ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今朝もセミの鳴き声が元気に聞こえてきています。
ベランダに出て少しお日様を浴びてきました。
今日も良い天気で、気温が上がりそうです。
さて、昨日借りた本ですが、パラパラと開いてみたら
最後の50ページほどは人名索引と注釈になっていました。
一割弱読むページが減った?
とりあえず昨夜は序章30ページほどにざっと目を通しました。
まだ序章なので大したことは書いていません。
この本は執筆が始まってから出版まで数十年かかってると言われています。
20世紀なかばの著書なので書かれていることが少し古いかなあ・・・と思うんだけど
それでもどこか今の時代に至る考え方の片鱗は含まれてるのかもしれない。
ということで今日もぼちぼちとページを開いていきましょ。
この本、硬い本だけど、そこそこ著名な本らしくて、次の予約も入ってて
貸し出し延長不可なので、さっさと終わらせるために読み飛ばしていくつもりです。
そもそも、一つ一つ考えてると時間内に読みきれないでしょうから^^;。
話は変わって、昨日また体重を図ってみました。
てくてくしてるときはこまめに図っていたけど最近は月一度とかになってますが
前回からほとんど体重が変わっていませんでした。
うーん、体調イマイチだったり軽い脱水が続いてたりしてるんで
少しは減ってるかなと思ったんだけどなあ。
でも食欲もあるし食べてる量が減ってるわけもなく、さらに運動もしてない。
これで減るわけもなよいね~^^;。
ではでは
ベランダに出て少しお日様を浴びてきました。
今日も良い天気で、気温が上がりそうです。
さて、昨日借りた本ですが、パラパラと開いてみたら
最後の50ページほどは人名索引と注釈になっていました。
一割弱読むページが減った?
とりあえず昨夜は序章30ページほどにざっと目を通しました。
まだ序章なので大したことは書いていません。
この本は執筆が始まってから出版まで数十年かかってると言われています。
20世紀なかばの著書なので書かれていることが少し古いかなあ・・・と思うんだけど
それでもどこか今の時代に至る考え方の片鱗は含まれてるのかもしれない。
ということで今日もぼちぼちとページを開いていきましょ。
この本、硬い本だけど、そこそこ著名な本らしくて、次の予約も入ってて
貸し出し延長不可なので、さっさと終わらせるために読み飛ばしていくつもりです。
そもそも、一つ一つ考えてると時間内に読みきれないでしょうから^^;。
話は変わって、昨日また体重を図ってみました。
てくてくしてるときはこまめに図っていたけど最近は月一度とかになってますが
前回からほとんど体重が変わっていませんでした。
うーん、体調イマイチだったり軽い脱水が続いてたりしてるんで
少しは減ってるかなと思ったんだけどなあ。
でも食欲もあるし食べてる量が減ってるわけもなく、さらに運動もしてない。
これで減るわけもなよいね~^^;。
ではでは
PR


もう一ヶ月以上前に予約していた図書が受け取りできますとメールが届いたので
前に借りた本の返却がてら図書館へ行ってきました。
本のタイトルだけでネットで予約したものだったので受け取ってみてびっくり。
なんと600ページ以上ある単行本です。
内容もそれなりに濃いものだし、この本が2週間で読み切れるかなあ。
あはは^^;。
帰りに無印に寄ってきました。
前々から気になっていたぬかどこを買いました^^。
家の近所のスーパーでナスも買って帰り早速漬けてみました。
明後日くらいには食べごろになるかな?
この続きは食べてから書きましょ。
前に借りた本の返却がてら図書館へ行ってきました。
本のタイトルだけでネットで予約したものだったので受け取ってみてびっくり。
なんと600ページ以上ある単行本です。
内容もそれなりに濃いものだし、この本が2週間で読み切れるかなあ。
あはは^^;。
帰りに無印に寄ってきました。
前々から気になっていたぬかどこを買いました^^。
家の近所のスーパーでナスも買って帰り早速漬けてみました。
明後日くらいには食べごろになるかな?
この続きは食べてから書きましょ。


今朝も超早起きです。
脱水が収まったと思ったらまた睡眠がずれてしまってる。
ここ数日は時々頭痛がします。
これは肩こりから来てるかなあ。
一つなんとかなると別のところがずれるって、もうどうしたらいいんだが。
困ったもんですねえ^^;。
ま、それでも今日も早朝からベランダに出て鉢植えの水やり、そしてお日様を浴びて深呼吸。
睡眠時間は短かったけど、まあそんなときもあるある。
今朝は湿度がマシなのか、なかなか気持ちがよい空気が漂っていました。
ゴーヤはまるで成長していないという程に小さいままです。
植物というのは育つ環境でこれほど大きさが違ってくるもんなのですねえ。
自然に生えているものは、大きさにはあまり違いがない分強いんだろうなあ
と思ったりしました。
このあと不燃ゴミを出し。
先週曜日を間違えて持ってい行ってしまったからねぇ。
これでまた少しだけ部屋のものが減ります。
ホントに少~~しだけですが(笑)。
ではでは^^
脱水が収まったと思ったらまた睡眠がずれてしまってる。
ここ数日は時々頭痛がします。
これは肩こりから来てるかなあ。
一つなんとかなると別のところがずれるって、もうどうしたらいいんだが。
困ったもんですねえ^^;。
ま、それでも今日も早朝からベランダに出て鉢植えの水やり、そしてお日様を浴びて深呼吸。
睡眠時間は短かったけど、まあそんなときもあるある。
今朝は湿度がマシなのか、なかなか気持ちがよい空気が漂っていました。
ゴーヤはまるで成長していないという程に小さいままです。
植物というのは育つ環境でこれほど大きさが違ってくるもんなのですねえ。
自然に生えているものは、大きさにはあまり違いがない分強いんだろうなあ
と思ったりしました。
このあと不燃ゴミを出し。
先週曜日を間違えて持ってい行ってしまったからねぇ。
これでまた少しだけ部屋のものが減ります。
ホントに少~~しだけですが(笑)。
ではでは^^
