ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。
今日は不燃ゴミの日なのでさっさとビンカンゴミを出してきました。
空が青いなあ。
昨日は午後から急変して、突然雨が降ったり日が差し込んだりを繰り返してました。
銀行廻りだけは言っておきたいのでチョコっと出かけたのですが、にわか雨で一度家に引き返して、傘を持って再度出かけたりと気忙しい午後でした。
しっかり睡眠の不調が続いていて、少し目を閉じるとなんだか眠いような〜。でもそのまま眠れるわけでもないのが困ったところです。
逆にじっとして放送大学の動画を見ていたりすると無茶苦茶眠くなってしまいます。
そして、寝不足が続くとやらたらと欠伸が出たり、少し動くと少しフラフラしてるように感じます。
頭もスッキリしなかったりで、まあ、めまいの時と同じようなものかな。ぐるぐる回ってないだけ良いのかも?
今もおでこのあたりに眠気が固まっているような感じデス(笑)。
そういえば昨日午後の天気急変は、寒気によるものだったとかで、こちらの方でもアラレが降ったりしていたり、竜巻の注意情報が出ているところがあったりしました。
もうすっかり春だと思っていても、また冬に戻ったような感じですね。
気候も荒れ模様のようで、こちらでは明日からかなり気温が上がるそうです。
それは良いけど、上がり過ぎるようなことを言ってます。
まだ四月半ばなのに、先日ちょっと散歩した時にはまだ咲いていない花が満開になっていたりコアジサイの蕾が膨らみ始めていたり。植物もびっくりしてるんだろうなあ。
これだけ気候が不順だと自律神経にも影響が出てるのかもしれない。
去年の夏あたりからずっと同じことを思ってるのでした。
では今日も良い一日になりますよう。
空が青いなあ。
昨日は午後から急変して、突然雨が降ったり日が差し込んだりを繰り返してました。
銀行廻りだけは言っておきたいのでチョコっと出かけたのですが、にわか雨で一度家に引き返して、傘を持って再度出かけたりと気忙しい午後でした。
しっかり睡眠の不調が続いていて、少し目を閉じるとなんだか眠いような〜。でもそのまま眠れるわけでもないのが困ったところです。
逆にじっとして放送大学の動画を見ていたりすると無茶苦茶眠くなってしまいます。
そして、寝不足が続くとやらたらと欠伸が出たり、少し動くと少しフラフラしてるように感じます。
頭もスッキリしなかったりで、まあ、めまいの時と同じようなものかな。ぐるぐる回ってないだけ良いのかも?
今もおでこのあたりに眠気が固まっているような感じデス(笑)。
そういえば昨日午後の天気急変は、寒気によるものだったとかで、こちらの方でもアラレが降ったりしていたり、竜巻の注意情報が出ているところがあったりしました。
もうすっかり春だと思っていても、また冬に戻ったような感じですね。
気候も荒れ模様のようで、こちらでは明日からかなり気温が上がるそうです。
それは良いけど、上がり過ぎるようなことを言ってます。
まだ四月半ばなのに、先日ちょっと散歩した時にはまだ咲いていない花が満開になっていたりコアジサイの蕾が膨らみ始めていたり。植物もびっくりしてるんだろうなあ。
これだけ気候が不順だと自律神経にも影響が出てるのかもしれない。
去年の夏あたりからずっと同じことを思ってるのでした。
では今日も良い一日になりますよう。
PR
昨日は一日ダラダラと過ごしてしまいました。
夜になってから、古い書類などの片付けをやる時間もあったのにと反省。
毎日やってる流れが一つ止まるとその後の流れがバラバラになってしまうのかなあ。
ずっと眠たくて何もやる気が出ない、どうしようもない一日でした。
ただ、雨が降るのかと思っていたらかなり良い天気。
でも黄砂が飛んで来るような少し濁った空でもありました。
眠いのは、少し前からの睡眠の不調が続いているためで、昨日も一昨日もなかなか寝付けず、早朝覚醒。
今朝もまた4時半過ぎに目が覚めてしまい、いつものようにラジオを付けたら電池が切れかかってたのか、雑音しか聞こえないので諦めて横になっていました(笑)。
そのあと少しうとうととしてましたが、いつまでも寝ていてもお腹が空くので起きてきた次第。
話は変わって、ベランダの一才桜の花弁の色が濃くなってきました。
ソメイヨシノでもそうですが、桜が開くと少しずつ色が濃くなってくるので、それで花がどれくらい持つかがわかるそうです。
一才桜の一つ目の花が開いたのが四月八日なので1週間が過ぎました。大体十日くらい咲いているかなと思っていたのですが、予想通りになるかなあ。
満開になると思ったよりも豪華だったのでよしよしなのです。
今日はまた寒気が流れ込んできてきているとのことで、ひんやりしています。
