ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今朝は今シーズン一番の冷え込みになっているそうです。
朝の運動もなかなか体が温まらないので、一枚余分に着混んでやっていました。気温が低いとエネルギーを使うからなのか、ここ何日かは朝の運動がキツく感じられます。
昨夜ですが、18時ごろにマンションの屋上に上がってみました。
昼間はにわか雨が降ったりと曇りがちだったのですが、夜には雲が切れて綺麗に月が見えていました。が・・・すでに土星は見えない状況。
食は18時20分頃からで、土星と月がかなり近くなって、月の輝きで土星が見えなくなっていたのでした。肉眼で見えるとか書いてしまいましたが、ウソでした^^;。
手持ちの小さな望遠鏡(鳥見で使う簡易のもの)で月を見ると、月のすぐ上に針でつついた程の小さな光点がありました。
それが土星です。
これじゃ肉眼じゃ無理だ。
それに加えてかなり冷えを感じて、そのままじっと望遠鏡を覗いていられないので家に戻り国立天文台のライブ配信を見ることにしました。
その後、1時間ほどタブレット越しに月が土星を隠す様子や、隠れている間に他の天体の様子なども配信してくれたので、それらを見て過ごしました。
次に日本で土星食が見られるのは2037年、13年後だそうです。
さて、昨夜寝る前に手帳をあれこれよしなしごとを書いていて、
「あれ?もう12月も8日が終わろうとしてる。なんだか早いなあ?なんでこんなに早く感じるんだろうと。これはきっと12月に入って年末が近づいたという心理効果が働いているに違いない。
そうだ、こういう『12月に入ると時間が早く過ぎる気がする』というのを年末効果と呼んでもいいんじゃないか?」
なんて、ちょっと真面目に考えてしまいました(笑)。
では今日も良い1日になりますように。
朝の運動もなかなか体が温まらないので、一枚余分に着混んでやっていました。気温が低いとエネルギーを使うからなのか、ここ何日かは朝の運動がキツく感じられます。
昨夜ですが、18時ごろにマンションの屋上に上がってみました。
昼間はにわか雨が降ったりと曇りがちだったのですが、夜には雲が切れて綺麗に月が見えていました。が・・・すでに土星は見えない状況。
食は18時20分頃からで、土星と月がかなり近くなって、月の輝きで土星が見えなくなっていたのでした。肉眼で見えるとか書いてしまいましたが、ウソでした^^;。
手持ちの小さな望遠鏡(鳥見で使う簡易のもの)で月を見ると、月のすぐ上に針でつついた程の小さな光点がありました。
それが土星です。
これじゃ肉眼じゃ無理だ。
それに加えてかなり冷えを感じて、そのままじっと望遠鏡を覗いていられないので家に戻り国立天文台のライブ配信を見ることにしました。
その後、1時間ほどタブレット越しに月が土星を隠す様子や、隠れている間に他の天体の様子なども配信してくれたので、それらを見て過ごしました。
次に日本で土星食が見られるのは2037年、13年後だそうです。
さて、昨夜寝る前に手帳をあれこれよしなしごとを書いていて、
「あれ?もう12月も8日が終わろうとしてる。なんだか早いなあ?なんでこんなに早く感じるんだろうと。これはきっと12月に入って年末が近づいたという心理効果が働いているに違いない。
そうだ、こういう『12月に入ると時間が早く過ぎる気がする』というのを年末効果と呼んでもいいんじゃないか?」
なんて、ちょっと真面目に考えてしまいました(笑)。
では今日も良い1日になりますように。
PR


今朝は薄い雲で覆われています。
少し風もあってひんやりと感じられます。
今日のこのあとの天気がどうなるのか気になるところ。
もし夜に晴れていてば土星食(日食とか月食と同じように、土星が月に隠れてしまうという天文現象)が見られるのです。
今日のお月様は上弦の月で、その月が土星を隠していく様子が18時20分頃から南の空で起こります。場所によって若干時間が前後します。
が、現在の土星はおそらく月の横にあっても十分に明るく見えるので、それが隠れていく様子は肉眼でも十分に見られるでしょう。日が暮れたあと、18時ごろには半月に近い月と土星が並んでいるのが見られるはずです。
月が土星を隠している時間も場所によって変わるのですが、このあたりだと20分ほどで月の端から土星が再び見えるようになるそうです。
天文台のライブ配信もいくつか行われるようなので、天気次第ではどこかのライブ配信を見ようかな。
ということで、夜の天気を気にしながら一日過ごしましょ。
さて、左手首のかぶれた箇所にはいくつか小さな水泡のようなものが出来始めました。ただ、かゆみは随分と引きました。そのあとにこれが出来てかぶれも治るという経過になる、と経験からわかっていますので、後少し。
まあ、疲れのピークは過ぎたのかなって感じですか〜。
相変わらず眠りがとても浅くてトイレ起きが頻発しておりますが、少しずつマシになっていくでしょう。
