忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
目が覚めたのが少々遅かったのと、その後もしばらくぼんやりと過ごしてしまいました。

中途半端な時間に食事をしながらテレビのチャンネルを変えていたら、教育テレビでスーパーピアノレッスンの再放送をやっていました。

ショパンの曲だったのですが、譜面をまるで物語のように読み取って解釈して弾いていくのです。
それがすごくて、しばし巨匠のピアの指導に見とれてしまいました(笑)。

あんなふうに譜面を読めたらどれほど楽しいでしょうねえ。

というようなぼんやりとした一日を過ごしたのでした。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今朝は空をとぶ夢をみました。珍しくファンタジ~だなあと思った夢でした(笑)。
主人公はちゃとらではなくて、恋人とテーマパークに来ていた男の人。

その男の人の恋人が先に帰ってしまい、どうしたらいいんだろうというところから夢が始まりました。

そこでちゃとらが、男の人に、空をとんで追いかければいいんだよとおしえるのです。
夜のテーマパークの高台に立って話をします。

ちょうど夜空に飛行機雲が出ていて、それが虹色に光っていました。これなら月もでてくるだろうし、と思って振り返ると大きな月が輝いていて、とぶにはちょうどいい時間だ、と男の人に伝えるのです。

すると男の人は高台から身を投げるようにして飛び降りました。そのまま落ちてしまうのかと思ったら、うまく足から降りて大きくジャンプしてとんで行きます。
ちゃとらもそれを追いかけるようにして大きくジャンプすると男の人のそばへ行って、
「なかなか上手じゃないですか」と声をかけ、地図を見ながらそのまま目的の方へ向かうのでした。

という面白い夢でした。

こんな夢を見たのは初めてかもしれません。(*^_^*)
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今朝の読売新聞に載っていた記事ですが・・

上智大学の中世思想研究所で翻訳出版した「中世思想原典集成」20巻というのがあるというのを知りました。
13世紀のイタリアの哲学者トマス・アクイナスら226人の著書335点をを20年かけて訳したのだとか。

これを読んで、すごい・・目を通す程度でもいいから読んでみたい、と
ただ感心するばかりなのですが、はたしてこの記事を読んだ何人の人がその本を読んでみたいって思ったんだろ?

もしかして、ちゃとらって一種のオタクσ(^^;)。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[1848]  [1849]  [1850]  [1851]  [1852]  [1853]  [1854]  [1855]  [1856]  [1857]  [1858
plugin_top_w.png
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター