ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

雨が降っていて肌寒い日。
でも隣の家の庭のしだれ桜のつぼみが鮮やかな紅色になっているのを見ると、なんだかほっこりしてしまいます。
一番の近隣に咲く桜だというのもあるけれど、灰色の雲の下に映えているのがとても印象的だから・・かもしれませんね。
でも隣の家の庭のしだれ桜のつぼみが鮮やかな紅色になっているのを見ると、なんだかほっこりしてしまいます。
一番の近隣に咲く桜だというのもあるけれど、灰色の雲の下に映えているのがとても印象的だから・・かもしれませんね。
PR


今日は小ちゃとらの卒業式でしたので学校へ行ってきました。
式は2時間ほどで終わりました。それにしても学校のパイプ椅子というのはどうしてあれほどにお尻が痛くなるのでしょうか…。まるで2時間の苦行のようでした(笑)。
帰りにのんびりと歩いていると木瓜の花が咲いているのを見つけました。
いろいろと春です。←こればっかり(笑)
式は2時間ほどで終わりました。それにしても学校のパイプ椅子というのはどうしてあれほどにお尻が痛くなるのでしょうか…。まるで2時間の苦行のようでした(笑)。
帰りにのんびりと歩いていると木瓜の花が咲いているのを見つけました。
いろいろと春です。←こればっかり(笑)


ずいぶん暖かくなってきていて、沈丁花の香りが漂ってきます。
昨夜コンビニに行った帰りに空を見上げると丸いお月さまが春の夜にかすんでいました。
その月の下にはハクモクレンのつぼみが、まるで白い炎の燭台のようでした。
春ですね。
昨夜コンビニに行った帰りに空を見上げると丸いお月さまが春の夜にかすんでいました。
その月の下にはハクモクレンのつぼみが、まるで白い炎の燭台のようでした。
春ですね。
