忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
今日は13番を少し練習してみたけど、どうも調子がよくないので気分転換に次の曲に取り組んでみました。

もちろん初めてなのでとてもてきと~に吹いていました・・・(^^;)。まずは曲の感じや調子がわかる程度にゆっくり目からの練習。
曲は三連譜が続いているのだけどあまり気にしなくてもよい程度だと思います。むしろ三連譜のほうがわかりやすいような気がするのですが。

それよりも今まであまりやっていない音での上から下への音の移動で、指がうまく動きません(;;)。ゆっくりからやっていけば何とかなるとは思うんだけど。

ま~、がんばってみるべさ~。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

朝からぱらぱらとしていると思ったらミゾレになっていました。外へ出ると息が真っ白でいっそう冷え込みを感じてしまいます。

昨日痛かった左足は、一日使い捨てカイロで温めたり、パソコンの前に座っている時は、左足だけひざ掛けフリースで冷えないようにしたり。そのおかげか今朝はずいぶんとましになっています。もう一日続けて暖めておこうと思っています。

そろそろ一年で一番寒い時期ですので、体調にはくれぐれも気をつけないとね~。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
相変わら~ず進歩がナイです(;_;)。

そこで今日は久しぶりにメトロノームを出してきてテンポを一定にする練習をしました。16分音符が主に連なっている譜面ですからそれほど難しくはないはずなのですが、ゆっくり目のテンポであわせてみても、音が走ってるところがあったり、例の4小節のスラーの間の息継ぎでテンポがずれてしまったり、といろいろと発見がありました。

前々から問題だと思っていたところがやっぱりずれてくるんですねぇ。

でも、左手の指の動きは少しはましになってきたと思うので、あとは16分音符の間でブレスをどう取ればいいのかを兼ねて練習したいと思います。ショートだと音が続かないし、無理に大きく吸い込むとアンブシュアがずれて音が悪くなってしまうし・・。
なにかうまい方法はないものでしょうかねえ(^^)b。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[1898]  [1899]  [1900]  [1901]  [1902]  [1903]  [1904]  [1905]  [1906]  [1907]  [1908
plugin_top_w.png
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター