ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

めまいの具合は相変わらず。
なにげにふと見上げるような動作をすると、地面が斜めになっているように揺れます。
いつも視覚的に水平を保っていればあまり影響はないのだけどねえ。
きっともうそろそろ自分の動きにも気をつけて過ごすようにしなくちゃいけないのだ、と教えてくれてるかもしれないな~と思いました。
めまいとは関係ないのですが、
都合により今日はオカリナの練習はお休みにしました。
今朝も超早起きで、午後にぱったり寝てしまい、
気がついたら時間を過ぎていた、といういつもの都合です(笑)。
なにげにふと見上げるような動作をすると、地面が斜めになっているように揺れます。
いつも視覚的に水平を保っていればあまり影響はないのだけどねえ。
きっともうそろそろ自分の動きにも気をつけて過ごすようにしなくちゃいけないのだ、と教えてくれてるかもしれないな~と思いました。
めまいとは関係ないのですが、
都合により今日はオカリナの練習はお休みにしました。
今朝も超早起きで、午後にぱったり寝てしまい、
気がついたら時間を過ぎていた、といういつもの都合です(笑)。
PR


めまいは治まったけど、フラフワとした感じが続いている。
これも、めまいの一種なのかもしれないけど(笑)大きく振られることはないので良し。
一週間ほどこのままで様子見かなあ。
もう25年ほど前にも、同じようなフラフラフワフワとした体調の頃があった。
歩くだけで地面が揺れているような感じが3年ほど続いた。
もちろんその頃だから毎日、スポンジの上を歩くような感覚でも会社に行っていた。
あの時の原因の見当もつかなかったけど、今思うとメニエール症候群の一種だったのだろうねえ。もともと三半規管も強い方ではないので、体調が平衡感覚に影響しやすいこともあります。
その時の感じにも似ているけど、今は首の付け根あたりにだるさがあるので風邪っ気から来てると判断できる。
ということもあって今日のオカリナは少しだけ。
元旦ということもあるので、ご近所に配慮です。
メニューは昨日と同じでした^^。
これも、めまいの一種なのかもしれないけど(笑)大きく振られることはないので良し。
一週間ほどこのままで様子見かなあ。
もう25年ほど前にも、同じようなフラフラフワフワとした体調の頃があった。
歩くだけで地面が揺れているような感じが3年ほど続いた。
もちろんその頃だから毎日、スポンジの上を歩くような感覚でも会社に行っていた。
あの時の原因の見当もつかなかったけど、今思うとメニエール症候群の一種だったのだろうねえ。もともと三半規管も強い方ではないので、体調が平衡感覚に影響しやすいこともあります。
その時の感じにも似ているけど、今は首の付け根あたりにだるさがあるので風邪っ気から来てると判断できる。
ということもあって今日のオカリナは少しだけ。
元旦ということもあるので、ご近所に配慮です。
メニューは昨日と同じでした^^。


ビタミンの錠剤やらサプリメントやら毎日飲んでるのだが
毎回喉に詰まるような、引っかかるような感じになっている。
もともとそんな感じだったけど、最近は特に感じるようになって
急いでおかわりの水を飲んでもどこかで引っかかったままの違和感がある時が増えてきた。
だいたい、サプリメントを飲んでいるのに体調が今ひとつ。(笑)
何かが劇的に良くなるとか、そういうのが無いので
飲んだ効果があるんだろうかとも思えてしまう。
もともと足りない分を補うのがサプリメントなので
もしかしたら補えるほどの分量になっていないのか?
かと言って量を増やすのもどうかと思ってしまう。
いろんなものが足りないのはなんとなく分かるんだけどなあ。
もっと飲みやすいサプリメントってないのかな。
毎回喉に詰まるような、引っかかるような感じになっている。
もともとそんな感じだったけど、最近は特に感じるようになって
急いでおかわりの水を飲んでもどこかで引っかかったままの違和感がある時が増えてきた。
だいたい、サプリメントを飲んでいるのに体調が今ひとつ。(笑)
何かが劇的に良くなるとか、そういうのが無いので
飲んだ効果があるんだろうかとも思えてしまう。
もともと足りない分を補うのがサプリメントなので
もしかしたら補えるほどの分量になっていないのか?
かと言って量を増やすのもどうかと思ってしまう。
いろんなものが足りないのはなんとなく分かるんだけどなあ。
もっと飲みやすいサプリメントってないのかな。
