忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
今日も変わらず練習~。
音階練習でもメトロノームを使うことにして、今日からカチカチ始めました。

さて、アルテ23-2(ポロネーズ)なのですが、そろそろ終わりにして次へ進もうかな、と思うようになりました。
まだ出来ていないところもいくつか残っているのですが、なんだかもう十分練習したような気がしてきてしまいました。

ここはトリルの練習曲で、そのトリルはまずまず出来ているのに、曲自体で所々ひっかかるために先へ進まずいつまでも同じ曲を練習しているような感じで、なんだかトリルの練習じゃないような感じになってきた、というのが理由ですσ"(^^;)。

ホントなら、曲もちゃんと吹けるようになって初めて先へ進むのでしょうが、同じ曲をいつまでもやっているのがしんどくなってきましたσ"(^^;)。
ちゃとら的には、こういうパターンは珍しいのですけど、あと一日二日練習して次へ進もうと思いました。

また明日。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨日、株主優待の案内が届いていました。

ここは、株を持っているとDVDがもらえるところなのです(^_^)v。
前々回には三部作DVDの一作目を、前回はその二作目をもらいました。

そして今回は完結編…と思っていたら、今回の優待商品の中にその作品が含まれていないんです。

え~? そんなのって…ひどいッスよぉ(T_T)。

しかたがないので別の作品を送ってもらうことにしました。…が、なんだか釈然としないデス(-_-)。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
メトロノームのテンポに合わせてアルテ23-2を練習。
速度にはなれてきたけれど運指の方は今ひとつ十分に回ってくれません。
なので、trtrtr…とやっていると指がつりそう(^^;)。

小練習曲に入れた新しい曲のアルペジオはちょっとコツが見えてきました。というのはアルペジオなので、ギターのコードのイメージに重ねると分かりやすいと気が付きました。
#が付いてややこしいところもあるけどコード的にはC#mとかになるでしょから、後は各小節のコード付けをきっちりとやれば…。

と理屈では見えてきてるんですよ~(笑)。

そのほかに関しては変わらず精進に励んでおりまする~。

ま~、がんばれ、がんばれ、ってとこでしょか(^_^)。



entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[2037]  [2038]  [2039]  [2040]  [2041]  [2042]  [2043]  [2044]  [2045]  [2046]  [2047
plugin_top_w.png
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
26 27
28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター