忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
こちらでは今日一日、陽射しが暑い夏日の天気。
熱中症にならないように、それから足の具合に気をつけて歩いて来ます。
今日はどこまで歩けるんだろうか?と思う。
暑いとすぐに疲れてくるからなあ。

まあ、無理は禁物ですね^^。
今日も花が見られるといいなあ。

う~ん、天気は明日くらいからゆっくりと下り坂なのかな?週間予報をみると、来週の前半には雨降りとなっているるし、天気図の停滞中の前線があがってきたら梅雨入りなんだろねえ。

それではこれから準備して8時過ぎには家を出られるといいけどな~。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
山歩きをするのは平地を歩くよりも大変だけど普段よりも少し高いところに上がれる。
そこからの眺めはとても気持ちがいいのです。

それは厳しい登りを汗かいて息を切らして大変な思いをして歩いたあとに、ほっと出来るからじゃないかな。
花を見つけたり、きつい登りの後に木々の中を進む平坦な道を歩くのも、山の上から眺めるのと同じようにほっとします。

この前歩いていたら、突然甘い花のにおいが漂って来ました。
なんだろうと見渡したら木の上に花が沢山咲いていました。

マメ科の植物でハリエンジュ、ニセアカシアとも言われるそうです。
こういう出合いも、何も考えずに歩いていた時だから匂いに気がついたのかもしれません。^^



なにも考えずに体を動かして、何も考えていない頭のなかに「ほっ」が出てくる事が好きなのでしょうね。初めは健康とか筋力とか体力とかそれだけを考えていたけど、そうじゃない事もたくさん出てきてそちらも山を歩く大事な要素なのだと今では思うのです。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
天気が良いけど予定もなくゴロゴロ過ごします。^^;
昨日もごく近所に買いものに行く程度には出かけたけど、足底の痛みと膝の痛みがあったのでダメだなあと思いつつお惣菜を買って帰ってきました(笑)。

膝の痛みはストレッチで太ももの筋肉を解していけば良くなるということです。山歩きを始めて少ししてから始めたストレッチもなんとか続いているので、このまま焦らずやりましょ。
前屈のストレッチなどをしてみると随分体がほぐれてきたなと思うようになった。それに比べると太ももなどのストレッチにかける時間が少なかったので、もう少し丁寧にね。

とにかく、歳とって体が硬くなったものを解してやらなくちゃというのを実感しているのです。
でも一日2日やってもどうにかならない・・というのも分かってきたので続けるしか無いね~^^。




entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[1618]  [1619]  [1620]  [1621]  [1622]  [1623]  [1624]  [1625]  [1626]  [1627]  [1628
plugin_top_w.png
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
23
24 25 26 27 28 29 30
31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター