忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
昨日、東京の弟から電話がかかってきた。

休みが取れたから一人息子と一緒に母の顔を見にくるというので、よく休みが取れたなあ、と思わず言いそうになってハッと気づいた。
そうだ、世間様は連休だったっけ(笑)。

とはいうものの火曜の朝に車で出て、夜に着いたら一日過ごしてまた戻るちょっとハードな予定なのだが、やっぱりカレンダー通りに仕事なのだろうか?
仕事のことはほとんど聞いたことがないし、会っても話をすることもないだろうけど。
歳も10歳ほど離れているし、東京で就職したので滅多に会うこともないので話すことがないのだ。

あるいは、車を使うので、渋滞に巻き込まれないようにサッと戻るのかもしれない。
コロナ禍の時は来なかったが、その後はまた年に一度二度子供を連れてやってくるのは、ありがたいことだなあと思ったり。

というか、来るたびに思うんだが、弟が実家に置いたままにしてあるものを持っていって欲しい。
少しでも実家を片付けようと思うんだけど、結構色々とあるので処分しようがないんだよねえ、
で、来たら持って帰れよと言ってるんだけど、慌ただしく帰っていくので今まで一つも物が減らないままなのだ。

実家には20年以上前に亡くなった父親のものもそこそこあって、普段着などは処分した。けれど、ちょこちょこっと小物あって捨てられずに残っているので、実家にいって時間があると私が見て確認している。
少し前だが、そんな中に父が買ったコインが出てきた。ご丁寧に、今から50年ほど前の日付がある領収書も一緒に残っていた。あまり印象はないのだが、割と几帳面だったんだなあ。

当時、父親が何を思って買ったのかわからないが、持って帰り自分のささやかな古銭のコレクションに加えた。
うん、コイン自体はたいした価値じゃないけど、これも形見ってやつかなと思ったのだ。


ではでは今日も良い一日になりますよう。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
朝から強い日差しが差し込むようになってきました。
鉢植えの土がすっかり乾いているので、慌てて水をやってきました。今年は遮光の覆いを早めに用意しなくちゃいけないだろうなあ。

さて、昨夜も具合が今ひとつなのが気になっていたので、布団に寝転んで小さな音でラジオを聞いて過ごすことにしました。
特にそれ以上具合が悪くなることもなく、いつしかうとうととしていたようで、時々話が飛んでいて、本の話だったのが、いつの間にか落語になって、次に気がついたらペギー・リーの歌が流れていました。古い古い曲です。
それが3時前かな?そのあとようやくラジオを切って眠りましたが、当然のように今日も朝から眠いのです(笑)。

昨日も一日中眠い眠いと思いながら夜になってましたので、日中の記憶がおぼろげ担ってまして、今朝カレンダーを見て「あれ?今日は日曜日だ?土曜日はどこへ行ったんだ?」と思わず独り言。

でも今朝もそれなりにではあっても、目が覚めたのでよしとしましょう。

うん。
何もなくても、何かあっても次の日に目が覚めているのがどれだけ凄いのかを考えるようになってしばらく経ちます。あまり先を考え込んでしまわずに、日々に焦点を充てて過ごす。
時々、昨日はどこ行った?と思うことがあっても無為に過ぎたと考えずに、そんな日もあるさ〜程度でいましょ。

ああ、そうだった。
昨夜はこの所の株式市場の不安定さなどを考えて、投資の方向を少しだけ変えてみるのはどうかな?なんてことを考えてノートに書いていましたっけ、と今思い出しました。
すっかり忘れてたわ〜。

いや忘れて良いように(むしろ忘れるために)ノートに書いんだっけね。

も〜、考えすぎると頭がパンクしちゃいますからね〜。
お年寄りには無理は禁物です、ハイ(笑)。
一旦書き出したものは、時間をおいて見直して、再度考えるようにします。そうすることで外側から考えを見ることができるので、より良い判断につながるでしょうから。

まあ、そんなこんなで、今日もダラダラ過ごします。
日曜はどこへ行った〜なんてことがあってもここを読み返したらヒントが書いてあるのでわかるでしょ。

では良い一日にになりますよう。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
すっきりと晴れています。

明け方は放射冷却なのか、寝ていても少し肌寒いなと布団を被ったのですが起きてみると空は五月晴れ。
まだ四月なのに皐月に晴れてます(笑)。
でも、この日差しを見流だけで暑く感じるのはなぜだろう?

このところほとんど外を歩かなくて季節の移ろいを目にすることがなくなっています。先月頃に見かけた花の後はどうなっただろう、例のクマが出たあたりから山に入ったところに生えているクロバイもそろそろ花が満開になてるはずだなあ、などと思いながらもなかなか外へ出られない。

外はもうすっかりサツキやらハナミズキやら、初夏の花が咲き始めていることでしょう。

とはいえ、実家の様子は度々見に行って、近所のスーパーまでは足を伸ばすのですが、極近距離なので目に入るものは駅前の人の姿だけで、何かすっかり引きこもりになってしまってます。

外へ出ないのでおやつなどを買うこともなくなったからか、最近は体重が(数ヶ月前から比べて)1キロほど減った範囲内をウロウロするようになってます。
これはいいことなのか悪いのか??よくわかりませんが、お腹はちゃんと空いてます。ただ間食を減らしたり、食事もかなりしっかりと噛むようにし意識してます。体調もまだまだですが、それ以上にもっと自分の体の声を聞かなくちゃいけないんだなぁと思いながらカミカミしているのでした。

でもやっぱりたまには甘いものも食べたいなあ(笑)。
しっかり体を動かせるように戻るまでは我慢かな〜。
うん、しゃーないね。

ということで今日も地味に引きこもりつつ放送大学のお勉強をしようと思います。

では良い一日になりますよう。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
plugin_top_w.png
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター