忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
今日は吟オカリナを適当に吹いてみました。
むろんはじめはアルペジオとかちゃんと練習しましたよ^^。

で思いついた曲が枯れ葉でした。

昔々誰の演奏だったのか忘れましたがジャズでこの曲を聞いて覚えたフレーズがあります。
枯れ葉よ~~~のメロディのあとダウンスケールでタラタラタラタラと音を下げていくのですが
ここのところが枯れ葉がひらひらと舞い落ちるような感じに聞こえるのが好きでフルートではけっこう真似してたのです。
でもオカリナになると全く感じが違ったので、久しぶりに音を一つ一つ運指も確認しながらの練習になりました。
枯れ葉よ~を三回繰り返すのですが三回目のタラタラ下がるときに半音が入るので、今までにない運指になってややこしいのです。音で書くとAGF#EE♭CBという運びになります。
このEE♭Cで運指をスムーズに押さえることがなかなか出来ないのです。一つ一つ確認してゆっくりからテンポを上げていくのですが、指が釣りそう^^;。
まだまだ全然出来ていないので、しばらく思いついたら練習するようにしようと決めました。

まあ、上の子がまだ寝ているのでできるだけ小さな音でやっていたのも音が分かりづらかった原因だと思います。オカリナって音が小さいと音程がずれてしまうのです。

やっぱりそんなに簡単に吹かせてはくれないなあ。

そうそう、吟オカリナが手元に届いて一年が過ぎました。
高音のかすれなどの癖が強いけど、きちんと吹けば音も安定してる良いオカリナです。
しっかり気に入ってるのでこれからも使い込んで行こうと思ってます^^v。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今朝もまたまた冷えてます。

昨日は各地でかなりの寒さになっているとニュースでもやっていましたが、こちらはいまだ雪が降っていません。雪が降るほどの条件にはなっていないんですねえ。
このまま雪が降らずに春になるのかなあ。

昨夜はなんだか寝苦しくて何度も何度も寝返りをしていました。
起きてしまうほどではなかったのですが、何だったのでしょうねえ。
かなり眠りが浅かったようで今朝は6時前に一度目を覚ましたあとも、しばらく布団の中でウトウトとしていました。
その間に夢を見ました。
まるでアニメか少年漫画のような感じの夢だったので、いったい何だったんだろうと手帳に書きながら思いました。まだ頭の中に子供がいるのかも(笑)。

では今日も良い一日を。


entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
ダラダラと一日過ごし、借りていた図書館の本も読み終えました。

気がつくともう夕方。
オカリナを吹こうかなと思ったのですが、家族がみんな寝ていましたので今日はオカリナはお休みにしました。^^;

上の子は昨夜、バイトの途中でお腹が痛い(お腹を下して力が入らない)ということで帰ってきて、おかゆを食べて寝ています。
下の子は朝が早いのでだいたい夕方前に一寝入りしています。
今日はバレンタイン商戦前に休みを取った相方さんも家にいたのですが、それぞれみんなして眠っていました^^;。

いつもなら特に気にせず音をだすのですが、今日はなんとなく起こすのが悪いような気がしてもう少し静かに過ごしていようと思います。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[744]  [745]  [746]  [747]  [748]  [749]  [750]  [751]  [752]  [753]  [754
plugin_top_w.png
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
22 23 24 25 26 27
28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター