ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

昨夜も早めに寝てしまい、夜中に何度も目を覚ます。
結局未明に起きてゴロゴロしていました。
目を覚ますたびに夢を見ています。
長かったり短かったり、様々ですが、どれもこれも自分の見た夢。
なのである意味驚いたり、びっくりだったり。
夢の世界とは何十年も付き合ってきましたので、内容が意味不明だとか滑稽無糖だとかいうのは問題ではありません。
むしろ、バラエティに富んでいろいろな場面が出てくることが驚きなのです。
まだまだ自分が知らないことがたくさん出てくるというのが不思議です。
どこかで見聞きしたことですらない出来事は、いったいどことつながってるんだろう?
なんて思ったりするわけです。
今朝(未明)の夢は、左腕に注射を何本も打たれるという夢でした。
どうやら風邪を弾いたようなのですが、一本だけだと思っていたら次から次へと左腕に注射針が刺さって痛くて痛くて思わず腕を引っ込めた。
というものでした。
風邪を引いて何本も次々打たれれるというのもありえないことだし、そもそも風邪で注射した覚えもないのですが、なぜか夢の中では苦手な注射をされている。
いや~大変でした・・・・夢の中だけど(笑)
さて、気分を取り直して。
今日も一日始まってます。
良い一日を。
結局未明に起きてゴロゴロしていました。
目を覚ますたびに夢を見ています。
長かったり短かったり、様々ですが、どれもこれも自分の見た夢。
なのである意味驚いたり、びっくりだったり。
夢の世界とは何十年も付き合ってきましたので、内容が意味不明だとか滑稽無糖だとかいうのは問題ではありません。
むしろ、バラエティに富んでいろいろな場面が出てくることが驚きなのです。
まだまだ自分が知らないことがたくさん出てくるというのが不思議です。
どこかで見聞きしたことですらない出来事は、いったいどことつながってるんだろう?
なんて思ったりするわけです。
今朝(未明)の夢は、左腕に注射を何本も打たれるという夢でした。
どうやら風邪を弾いたようなのですが、一本だけだと思っていたら次から次へと左腕に注射針が刺さって痛くて痛くて思わず腕を引っ込めた。
というものでした。
風邪を引いて何本も次々打たれれるというのもありえないことだし、そもそも風邪で注射した覚えもないのですが、なぜか夢の中では苦手な注射をされている。
いや~大変でした・・・・夢の中だけど(笑)
さて、気分を取り直して。
今日も一日始まってます。
良い一日を。
PR


ひんやりした空気が冬なんだなと感じさせてくれます。
早朝に目を覚まして、外を見るとまだ空には星が見えます。
この時期なので明け方前には冬の星座が西の空にあります。
冬の星座を見るのはとても好きなので嬉しく思うのです^^。
さて、昨夜から今朝にかけても何度か目をさましました。
早めに寝るほど目を覚ます回数が多いような気がします。
昨日も超早めに寝てしましましたので日付が変わる前に一度、変わってから一度目を覚ましました。
二度目に起きたときはタイミングが合わなかったのかしばらく眠れずゴロゴロしていたら、いつの間にか夢を見て目を覚ましました。5時前になってました。
ああ、いつの間にか眠れていたんだと思いつつ、手帳に夢を書き出す。
いつものパターンです。
不思議な夢を見ました(これもいつものこと)。
商店街のようなところを歩いていると、店の人が中から呼び止めて手に持ったギターを見せてくれました。
これ弾いてみるかい?というような顔で男の人が大型のウクレレほどの大きさ(多分、アウトドアに持っていくようなコンパクトサイズのギターかな)のギターを手渡してくれました。
ネックは焦げ茶色の木材(マホガニーかなと思った)で、全体的にとてもきれいな仕上がりです。ボディに指が触っただけで音響の良さがわかるような逸品。
不思議なことにナイロンのガット(弦)のはり方が通常と逆になっていて、細い弦ほど上のほうになっていました。もしかして左利きの人ようのチューニングかな?
小型のギターなのでフレットの感覚が小さくて、指で抑えるのが少し大変でしたが、いくつかコードを鳴らしてみると、とても心地よい響きでした。
その後、お店に戻ってギターを返そうと男の人を探すと、用事で出てます、と店の女性が言います。女の人にギターを渡して、すごくいいものですね、というと、
「そうなんです。主人が特注で作った、ハンドメイドの一品物なんですよ」と返ってきました。
そこまでこだわってるんだなあと思ったら目を覚ましていました。
左手の指先に弦を抑えたときの感覚が残ってるような気がしました。
そんな感じで今日が始まってます。
良い一日を。
早朝に目を覚まして、外を見るとまだ空には星が見えます。
この時期なので明け方前には冬の星座が西の空にあります。
冬の星座を見るのはとても好きなので嬉しく思うのです^^。
さて、昨夜から今朝にかけても何度か目をさましました。
早めに寝るほど目を覚ます回数が多いような気がします。
昨日も超早めに寝てしましましたので日付が変わる前に一度、変わってから一度目を覚ましました。
二度目に起きたときはタイミングが合わなかったのかしばらく眠れずゴロゴロしていたら、いつの間にか夢を見て目を覚ましました。5時前になってました。
ああ、いつの間にか眠れていたんだと思いつつ、手帳に夢を書き出す。
いつものパターンです。
不思議な夢を見ました(これもいつものこと)。
商店街のようなところを歩いていると、店の人が中から呼び止めて手に持ったギターを見せてくれました。
これ弾いてみるかい?というような顔で男の人が大型のウクレレほどの大きさ(多分、アウトドアに持っていくようなコンパクトサイズのギターかな)のギターを手渡してくれました。
ネックは焦げ茶色の木材(マホガニーかなと思った)で、全体的にとてもきれいな仕上がりです。ボディに指が触っただけで音響の良さがわかるような逸品。
不思議なことにナイロンのガット(弦)のはり方が通常と逆になっていて、細い弦ほど上のほうになっていました。もしかして左利きの人ようのチューニングかな?
小型のギターなのでフレットの感覚が小さくて、指で抑えるのが少し大変でしたが、いくつかコードを鳴らしてみると、とても心地よい響きでした。
その後、お店に戻ってギターを返そうと男の人を探すと、用事で出てます、と店の女性が言います。女の人にギターを渡して、すごくいいものですね、というと、
「そうなんです。主人が特注で作った、ハンドメイドの一品物なんですよ」と返ってきました。
そこまでこだわってるんだなあと思ったら目を覚ましていました。
左手の指先に弦を抑えたときの感覚が残ってるような気がしました。
そんな感じで今日が始まってます。
良い一日を。


昨夜から今朝にかけても何度もトイレに目を覚ましました。
どうも夜中のトイレの回数が多いですねえ。困ったものです。
で、その後に眠れないのなら更に問題が増えますが、今の所トイレに起きてまた眠れるのがまだましなのかな??
まあなるようになるでしょう??
話は変わりますが、最近ハマってる食べ物が2つあります。
一つはコンビニの100円スナックの中にある、二度焼き香ばし醤油せんべいです。
一つ食べた後、なんとなくお米の感じ、パリパリおこげご飯に醤油をかけた感じがあって、それで気に入ってしまいました(笑)。
コンビニに行くと必ず買ってしまいます。
もう一つは、アンパンで、こしあんのもの。パンのメーカーから出てるどこでも見かけるような
アンパンなのですが、ある日急にアンコが食べたくなって、いろいろ試してみた結果、今のこしあんパンにたどり着きました。
包装パッケージに、しっとり熟成とか書いてあったような。
こしあんのなめらかさがとても気に入ってます^^。
どちらも日本ならではの食文化、と言えるものです(って大げさ?)が、そんなことは置いといてやっぱり食べて美味しいものはいいなあと思う今朝なのです。
朝からお腹が空いてます。
この後朝食にします。
では良い一日を。
どうも夜中のトイレの回数が多いですねえ。困ったものです。
で、その後に眠れないのなら更に問題が増えますが、今の所トイレに起きてまた眠れるのがまだましなのかな??
まあなるようになるでしょう??
話は変わりますが、最近ハマってる食べ物が2つあります。
一つはコンビニの100円スナックの中にある、二度焼き香ばし醤油せんべいです。
一つ食べた後、なんとなくお米の感じ、パリパリおこげご飯に醤油をかけた感じがあって、それで気に入ってしまいました(笑)。
コンビニに行くと必ず買ってしまいます。
もう一つは、アンパンで、こしあんのもの。パンのメーカーから出てるどこでも見かけるような
アンパンなのですが、ある日急にアンコが食べたくなって、いろいろ試してみた結果、今のこしあんパンにたどり着きました。
包装パッケージに、しっとり熟成とか書いてあったような。
こしあんのなめらかさがとても気に入ってます^^。
どちらも日本ならではの食文化、と言えるものです(って大げさ?)が、そんなことは置いといてやっぱり食べて美味しいものはいいなあと思う今朝なのです。
朝からお腹が空いてます。
この後朝食にします。
では良い一日を。
