忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
今日はまずまずのお天気でした。
電車に乗って芦屋川駅で降りて歩き始めました。

今日は距離13キロちょっと、時間にして5時間半ほどの山歩きでした。

今日のルートはこちら
ということで、先に載せます。
今日は東お多福山というところまで行って帰ってきました。前にもなんども行ってるところで、先日よりも少し距離があるところということで行ってきました。

でもマップの真ん中辺りにぐるりと丸くなっているところがあります。ここは荒地山の迷路エリアで、以前も何度も六甲の水を組んだりしている所でもあります。
丸のあたりは細かい枝道がたくさんあって、知らないで踏み込むと迷子になってしまうとまで言われている所です。
ここを何度も訪れていて少しずつ自分で地図と照らし合わしたりするのです。まだまだ全ての道がわかったわけではないのでこれからも時折行くつもりです。
中はもちろん山道ですが、どちらかと言うと山の斜面にある森のなかという感じで、ちょっとした探検気分で歩いています^^。
こんな感じの道ですね。

あとこんな岩もありました。
これは道の真ん中に落ちてきた岩らしくて、道を塞ぐようにあります。
誰かが目や口を書いて、まるでダルマだという話になって、ダルマ岩という名前が付いているそうです(笑)。

それと、以前の場所とは違うところにも水を汲める場所がありました。
誰かがパイプで引いてくれて、飲みやすくしてありました。


ここから5分ほど上がった場所に水がいきなり湧いているところ(源泉といいます)があって、その流れがこの水場になっています。始めて源泉を見たのでけっこう感動しました。場所は斜面の木々の中にあって、暗すぎて画像に上手く写ってなかったのが残念^^;。

そんなこんなで少し時間をとってウロウロしていたのでした。

なかなか楽しかったけど、駅へ戻る道筋でまた足が痛くなてしまった。
どうもアスファルトの上を歩くとかなり負担がかかるようです^^;。

とりあえずストレッチとマッサージしておきましょう。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今日は天気が良くなりそうなので、少し山歩きをしてきます。
いつも行っている、芦屋川あたりの山を歩いて、午後一番くらいで帰れればいいなと思います。
あまりてくてく歩かないで、休み休みのんびりと行ってきます。
では良い一日を
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
未明にかなり強い風が吹き荒れ、風の音で目を覚ましてしまった。
時計を見ると4時過ぎだった。
その後もしばらく強く吹いていて、きっと季節の変わり目の風なんだろうなあと思いながら風の音を聞いていた。そのあいだに、近くの駅から始発電車が出る音が聞こえてきた。5時12分発だったか。
昼間は聞こえないけど、朝早い時間は町も静かなので音がよく聞こえるのだ。
この週末は散髪にも行かなくちゃいけないなあ、などと寝転びながらあれこれ思っていた。

ということでしっかり目が冷めてしまったので、二度寝するのを諦めて起きることにした。^^;

今日あたりから少しは涼しくなるのだろうねえ。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[1520]  [1521]  [1522]  [1523]  [1524]  [1525]  [1526]  [1527]  [1528]  [1529]  [1530
plugin_top_w.png
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター