ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

何枚かデッサンを描いてみて、書き込み不足だなと思ってた。
だいたいどれくらい時間を掛けて描くものなのか、なんていう事も知らないので自分で1時間程で書ける程度と思ってやっていた。
で、改めて調べてみたら絵画教室とかアトリエでやってるのは一枚2,3時間かけるということだった。なるほど~、それでしっかりと書き込みが出来るんだ。
一枚にそんなに時間掛けて集中力が保てるんだろうか?
でも自分で描いてるだけなんだから、時間に制限付けずに気が済むまで書き込んでみるというのもいいかもしれない。
なんだってやってみなくちゃ、どんなものになるのかはわからないしね^^。
まあ、気力があったらやってみようかナ(笑)。
だいたいどれくらい時間を掛けて描くものなのか、なんていう事も知らないので自分で1時間程で書ける程度と思ってやっていた。
で、改めて調べてみたら絵画教室とかアトリエでやってるのは一枚2,3時間かけるということだった。なるほど~、それでしっかりと書き込みが出来るんだ。
一枚にそんなに時間掛けて集中力が保てるんだろうか?
でも自分で描いてるだけなんだから、時間に制限付けずに気が済むまで書き込んでみるというのもいいかもしれない。
なんだってやってみなくちゃ、どんなものになるのかはわからないしね^^。
まあ、気力があったらやってみようかナ(笑)。
PR


昨日は結局一日中頭がぼんやりしたままだった。
もしかしたら暖かい一日だったからから、春眠暁を覚えずの類いだったのかもしれない。
啓蟄もすぎたというのに、まだまだ体が冬場仕様なのかな^^;。
でも、そろそろ桃始笑という桃の花が咲き始める次候だ。
一日、暖かそうだから花も忙しくなる頃。
今朝は久しぶりに早起きしてしまった(笑)。
もしかしたら暖かい一日だったからから、春眠暁を覚えずの類いだったのかもしれない。
啓蟄もすぎたというのに、まだまだ体が冬場仕様なのかな^^;。
でも、そろそろ桃始笑という桃の花が咲き始める次候だ。
一日、暖かそうだから花も忙しくなる頃。
今朝は久しぶりに早起きしてしまった(笑)。


上手下手は別にして、この景色なら絵になるなと思うようなところへ行ってスケッチブックを広げてみたいと思う。
本格的にやってるわけでもないので、絵になるかどうかは自分で決めたらいいことだと思う。でもそういう場所っていうのは結構ゆっくりと落ち着ける場所でもあると思うのだ。そこになにかがあるというわけでもなく、ただお気に入りの景色が見られるという、それだけの場所。
三崎の漁港を高台から眺めた風景も気に入った景色の一つなので、また行ってみたいと思うのだけど場所をはっきりと覚えていないのだな。あのあたりをうろうろして高台にあるお寺から裏路地に入って家々の隙間を縫って歩いた記憶だけがある。
ネットの地図でもそこまで細かく出てこないし、第一記憶があやふやだ。
また同じ所へ行けるだろうか?
でも、ずっと行ってみたいなと思う。
本格的にやってるわけでもないので、絵になるかどうかは自分で決めたらいいことだと思う。でもそういう場所っていうのは結構ゆっくりと落ち着ける場所でもあると思うのだ。そこになにかがあるというわけでもなく、ただお気に入りの景色が見られるという、それだけの場所。
三崎の漁港を高台から眺めた風景も気に入った景色の一つなので、また行ってみたいと思うのだけど場所をはっきりと覚えていないのだな。あのあたりをうろうろして高台にあるお寺から裏路地に入って家々の隙間を縫って歩いた記憶だけがある。
ネットの地図でもそこまで細かく出てこないし、第一記憶があやふやだ。
また同じ所へ行けるだろうか?
でも、ずっと行ってみたいなと思う。
