忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
早朝にはうっすら出ていた雲が晴れてきて日差しがどんどん強くなってます。
今日も間違いなく気温が上がりますゾ^^;。

さて、昨日、近所のスーパーに炭酸水を買いに行きました。
先日作った梅ジャムなどを炭酸で割ったら梅ソーダになるんじゃないか〜と思いついたのです。
夕方でしたが外は相変わらず暑く、そして車の通りも少し増える時間帯。歩道が無い、道の脇が緑色に塗ってある車道を歩いて行きました。

で、後ろから車の気配がしたので少し脇に避けようとして側溝の段差に足を取られ、危うく捻挫をするところでした。
少しグネった程度でそのままなんということもないのですが、駅近くなので人も通るような場所で転けたらかなり恥ずかしいなと思ってしまいました(笑)。

いや〜危ないあぶない。
車もだけど、足元にもしっかりと気をつけていないとねえ。

そんな事もありましたが無事に炭酸水を買って帰り、梅シロップからまずお試しで飲みました。
炭酸なのでかなり口当たりが変わって、これなら少し酸っぱくても大丈夫。
梅ジャム的なものは砂糖が多いので、少しだけ試しましたが、シロップよ甘いので飲み分けられそうですよ。
今しばらく2つの梅炭酸が楽しめそうです。

今年の夏も長くなりそうなので、今のうちに梅効果で少しでも疲れが溜まらないようにしたいですねえ。

では今日も良い一日になりますよう。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今日も朝から強烈な日差しになっていて、このあと気温も上がりそう。
こちらでは昨日、梅雨明けとの発表がありました。
もう少し雨が降るのかなと思っていたのに、このままでは水不足にならないでしょうか?

昨日もあまりに暑いので、極力外へ出るのを控えるようになってしまいました。
ここのところ、まだ風は少しひんやりしてるのだけど、外へ出る音日差しの強さにジリジリと焼かれていくのがわかります。
すでに腕時計のあとがくっきりする程に腕は日焼けしてますし、この先これ以上、日焼けすると真っ黒になるんじゃ?(笑)

昨日の梅ジャムですが・・・。
冷めてみると少し粘りが出てきました。ジャムというより濃厚なシロップのようにも思えますが、割って飲んでも程よい酸味があります。なので使い道がジャムよりもある、ということにしておきましょう。
自分用にも少しだけ持って帰って、酸味を抑えるために蜂蜜を加えしました。随分とまろやかな蜂蜜の香りがするものになりましたが、糖分も高いので食べ方には注意が必要です。

さて、放送大学の授業も一通り終わったので、昨日から過去問題をやりながら復習を始めています。七月の半ばから試験期間になるので、それまで復習をやってできるだけ試験も早めに終わらせようと思ってます。

そうやっていけば月の下旬には時間の余裕ができたら(夏の暑さが気にはなりますが日帰りでもいいから出掛けてみようかなと思ったりします。
まあ、果たしてそううまく行くかどうかわかりませんが、とりあえず早めに試験対策はしておかないとねぇ。

では今日も良い一日になりますよう。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
朝からさんさんと日差しが照りつけています。
暑い日が数日は続きそうです。

昨日の午後は母がデイサービスに行ってる間、梅の実を煮込んでいました(笑)。
砂糖を梅の半分くらい入れた後、1時間くらい煮詰めて、味見をしてみたらかなり酸っぱい。梅干しの酸っぱさです。う〜ん、砂糖が少ないわけではないと思うんだけどなあ。
とりあえず昨日は、母が帰ってきたところで終わりにして火から下ろして冷ますことにしました。
まあ、やや酸っぱさが勝つ梅ジャムということでいっか〜^^;。

それにしてコンロの横でずっと立ってるのは疲れました。

話は変わって、トマトですが丈もそろそろ伸び切った感じです。
花はもう少し咲いても良いかなと思うのですが、これ以上伸びると上の方は支えられなくる。

このトマトの苗は一つの枝に花が7つ着くようで、今のところ2株、3枝と5枝が花(実)枝です。つ同じプランターに植えたのに花の着きかたが違うんですよね。それと全てが結実するわけではなく(これは手入れの問題かもしれません)、実はそれぞれ5つずつできているものが計3枝、結実して間もないものが1枝、残りはまだ花がついています。

今の所、合計17個の青いトマトの実。でもよく見てみると下の枝の一つに虫食いになってました。トマトの実に着く虫も栗の虫と同じで中から食い荒らすものらしいので、切り取ってゴミ箱行きになりました。

初めてのトマトなので色々と調べ、コンパニオンプランツ(虫除け効果があるそうです)としてバジル一苗をトマトのプランターに置いたのですが、そこから一番遠い外側の実がやられてました。
葉につく虫はアブラムシとかなので、霧吹きで牛乳吹きかけて退治できるんだkど、実に付く虫は難しいなあ。
これ以上増えないと良いのだけどねえ。

さて、今日もむちゃくちゃ暑くなりそうです。
熱中症に気をつけて過ごしましょ。

では良い一日になりますよう。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
plugin_top_w.png
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター