忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
寒くて外へ出てすけっちをしていない。せっかく買ったスケッチブックがもったいないので今年は毎月何か一つは描いてみようと思っている。
先月は適当に思いついたイラストっぽいものを描いたが、今月はサモトラケのニケを描いてみようと思い立った。

でも思い立っていきなり描けるほどうまいわけでもないし、第一サモトラケのニケが手元にないのだ(笑)。
そこでネットで調べて画像を探してきた。
ルーブル美術館の関連サイトに詳しい画像が載っているのでそれを参考にすることにした。

クロッキー帳に三枚ほど感じをつかむために全体と羽根の部分を描いてみて、なんとかなるかな~とりあえず描いてみるか~って調子で描いた。
一時間以上掛けて描いてみたが、やっぱり難しい^^;。

クロッキー帳には時々かいているが、これはあくまでも落書きの内。スケッチになるとやっぱり気持ち的にも構えて描くから少しは集中するんだがなあ。
難しいものは難しいや(笑)。

暖かくなるまでのしばらくの間、スケッチはサモトラケのニケを課題にしようかな。

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今週の中頃から左側の奥歯が腫れて浮いている様子で、噛めないし、熱いものが歯にあたったりしただけでも痛い。
どうも体調が悪くなると、調子が出ない事以外に、体の何処かに負担がかかる様な具合の悪さを伴うようになってしまった。それは以前からのことなのだけど、その度合が歳をとってからのほうが多くなってきたのも確か。

自分の体調が何処かに痛みがあるとか、ないとかで判断できるのは便利なのかもしれないけどそういうのが具合の悪いあいだ中続いているというのは決していい気分じゃないなな(笑)。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
先ほどマンションの駐車場を見たら、車の屋根に数センチの雪が積もっていました。
駐車場の路面の雪は溶けてしまっていましたが、車の上の雪がこの時間になっても溶けていないので外はそれなりに冷え込んでいないのでしょう。
空は少し青空が見えていたのに、時折寒々しい風の音が聞こえてきました。

そういえば、話は変わって、朝方聞いていたラジオで新聞の記事を拾い読みしていて、その中にイカが空中を飛ぶという話があったのを思い出しました。
さきほどネットでみたらその画像も出ていて、大量のイカがジャンプして飛んでいましたなー^^。
ヒレと足を広げて飛んでいる姿が、まるで別の生き物みたいです、
これはスルメイカ?らしいのですが、あのヒレがもしかしたら海の上を滑空するため進化したのかもあしれない、と思うとなんとも不思議です。

entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[1452]  [1453]  [1454]  [1455]  [1456]  [1457]  [1458]  [1459]  [1460]  [1461]  [1462
plugin_top_w.png
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター