ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

昨日も暑い一日でしたが、夕方になると風が少し吹いてきました。
18時をすぎるころになると日陰が増えてきたので外へ出て池の周りを回ってきました。
日中に歩くよりもずっと負担がありません。
日差しの圧で体力を奪われる感じがないのがいいです。
なんだか子供のころの夏を思い出しました。
子供の頃って、夕涼みって言葉がありました。昼間は暑いけど夕方になると少し涼しくなって、その後花火をしたりとか。^^
もう何年もそんな夏じゃなかったように思えるのは気のせいなのかな?
今も昔も夕方に涼しく感じることは変わらないのに、自分がそれに気づかなかったのかなあ。
まあそれでも池の周りをぐるっと回ってくると汗びっしょりになるので、シャワーをしてサッパリします。でもこの時間帯になると今度はマンションの中の方が暑く感じます。
で、熱くて寝付けずにダラダラと目が覚めているわけですね〜。
気分転換にどこかへ出掛けてみようかと思っても、この酷暑を思うと外へ出る気になりません。が、また近々北口へ行ってみなくちゃ。無印もだけど、前に借りずにパスした本が一冊あるのでそれが気になってます。
今日も暑くなるけど、夕方にはマシになってるといいな。
良い1日を。
18時をすぎるころになると日陰が増えてきたので外へ出て池の周りを回ってきました。
日中に歩くよりもずっと負担がありません。
日差しの圧で体力を奪われる感じがないのがいいです。
なんだか子供のころの夏を思い出しました。
子供の頃って、夕涼みって言葉がありました。昼間は暑いけど夕方になると少し涼しくなって、その後花火をしたりとか。^^
もう何年もそんな夏じゃなかったように思えるのは気のせいなのかな?
今も昔も夕方に涼しく感じることは変わらないのに、自分がそれに気づかなかったのかなあ。
まあそれでも池の周りをぐるっと回ってくると汗びっしょりになるので、シャワーをしてサッパリします。でもこの時間帯になると今度はマンションの中の方が暑く感じます。
で、熱くて寝付けずにダラダラと目が覚めているわけですね〜。
気分転換にどこかへ出掛けてみようかと思っても、この酷暑を思うと外へ出る気になりません。が、また近々北口へ行ってみなくちゃ。無印もだけど、前に借りずにパスした本が一冊あるのでそれが気になってます。
今日も暑くなるけど、夕方にはマシになってるといいな。
良い1日を。
PR


今朝も蝉が元気に鳴いてる。そりゃ〜もうこんな住宅地の中でどんだけ蝉が出てきてるんだ〜ってぐらいにうるさい。
毎年の恒例だけど、近々その鳴き声にうんざりしてくるんだろうなあ。
昨日もなんとか少し散歩をした。
夕方になるとなんだか涼しげに感じられた。
体が慣れてきたのかなあ、日中に近所のスーパーに買い物に行く時の暑さからすると、風も吹いてくるとし気温も下がってるし、と思えるようになってきた。ここ数日は早朝と夜は玄関扉を開けているとエアコンなしでも凌げる。
流石に寝る時は閉めるので、そこからまた暑さがぶり返すのが残念^^;。
おかげさまで、体の方はすでに夏バテ。これも毎年のことだけどやっぱり夏は苦手だ。少なくとも最高気温が20度を切るぐらいになる季節が過ごしやすいかあ。冬は好きだけど、近年は冷えると体のあちこちが強張るからなあ。
話は変わって、先日、放送大学の試験も終わったので、次の期に受ける授業を決めて申し込んだ。来期は2科目にしようと思う。自分の知識を深めるのが目的なので、科目はなんでも良いのだけど、結局、心理学とかそれに近い科目になってしまった。無難なところを選んじゃったなあと申し込んだ後で思ってしまった。
いずれ古典文学の授業も受けたいなとは思うので、毎期受けた授業以外の放送も見ている。どうせ頭のたいそうなのだから広く浅くでいいとは思うんだがなかなか決められない。
さてさて、今日はもうベランダの鉢植えの水やりも済ませた。
昨日、10時前に水をやりに出たらベランダ自体が焼けるように暑くて汗がダラダラ〜〜〜。と言うことで今朝は早めにやっておこうと6時過ぎに終わらせたのでした。
今日も暑くなるのは確定だなあ。
半時間に一度は水分補給しましょ。
毎年の恒例だけど、近々その鳴き声にうんざりしてくるんだろうなあ。
昨日もなんとか少し散歩をした。
夕方になるとなんだか涼しげに感じられた。
体が慣れてきたのかなあ、日中に近所のスーパーに買い物に行く時の暑さからすると、風も吹いてくるとし気温も下がってるし、と思えるようになってきた。ここ数日は早朝と夜は玄関扉を開けているとエアコンなしでも凌げる。
流石に寝る時は閉めるので、そこからまた暑さがぶり返すのが残念^^;。
おかげさまで、体の方はすでに夏バテ。これも毎年のことだけどやっぱり夏は苦手だ。少なくとも最高気温が20度を切るぐらいになる季節が過ごしやすいかあ。冬は好きだけど、近年は冷えると体のあちこちが強張るからなあ。
話は変わって、先日、放送大学の試験も終わったので、次の期に受ける授業を決めて申し込んだ。来期は2科目にしようと思う。自分の知識を深めるのが目的なので、科目はなんでも良いのだけど、結局、心理学とかそれに近い科目になってしまった。無難なところを選んじゃったなあと申し込んだ後で思ってしまった。
いずれ古典文学の授業も受けたいなとは思うので、毎期受けた授業以外の放送も見ている。どうせ頭のたいそうなのだから広く浅くでいいとは思うんだがなかなか決められない。
さてさて、今日はもうベランダの鉢植えの水やりも済ませた。
昨日、10時前に水をやりに出たらベランダ自体が焼けるように暑くて汗がダラダラ〜〜〜。と言うことで今朝は早めにやっておこうと6時過ぎに終わらせたのでした。
今日も暑くなるのは確定だなあ。
半時間に一度は水分補給しましょ。


昨日の理事会は二時間以上かかって終わったのが20時前でした。
お腹は空くし、具合が悪くなりそうな感じになる頃ようやく終わった〜って感じでした。
家に戻る際、ふくらはぎあたりのジーンズの生地がピッチピッチに張り付いてました。スリムタイプのジーンズじゃないんだけど、もしかして軽いエコノミー症候群だったのかな?
その後、家に戻るとドット疲れがでてさっさと食事をして横になりました。
しかしそう言う時に限ってなかなか寝付けないものです。
水分も多めに取ったぶんトイレに何度も起き上がりますし、うとうと出来てもすぐ目を覚ます。
結局未明までその調子でした。
熱帯夜だったのもあるのかもしれませんが、疲れすぎるとかえって眠れない状態だったんでしょう。
そして、枕元に置いた冷凍ペットボトルの溶けるのが早いこと^^;。
今朝、気がつくと8時半を過ぎていて、グッタリと起きてきました。
いつも起きると体重を測ってからコップ一杯の水を飲みます。その体重は毎日少しずつ増減してるものなのですが、このところは少しずつ減っていて、夏バテがここでも分かるような気がします。
夜の間に水分が抜けていってるのもあるんでしょうね。
朝からやたらスッキリと晴れた暑い空になってます。
ベランダに出て水をやらないと鉢植えがグッタリしてるでしょうが、ベランダに出ると自分もグッタリとしてしまうのも辛いな><。
とは言っても今日も一日中乗り切らないとね。
水分多めでいきましょ。
あ、そういえば先日無印で買った、ソルティライチのもと(スティックパウダーの小袋梱包)が気に入ったので、また買ってこなくちゃ。でも行くまでが暑いからな〜^^;。
ではでは。
お腹は空くし、具合が悪くなりそうな感じになる頃ようやく終わった〜って感じでした。
家に戻る際、ふくらはぎあたりのジーンズの生地がピッチピッチに張り付いてました。スリムタイプのジーンズじゃないんだけど、もしかして軽いエコノミー症候群だったのかな?
その後、家に戻るとドット疲れがでてさっさと食事をして横になりました。
しかしそう言う時に限ってなかなか寝付けないものです。
水分も多めに取ったぶんトイレに何度も起き上がりますし、うとうと出来てもすぐ目を覚ます。
結局未明までその調子でした。
熱帯夜だったのもあるのかもしれませんが、疲れすぎるとかえって眠れない状態だったんでしょう。
そして、枕元に置いた冷凍ペットボトルの溶けるのが早いこと^^;。
今朝、気がつくと8時半を過ぎていて、グッタリと起きてきました。
いつも起きると体重を測ってからコップ一杯の水を飲みます。その体重は毎日少しずつ増減してるものなのですが、このところは少しずつ減っていて、夏バテがここでも分かるような気がします。
夜の間に水分が抜けていってるのもあるんでしょうね。
朝からやたらスッキリと晴れた暑い空になってます。
ベランダに出て水をやらないと鉢植えがグッタリしてるでしょうが、ベランダに出ると自分もグッタリとしてしまうのも辛いな><。
とは言っても今日も一日中乗り切らないとね。
水分多めでいきましょ。
あ、そういえば先日無印で買った、ソルティライチのもと(スティックパウダーの小袋梱包)が気に入ったので、また買ってこなくちゃ。でも行くまでが暑いからな〜^^;。
ではでは。