体調を崩さないように気をつけて過ごしましょ。
では良い一日になりますよう。
夜になってから、古い書類などの片付けをやる時間もあったのにと反省。
毎日やってる流れが一つ止まるとその後の流れがバラバラになってしまうのかなあ。
ずっと眠たくて何もやる気が出ない、どうしようもない一日でした。
ただ、雨が降るのかと思っていたらかなり良い天気。
でも黄砂が飛んで来るような少し濁った空でもありました。
眠いのは、少し前からの睡眠の不調が続いているためで、昨日も一昨日もなかなか寝付けず、早朝覚醒。
今朝もまた4時半過ぎに目が覚めてしまい、いつものようにラジオを付けたら電池が切れかかってたのか、雑音しか聞こえないので諦めて横になっていました(笑)。
そのあと少しうとうととしてましたが、いつまでも寝ていてもお腹が空くので起きてきた次第。
話は変わって、ベランダの一才桜の花弁の色が濃くなってきました。
ソメイヨシノでもそうですが、桜が開くと少しずつ色が濃くなってくるので、それで花がどれくらい持つかがわかるそうです。
一才桜の一つ目の花が開いたのが四月八日なので1週間が過ぎました。大体十日くらい咲いているかなと思っていたのですが、予想通りになるかなあ。
満開になると思ったよりも豪華だったのでよしよしなのです。
今日はまた寒気が流れ込んできてきているとのことで、ひんやりしています。
体調を崩さないように気をつけて過ごしましょ。
では良い一日になりますよう。
外は雨がパラパラして、空気も湿ってひんやりとしています。
昨夜もまたなかなか寝付けずで、眠れたのが日付を過ぎてかなりになってからだったようです。
眠りも浅いようで、何度も目を覚ましかけてるのが自分でもわかりました。
これも不思議なものですね、意識の一部が起きてるのかなあ?
で、ご多分に漏れず今朝もなかなか起きられなくて、もうすでに昼を過ぎてしまいました。
色々調子が悪いことが出てきますが、今は眠れない不調なのかな?
寝付けないと書きましたが、眠気が来ないのですよね。
なので日中にもっと体を動かしていたら眠れるのかな?なんて思ったりします。
何か気がかりがあったり、メンタル的に落ち込んでるとかで眠れないわけではなさそうです。
あまり気にしても仕方がないので、出来るだけ気持ちに負担がかからないよう、ま〜そういうこともあるさ〜程度にしておきましょ。
う〜ん、気になってるといえば、明後日十五日が年金の振り込み日ってことですね(笑)。
昨年の初めからですが、年金が入ってくるタイミング、つまり偶数月の15日から次の偶数月の14日までをひとまとめにして簡単に出納簿をつけるように切り替えたのです。
なので次の15日は2ヶ月分の初日になり、気持ち的にバタバタするか?
いや、しないだろうなあ(笑)。
で、話は変わって・・・
明日はマンションの電気施設点検があるので、朝から夕方まで停電になります。ネットも使えないし、給湯器も止まります。
ということで午前中の書き込みはできません。天気が良ければ出かけるんだけど、明日も雨のようです。月曜なので、図書館も休みだし、う〜ん、何をしようかなあ?
ではではこの後も良い1日になりますよう。
昨夜もまたなかなか寝付けずで、眠れたのが日付を過ぎてかなりになってからだったようです。
眠りも浅いようで、何度も目を覚ましかけてるのが自分でもわかりました。
これも不思議なものですね、意識の一部が起きてるのかなあ?
で、ご多分に漏れず今朝もなかなか起きられなくて、もうすでに昼を過ぎてしまいました。
色々調子が悪いことが出てきますが、今は眠れない不調なのかな?
寝付けないと書きましたが、眠気が来ないのですよね。
なので日中にもっと体を動かしていたら眠れるのかな?なんて思ったりします。
何か気がかりがあったり、メンタル的に落ち込んでるとかで眠れないわけではなさそうです。
あまり気にしても仕方がないので、出来るだけ気持ちに負担がかからないよう、ま〜そういうこともあるさ〜程度にしておきましょ。
う〜ん、気になってるといえば、明後日十五日が年金の振り込み日ってことですね(笑)。
昨年の初めからですが、年金が入ってくるタイミング、つまり偶数月の15日から次の偶数月の14日までをひとまとめにして簡単に出納簿をつけるように切り替えたのです。
なので次の15日は2ヶ月分の初日になり、気持ち的にバタバタするか?
いや、しないだろうなあ(笑)。
で、話は変わって・・・
明日はマンションの電気施設点検があるので、朝から夕方まで停電になります。ネットも使えないし、給湯器も止まります。
ということで午前中の書き込みはできません。天気が良ければ出かけるんだけど、明日も雨のようです。月曜なので、図書館も休みだし、う〜ん、何をしようかなあ?
ではではこの後も良い1日になりますよう。