ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

朝、7時です。
今日も暑くなりそう。
ところで、先ほどテレビを見ていて、ふと昨日の事を思い出した。
ホームセンターに行く途中に小さな祠があるのだけど、昨日は珍しくその祠を掃除?しているおじいさんがいた。
帰り道、なにげに祠の中をのぞいてみると、きれいになっていて、お供え物が少しと1000円札が一枚、中に置かれていた。
人通りが多い場所とはいえないこんなトコロに、お金を置いて行く人がいるのを始めて見た。
このお金、誰かが勝手に持っていったりしちゃうのかな?と思いながら帰ってきたんだが・・・
その後は、どうなったんだろう?
あれは誰かが回収したのかなあ?
ところで、昨日から使っている温度計。
温度のセンサー的なものはちゃんと働いているけど、もしかして表示自体が数度上にズレて表示されるのかもしれない?なんて事を思ってしまった。
アナログの温度計と比べてみないと確かめられないけど(笑)、なんとなく3度ほど高いんじゃないかなと思ったりする。お安いものだし、表示の誤差があることさえわかっていればそれなりに読みかえればいいだけ。
こういうもの一つでも遊べる?んだねえ。
今日も暑くなりそう。
ところで、先ほどテレビを見ていて、ふと昨日の事を思い出した。
ホームセンターに行く途中に小さな祠があるのだけど、昨日は珍しくその祠を掃除?しているおじいさんがいた。
帰り道、なにげに祠の中をのぞいてみると、きれいになっていて、お供え物が少しと1000円札が一枚、中に置かれていた。
人通りが多い場所とはいえないこんなトコロに、お金を置いて行く人がいるのを始めて見た。
このお金、誰かが勝手に持っていったりしちゃうのかな?と思いながら帰ってきたんだが・・・
その後は、どうなったんだろう?
あれは誰かが回収したのかなあ?
ところで、昨日から使っている温度計。
温度のセンサー的なものはちゃんと働いているけど、もしかして表示自体が数度上にズレて表示されるのかもしれない?なんて事を思ってしまった。
アナログの温度計と比べてみないと確かめられないけど(笑)、なんとなく3度ほど高いんじゃないかなと思ったりする。お安いものだし、表示の誤差があることさえわかっていればそれなりに読みかえればいいだけ。
こういうもの一つでも遊べる?んだねえ。
PR


ホームセンターまで歩いて行って、目指すものを探したが結局置いていなかったので諦めた。
届いた温度計(時計付き)をバッグに入れていったので温度がちゃんと変化するかどうか見ながらだっただけど、ホームセンターまでほとんど31度台だった。
中に入ると27度に下がったので、ちゃんと動いてる様子(笑)。
外へ出るとしばらくして温度が31度に上がった。
そのままホームセンターの近くにあるスーパーへ寄ってウロウロしているとまた26度台に下がった。
惣菜パンを買って店を出ると暑さが増していた。
気温が上がり始めたのだろう。歩いていると汗が吹き出てくる。
温度計は35度にまで上がっていた。
直射日光があたらないようにバッグの中に入れていても35度の表示なので、やっぱり天気予報以上に気温が上がるというのがあらためて分かった。
結局ホームセンターまで温度計を見ながら散歩しただけに終わったが、まあそんな日もある^^。
ちなみに今部屋の中は30度台後半になっている。
やっぱり夏だね。
届いた温度計(時計付き)をバッグに入れていったので温度がちゃんと変化するかどうか見ながらだっただけど、ホームセンターまでほとんど31度台だった。
中に入ると27度に下がったので、ちゃんと動いてる様子(笑)。
外へ出るとしばらくして温度が31度に上がった。
そのままホームセンターの近くにあるスーパーへ寄ってウロウロしているとまた26度台に下がった。
惣菜パンを買って店を出ると暑さが増していた。
気温が上がり始めたのだろう。歩いていると汗が吹き出てくる。
温度計は35度にまで上がっていた。
直射日光があたらないようにバッグの中に入れていても35度の表示なので、やっぱり天気予報以上に気温が上がるというのがあらためて分かった。
結局ホームセンターまで温度計を見ながら散歩しただけに終わったが、まあそんな日もある^^。
ちなみに今部屋の中は30度台後半になっている。
やっぱり夏だね。


いつも夏場に使ってる寝ゴザがぼろぼろになってきているので、何かしら代わりになる快眠グッズを探しにいってこようと思います。
やっぱり天然素材のものがいいかなあ。お安のが売ってるといいのだけど。
歩いて出かけたら少しは運動になるでしょ^^。
やっぱり天然素材のものがいいかなあ。お安のが売ってるといいのだけど。
歩いて出かけたら少しは運動になるでしょ^^。
