忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
少し体調も戻ってきたので、今日はいつも通りに練習。っていうか…よほどの事がないかぎりいつもの練習してますよね(笑)。

今日はアルテ22の練習曲をいくつかに分割するために譜面をしげしげと眺めましたが、どこで切っていいのかなかなか分かりませんでした(^^;)。フレーズの展開で曲が組み立てられているのとは少し違うので、結局大雑把に3分割にしました。
今日からしばらく3分の1づつ練習です。初めの1/3は一週間くらいで出来るようになりたいのだけど、短いトリルのタイミングがまだしっくりとこないデス。

あと、運指で難しい所が2小節あって、ここは練習あるのみですねえ。でもちゃんと出来たらとてもきれいな音運びになるのでガンバろ。

ということでようやくアルテ22の練習がスタートした感じです。

明日に続く〜。



PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
このところ不二家のずさんな管理実体が毎日の様にニュースで出て来ています。
商品の取扱いを止める販売店もずいぶんと増えていて、ちゃとらの近所のコンビニでも一昨日には一商品(ミルキー)だけ残っていたものも、ついに撤去されてしまいました。

先ほども株式ニュースを見ていたら、不二家のお菓子にあり得ないものが混入していたというのが伝えられていました。この時は製品を回収する事なくそのまま黙って売っていたとか…。

何日か前の時点で、不二家ももうお終いだなあ、と思っていたのに、なぜか株式には商いがあるのです。数日前に底値をつけたようで、そのあとまた少し高くなって来ているのです。つまり暴落した株でも目をつけて買っている人がいるわけです。
少しなりとも株式を観てるちゃとらとしては、すごく頭に来てしまいます。

思うに、不二家は自社で株を回収する形で株主にお金を返して、企業として潔く撤収なり再生の方向へ進めば良いのに、って思ってしまいます。情けないですよね。

でも不二家が潰れてしまえば、そこに働いているたくさんの人が路頭に迷う事になるのも確かですが…。それはそれで会社としての責任を取っていただく。同時にとんでもない製品を販売した会社と言う責任も取っていただかないと。

ライブドアの時とは違って、有名大手の食品会社だと言う事で社会的な信頼も格段に違うし、もちろん社会的な影響も大きいわけですから。

アメリカなら裁判になっているような問題が次々と明るみに出てきて、それでもまだ経営を続けて行くような会社は株式を上場する価値は無いと思うのです。

結局は、不二家の上層部が恐れていた通りに、雪印の二の舞いを踏んでしまうのでしょうねえ。今後の不二家の動きと株価を観ていたいと思います。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
一昨日の夜から引き続いてるのか、どうも調子が良く無くて、今朝もだらだらとテレビを見ながら片づけ物をしていました。もしかして風邪っぽいのかしらん。どうも風邪を引く前にいろいろと具合が悪くなるような事がここしばらく続いているので、もしかしたらそうかも。
そう言えばちょっと鼻もつまりぎみだし、頭もぼ〜〜〜〜っとしてます。なので昨日はあまりネットもしなかった。今日も少し控えてだらだらと過ごそうと思います。

昨日の日銀の金利引き上げの延期を受けて株式市場になにか反応があるのかと期待したのですが、もう折り込み済みだったようデスね(笑)。







entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[2092]  [2093]  [2094]  [2095]  [2096]  [2097]  [2098]  [2099]  [2100]  [2101]  [2102
plugin_top_w.png
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター