忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
日付が変わる頃から雨が振り始めてた今回の台風。
こちらに直撃というわけでもないのにかなり風雨が強いし気圧もそこそこ下がっている。
随分と大きな台風だ。

昨日の夕方あたりから頭痛。どうやら気圧が関係していたようだった。
今朝はまったく起きられずに寝過ごす。
午後になっても外は強い風が吹き荒れている。
暴風圏が直撃するところは大変な状況だろう。
大きな被害が出ないようにと思う。

先程、家の中に入れた鉢植えの様子を見たら、数は少ないがハダニがついていた。
またハッカ水を噴霧して葉を拭き取っておいた。
なかなかいなくならなくて根比べだなあ。

今日は夜までこんな感じなのだろう。
なんだか頭がぼーっとしている。
が、お腹は空いてるので大丈夫(笑)。

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨夜はなかなか寝付けずに、ついパソコンの動画を見て時間が過ぎてしまいました。
おかげさまで目を覚ましたのは昼前だった。

見ていた夢を手帳に書いていると、最後のページが埋まってしまったので、新しい手帳に続きを書きました。一日が2冊にまたがるのは初めてだなあ。

その後、ベランダの鉢植えの様子見。
外はどんよりと曇っていて湿度も高い。台風の影響だなあ。

ハダニは数えるほどになっていたが、作っておいたハッカ水を一枚一枚に吹き付けておく。
夕方には鉢植えは家の中にいれておきましょ。


昨日トコトコと走ったわりには、2日ほど休憩のおかげで疲れは大したことありません。

疲れを回復させるためには休憩が一番ということなんだなあ、と実感しました。
昨日とことこ走ったけど、今日はふくらはぎもほとんど張っていないし、疲れの度合いが全く違います。

本当は一日おきくらいのジョギングのほうが体には良いとあちらこちらのサイトでも書かれていましたが、今まではそれほどたいした運動でも無いと思って出来るだけ続けていました。

まあ、今回2日ほど休んだ結果、これからは走った後の足などの疲れ(摩耗消耗)よりも、早め早めの休むようしようと思います。
そのほうが無理ないですからね^^。

ただ、走らなくてもストレッチなどは忘れないように、と自分に言い聞かせるのでした。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
夕方前にトコトコとジョギング。
何日かぶりで半時間ちょっとを走ってきた。

今日は28度ほどまで気温が上がったそうで、走っていても陽射しがかなり暑かった。
コースはいつもの池の周りではなく、近くの墓地の中(車がほとんど来ないので散歩の人も多い)を通って南の方にある池の周り(大体1キロちょっと)を回って戻ってきた。

台風の前兆なのか時折風が吹いていた。
向かい風の時はほんの少しでも辛いなあ。
戻ってきて靴紐をほどこうと我が見込んで立ち上がったら貧血気味にくらっとした。
これもずっと前からのことで、まあ、体の癖のようなものだからねえ。
山歩きを始める前からのことで、体を動かした後にしゃがんだりからの立ち上りで起きる。
貧血というよりも、体を動かすのにエネルギーを使ったので血糖値が下がっているのだろうと思う。
一呼吸もすれば戻るのでほとんど大事ないし、山歩きの時はこれを防ぐためにキャラメルなどを食べながら歩いていたが、流石にジョギングでは食べながらというのは出来ないからねえ。
まあ、その分、走った後の甘いものが美味しいということで^^。

帰って汗を流してからベランダの鉢植えの様子を見る。
ハダニは数えるほどだったが、一応またハッカ水を吹きかけておく。

明日は台風北上するので風も少し強めになりそう。
明後日が最接近かと思うので、ベランダの鉢植えなどは取り込んでおきましょ。




entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[597]  [598]  [599]  [600]  [601]  [602]  [603]  [604]  [605]  [606]  [607
plugin_top_w.png
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター