をみてました。
なぜか、「東海道を徒歩で旅する」系の動画を見始めてしまい、静岡到着の分までをダラダラ〜っと眺めてました。
東海道を通して歩いてみたいというのはなんとなく分かるような気がします。なんと表現したら良いのか、ひたすら遠くまで行ってみたいっていうのかな?おそらく自分の足で行く(歩く)ことが重要のだろうと思います。
オートバイでなら若い頃に大阪から高速で厚木まで行き、その後下道で鎌倉まで12時間かけて行ったことがあります。12時間のうちほとんどが高速で、時間は稼げましたがやっぱり下道を走るべきでした。高速だと体の疲れ具合が酷い。なので高速を使ったツーリングはそれが最初で最後でした。あとはほぼ一般道を使ってのんびり走って色々なところに行きました。
が、それも昔の話。
今になってみると、歩く速さで進みたいかも。もっと体力と時間とお金に余裕があれば東海道歩きもやってたかもしれない?
なんて思いながら、途中に出てくる場所で自分が知ってるところがあったりするのが面白くてみてました。
興味深かったのは、東海道を歩くためのガイドブックが色々と出ているのを動画で知ったことです。これは目を通してみたいかもです(笑)。
まあ、今の体力ではすぐにギブアップしてしまいそう。
もう少し体力をつけて、せめて日々無事に過ごせるようになりたいものです。
では今日も良い一日になりますよう。