ということで今日もゆっくりです。
では良い1日でありますように。
少し風もあってひんやりと感じられます。
今日のこのあとの天気がどうなるのか気になるところ。
もし夜に晴れていてば土星食(日食とか月食と同じように、土星が月に隠れてしまうという天文現象)が見られるのです。
今日のお月様は上弦の月で、その月が土星を隠していく様子が18時20分頃から南の空で起こります。場所によって若干時間が前後します。
が、現在の土星はおそらく月の横にあっても十分に明るく見えるので、それが隠れていく様子は肉眼でも十分に見られるでしょう。日が暮れたあと、18時ごろには半月に近い月と土星が並んでいるのが見られるはずです。
月が土星を隠している時間も場所によって変わるのですが、このあたりだと20分ほどで月の端から土星が再び見えるようになるそうです。
天文台のライブ配信もいくつか行われるようなので、天気次第ではどこかのライブ配信を見ようかな。
ということで、夜の天気を気にしながら一日過ごしましょ。
さて、左手首のかぶれた箇所にはいくつか小さな水泡のようなものが出来始めました。ただ、かゆみは随分と引きました。そのあとにこれが出来てかぶれも治るという経過になる、と経験からわかっていますので、後少し。
まあ、疲れのピークは過ぎたのかなって感じですか〜。
相変わらず眠りがとても浅くてトイレ起きが頻発しておりますが、少しずつマシになっていくでしょう。
ということで今日もゆっくりです。
では良い1日でありますように。


今日は二十四節気の大雪。
そろそろ雪が降り積もるころなのですが、こちらは相変わらず晴れの良い天気です。
雪が懐かしいとか思ってみても、体がついて行かなくて調子も低空飛行に入ってるようです。
毎朝恒例の「体のどこかしらが痛い」には慣れてきてそれなりに対処しているのですが、ここしばらく痛みが出ているのが手首なので念のためにサポーターをつけていたのですよ。
そうしたら昨夜あたりからサポーターの縁の辺りが無茶苦茶痒くなってきて、外してみると赤くかぶれています。つけたり外したりしてるので、昨日の昼付け直した時には痒みも腫れも無かったのになあ。
擦れて被れるというのは体質的なもので、昔はよくありました。
疲れてくるとてきめんで出てくるので逆に疲れてるぞっていうサインみたいなものだと思っていたくらいです。
それが今になってまた出てくるって、やっぱり体が疲れてるんでしょうねえ。
とにかく痒くてたまらないんですが、痒み止めの薬でも止まらない。アレルギーの一種なのかなと思いますが、強めの薬は使いたく無いし、体調が良くなれば自然に引いていくのも分かっているのでそのままにしています。
今週はバタバタしていたのでその疲れなのかなあ。
それにつられてか最近は寝つきも悪くて、日付が変わった後も目が冴えていることが多いのです。
結果、朝の運動もいつも通りやってもきつく感じます。今朝も少し息が上がってしまった。
調子が悪いと普段通りに呼吸も出来てないんだなあ。呼吸に集中できてないのでしょうね。気持にゆとりが無いのかも。
う〜む、しばらくのんびりしたいなあ。気持ちの面で特にそう思います。
ふ〜っ、まああれこれあるけどね^^;。
でも今日が良い一日でありますように。
そろそろ雪が降り積もるころなのですが、こちらは相変わらず晴れの良い天気です。
雪が懐かしいとか思ってみても、体がついて行かなくて調子も低空飛行に入ってるようです。
毎朝恒例の「体のどこかしらが痛い」には慣れてきてそれなりに対処しているのですが、ここしばらく痛みが出ているのが手首なので念のためにサポーターをつけていたのですよ。
そうしたら昨夜あたりからサポーターの縁の辺りが無茶苦茶痒くなってきて、外してみると赤くかぶれています。つけたり外したりしてるので、昨日の昼付け直した時には痒みも腫れも無かったのになあ。
擦れて被れるというのは体質的なもので、昔はよくありました。
疲れてくるとてきめんで出てくるので逆に疲れてるぞっていうサインみたいなものだと思っていたくらいです。
それが今になってまた出てくるって、やっぱり体が疲れてるんでしょうねえ。
とにかく痒くてたまらないんですが、痒み止めの薬でも止まらない。アレルギーの一種なのかなと思いますが、強めの薬は使いたく無いし、体調が良くなれば自然に引いていくのも分かっているのでそのままにしています。
今週はバタバタしていたのでその疲れなのかなあ。
それにつられてか最近は寝つきも悪くて、日付が変わった後も目が冴えていることが多いのです。
結果、朝の運動もいつも通りやってもきつく感じます。今朝も少し息が上がってしまった。
調子が悪いと普段通りに呼吸も出来てないんだなあ。呼吸に集中できてないのでしょうね。気持にゆとりが無いのかも。
う〜む、しばらくのんびりしたいなあ。気持ちの面で特にそう思います。
ふ〜っ、まああれこれあるけどね^^;。
でも今日が良い一日でありますように。
