ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

雨の朝です。
かなりの雨脚で雨の飛沫がベランダの鉢植えにも降り注いでいるので、今朝の水やりはお休み。
こちらはといえば、昨日と同じような調子で、明け方に目を覚ましたあと、微睡みながら7時過ぎまで布団でダラダラと過ごしていました。
体重が増えてる訳ではないのに、体が重く感じるなあ。天気のせいあちらこちら痛むのもあるし。いや〜歳をとるのは大変だあ。
そんなことも思いながらも、いつものように1時間ほどかけて朝の運動後、オートミールを食べました。天気が気になるのでテレビをつけると、新札発行の話だったようで新しいお札が画面に映ってました。
あ、そういえば来月に出るんだっけ。と思っていたら、とんでもなくレベルの低い発言があって、思わず「コイツ何言ってんだ?」とつっこんでしまいました。
曰く、新しいお札になったのはタンス預金を引き出して新札に変えさせるためではないか。タンス預金を引き出させて、税金をかける目的だとか。「だって新札にしないと使えないじゃないですか」。
え???? 何言ってんだコイツ。こういうデマをメディアを通じて真顔でいうヤツがいるとは信じられない。
それでなくても、新札に関してお年寄りが詐欺に引っかかる事が増えるかもしれないと各方面が警戒してるところなのに。
テレビしか情報源がないお年寄りがこの話を信じて詐欺に引っかかったらこの人の責任になるのかな?
税金云々についてもツッコミどころ満載なのですが、長くなるので割愛。
そういう誤情報ですらない、デマを堂々とメディアで発言するようなヤツがいるって、やっぱりテレビのワイドショーはダメだなあ。
新札と交換についていえば、そもそも戦後になってから発行されたお金はどんなに古くても今でも額面通りに使える。だから板垣退助の100円札も岩倉具視の500円札も伊藤弘文の1000年札も使える。ただここまで古いと自動販売機で使えないでしょうけど。
なので新しいお札に変える必要はない訳です。それにタンス預金分新札を一気に刷れるわけもない。お札が一気に出回ったら経済がガタガタになってしまうとか知らないのかな?
そのデマゴーグですがネットで検索するとSNSで広まってるらしい。なのでお年寄りだけじゃなくて、一部の若い人もそう思ってるのかも。新札デマで検索するとたくさん出てきます。
はあ〜、なんだか情けない世の中です。
今日は終日雨。家でのんびり過ごしたいものです 。
良い一日になりますよう。
かなりの雨脚で雨の飛沫がベランダの鉢植えにも降り注いでいるので、今朝の水やりはお休み。
こちらはといえば、昨日と同じような調子で、明け方に目を覚ましたあと、微睡みながら7時過ぎまで布団でダラダラと過ごしていました。
体重が増えてる訳ではないのに、体が重く感じるなあ。天気のせいあちらこちら痛むのもあるし。いや〜歳をとるのは大変だあ。
そんなことも思いながらも、いつものように1時間ほどかけて朝の運動後、オートミールを食べました。天気が気になるのでテレビをつけると、新札発行の話だったようで新しいお札が画面に映ってました。
あ、そういえば来月に出るんだっけ。と思っていたら、とんでもなくレベルの低い発言があって、思わず「コイツ何言ってんだ?」とつっこんでしまいました。
曰く、新しいお札になったのはタンス預金を引き出して新札に変えさせるためではないか。タンス預金を引き出させて、税金をかける目的だとか。「だって新札にしないと使えないじゃないですか」。
え???? 何言ってんだコイツ。こういうデマをメディアを通じて真顔でいうヤツがいるとは信じられない。
それでなくても、新札に関してお年寄りが詐欺に引っかかる事が増えるかもしれないと各方面が警戒してるところなのに。
テレビしか情報源がないお年寄りがこの話を信じて詐欺に引っかかったらこの人の責任になるのかな?
税金云々についてもツッコミどころ満載なのですが、長くなるので割愛。
そういう誤情報ですらない、デマを堂々とメディアで発言するようなヤツがいるって、やっぱりテレビのワイドショーはダメだなあ。
新札と交換についていえば、そもそも戦後になってから発行されたお金はどんなに古くても今でも額面通りに使える。だから板垣退助の100円札も岩倉具視の500円札も伊藤弘文の1000年札も使える。ただここまで古いと自動販売機で使えないでしょうけど。
なので新しいお札に変える必要はない訳です。それにタンス預金分新札を一気に刷れるわけもない。お札が一気に出回ったら経済がガタガタになってしまうとか知らないのかな?
そのデマゴーグですがネットで検索するとSNSで広まってるらしい。なのでお年寄りだけじゃなくて、一部の若い人もそう思ってるのかも。新札デマで検索するとたくさん出てきます。
はあ〜、なんだか情けない世の中です。
今日は終日雨。家でのんびり過ごしたいものです 。
良い一日になりますよう。
PR


今朝もどんよりと湿気が高くなってます。今夜には西からの雨の塊が到達するようでその前触れなのかな。
少々頭が痛いのは睡眠不足からの天気のダメ押しみたいなところがありそうです。
うん、昨夜も寝るのが少し遅くなってしまいました。別に眠れないというのではなくて、またようつべで曲を聴いていたからです。
昨夜は、若い頃に聴いていた曲を探して聴いていました。70年代末から80年代初め頃のロックですねえ。あの頃は結構ハマっていて、その時買ったレコードアルバムには今でもすっごく好きなアルバムがあるのです。当時買ったレコードは今も持ってるけど、プレーヤーがないので長い間聴いてなかったのです。
それがもう何年前になるのか、ようつべで見つけてそれ以来時々聴いてます^^。懐かしいから聞いてるというのではなく、今聞いても十分にすごい曲だと思えるものですね。
で、つい口ずさんでしまうのです。夜も遅いので鼻歌程度にとどめましたが、もしかして、カラオケで歌えるんじゃない?とふと思ってしまった。もっともその曲がカラオケになるような曲かと言われれたらかなり疑問ですが(笑)。
ということで、日付が変わってから寝て、気がつくと5時過ぎでした。そのあとうとうとと微睡見ながら7時過ぎまで横になっていました。
お腹が空いたから起きてきた〜って感じなので、今日もギリギリ元気かな。
ということで、今朝もダラダラとしながら朝のルーティンをこなしておりました。
このあとも穏やかな1日でありますよう。
少々頭が痛いのは睡眠不足からの天気のダメ押しみたいなところがありそうです。
うん、昨夜も寝るのが少し遅くなってしまいました。別に眠れないというのではなくて、またようつべで曲を聴いていたからです。
昨夜は、若い頃に聴いていた曲を探して聴いていました。70年代末から80年代初め頃のロックですねえ。あの頃は結構ハマっていて、その時買ったレコードアルバムには今でもすっごく好きなアルバムがあるのです。当時買ったレコードは今も持ってるけど、プレーヤーがないので長い間聴いてなかったのです。
それがもう何年前になるのか、ようつべで見つけてそれ以来時々聴いてます^^。懐かしいから聞いてるというのではなく、今聞いても十分にすごい曲だと思えるものですね。
で、つい口ずさんでしまうのです。夜も遅いので鼻歌程度にとどめましたが、もしかして、カラオケで歌えるんじゃない?とふと思ってしまった。もっともその曲がカラオケになるような曲かと言われれたらかなり疑問ですが(笑)。
ということで、日付が変わってから寝て、気がつくと5時過ぎでした。そのあとうとうとと微睡見ながら7時過ぎまで横になっていました。
お腹が空いたから起きてきた〜って感じなので、今日もギリギリ元気かな。
ということで、今朝もダラダラとしながら朝のルーティンをこなしておりました。
このあとも穏やかな1日でありますよう。


朝から湿度が高い。外は薄日も出ているけど雲で覆われていて、こちらも頭がぼんやりとしている。
ぼんやりというよりも重いくて、芯の方からズワワ〜っと重さがのしかかって来るようだ。
きっと色んな不要物が頭のなかに溜まってるんだろうけど、考えても分からないことだらけなので、宿題が山積み状態なんだよねえ。
考えても分からないこと、と言っても落ち込むような堂々巡りなことじゃない。そういった現実的なのはあま気にしないタチらしい。外的なことは成るようにしかならないと思うし、その時々で出来ることをやれば良いのだ。
出来ないことをあれこれ考えても仕方がない。
で、自分が考えて分からないことって「夢の分析」的なこと。今までなら解けなくても、一通りの考えを示して良しとしていたが、最近はメタな部分まで含めてどうなるかを考え出すようになってきた。
ん〜、つまり見方が一歩深まってる、でいいのかな?だから色々考える事が多過ぎて、全く見えないのかもしれない。
ただ、諸々がが分かったところで極めて個人的なレベルだ。誰かに伝えることでもないし、他の人にとっては「あ、そう』と一言で終わってしまうだろう話だ。
だが、それで十分。
それら諸々を知りたいというのが昔からの人生のテーマ・課題なんだなあ。いつの間にかそんな生き方になっちゃったんだねえ^^;。
そう考えると自分って変な人だわ(笑)。
まあ、こういうのもどうでも良い事だけど、たまに文章化して自分で見返すのも大事だよ?
ではでは良い1日になりますよう。
ぼんやりというよりも重いくて、芯の方からズワワ〜っと重さがのしかかって来るようだ。
きっと色んな不要物が頭のなかに溜まってるんだろうけど、考えても分からないことだらけなので、宿題が山積み状態なんだよねえ。
考えても分からないこと、と言っても落ち込むような堂々巡りなことじゃない。そういった現実的なのはあま気にしないタチらしい。外的なことは成るようにしかならないと思うし、その時々で出来ることをやれば良いのだ。
出来ないことをあれこれ考えても仕方がない。
で、自分が考えて分からないことって「夢の分析」的なこと。今までなら解けなくても、一通りの考えを示して良しとしていたが、最近はメタな部分まで含めてどうなるかを考え出すようになってきた。
ん〜、つまり見方が一歩深まってる、でいいのかな?だから色々考える事が多過ぎて、全く見えないのかもしれない。
ただ、諸々がが分かったところで極めて個人的なレベルだ。誰かに伝えることでもないし、他の人にとっては「あ、そう』と一言で終わってしまうだろう話だ。
だが、それで十分。
それら諸々を知りたいというのが昔からの人生のテーマ・課題なんだなあ。いつの間にかそんな生き方になっちゃったんだねえ^^;。
そう考えると自分って変な人だわ(笑)。
まあ、こういうのもどうでも良い事だけど、たまに文章化して自分で見返すのも大事だよ?
ではでは良い1日になりますよう。
