ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

明治製菓のチョコベビーというチョコレート菓子があります。
円筒形の小さなチョコレート(高さ7ミリ、径5ミリほど)が沢山入っている、多分誰でも知っているでしょう。
このチョコの円の部分はなぜか直線の筋が入っているのです。これは多分製造工程でこうなるのだろうと思うのですが、ごくまれに星形の印が入っているのがあることに気が付きました。
少し暗くて見えにくいですが、画像の左側のが沢山入っているもので、右側のが星印になっています。

初めは何かの偶然で出来たものかと思っていたのですが、2つめを見つけたときに、割ってみると中も星印なのでした。(ちょうど金太郎飴のような感じです)
これはわざわざこういうのを混ぜて出荷しているのでしょうが、見つけたときに、ちょっとラッキ~(^^)な気分になってしまいました。
円筒形の小さなチョコレート(高さ7ミリ、径5ミリほど)が沢山入っている、多分誰でも知っているでしょう。
このチョコの円の部分はなぜか直線の筋が入っているのです。これは多分製造工程でこうなるのだろうと思うのですが、ごくまれに星形の印が入っているのがあることに気が付きました。
少し暗くて見えにくいですが、画像の左側のが沢山入っているもので、右側のが星印になっています。
初めは何かの偶然で出来たものかと思っていたのですが、2つめを見つけたときに、割ってみると中も星印なのでした。(ちょうど金太郎飴のような感じです)
これはわざわざこういうのを混ぜて出荷しているのでしょうが、見つけたときに、ちょっとラッキ~(^^)な気分になってしまいました。
PR
”ちょっと良い気分?”のつづき?


今日は練習を始めて半時間ほどして、少し調子も出てきたかなσ"(^^;)という頃にお嬢さんが部屋の外で呼んでマシタ。
と~したの?入ってくるの?と聞くと部屋に入ってきたのでしばらく一緒に遊んでからテレビ部屋へ移動していただきました。
練習が終わってから、終わったよ~、これからフルートを片付けるんだけど、と呼んであげると、そそくさと部屋にやってきてゴロゴロとしていました。
その、そそくさとやって来る様子がとてもかわいくて(*^_^*)。
(笑)
と~したの?入ってくるの?と聞くと部屋に入ってきたのでしばらく一緒に遊んでからテレビ部屋へ移動していただきました。
練習が終わってから、終わったよ~、これからフルートを片付けるんだけど、と呼んであげると、そそくさと部屋にやってきてゴロゴロとしていました。
その、そそくさとやって来る様子がとてもかわいくて(*^_^*)。
(笑)


はぁ~、っと溜息σ"(^^;)。
23-2はなかなか思うようにトリルの指が動かないです。曲はゆっくりやってなんとか感じがつかめかけて来たかな?というところです。
中指や薬指でトリルというのは難しいです。
当面ゆっくりのペースでトリルの練習です。トリルの時の運指が普通に吹くときとはちょっと違うし、一度やったくらいでは曲の終わりまで来ると忘れてしまっています(笑)。物覚えが悪いって、イヤだにゃあ(>_<)。
そのほかは、変わらずで練習しました。
そうそう、前にやっていた曲で小練習曲集に加えたのは、やっぱり一度吹けるようになっていたからか、わりとちゃんと吹けるようになってきました。
がんばれ!
また明日。
23-2はなかなか思うようにトリルの指が動かないです。曲はゆっくりやってなんとか感じがつかめかけて来たかな?というところです。
中指や薬指でトリルというのは難しいです。
当面ゆっくりのペースでトリルの練習です。トリルの時の運指が普通に吹くときとはちょっと違うし、一度やったくらいでは曲の終わりまで来ると忘れてしまっています(笑)。物覚えが悪いって、イヤだにゃあ(>_<)。
そのほかは、変わらずで練習しました。
そうそう、前にやっていた曲で小練習曲集に加えたのは、やっぱり一度吹けるようになっていたからか、わりとちゃんと吹けるようになってきました。
がんばれ!
また明日。
