ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

ということで3月になりましたが、昨日から今日になっただけで何かが劇的に変わるということもなく、今朝もまたダラダラとした遅起きになりました。
昨夜トイレに起きた際にかなり強い風の音が聞こえてきてました。また気圧が変わってるのかなと思ってたのですが、今朝は薄い雲の間に空が見えています。すっきりとはいかないのだけど、三月弥生になったし、少しは春めいてきてるのかな?
昔は、三寒四温ってよく聞きましたが、ここ何年も聞いた気がしないのはやはり気象も変動してるのでしょうか。でも所詮人間が生きてきた時間って地球の中ではごくわずかな最近のことなので、三寒四温自体がたまたま数百年続いたのかとか、そういうレベルの些細な出来事なのかなとも思うのです。地球レベルのことを人間の時間の尺度で判断することは、極めて限定的な事しか見られないんでしょね。
まあ、そんなことをダラダラと思う今朝なのですが、自分のことで言えばさらに極端に限定的に朝起きても頭がボ〜ッとしてるとか、なんだか右手の筋が痛いとか、まあそんなことばっかり出てくるわけですよ(笑)。
そんなこんなで極めて極小・限定的ですが「今日が穏やかな一日でありますよう」と思うのでした。日々がそうやって過ぎていけば十分^^。
草木が芽吹くいやおいの月スタートです。
昨夜トイレに起きた際にかなり強い風の音が聞こえてきてました。また気圧が変わってるのかなと思ってたのですが、今朝は薄い雲の間に空が見えています。すっきりとはいかないのだけど、三月弥生になったし、少しは春めいてきてるのかな?
昔は、三寒四温ってよく聞きましたが、ここ何年も聞いた気がしないのはやはり気象も変動してるのでしょうか。でも所詮人間が生きてきた時間って地球の中ではごくわずかな最近のことなので、三寒四温自体がたまたま数百年続いたのかとか、そういうレベルの些細な出来事なのかなとも思うのです。地球レベルのことを人間の時間の尺度で判断することは、極めて限定的な事しか見られないんでしょね。
まあ、そんなことをダラダラと思う今朝なのですが、自分のことで言えばさらに極端に限定的に朝起きても頭がボ〜ッとしてるとか、なんだか右手の筋が痛いとか、まあそんなことばっかり出てくるわけですよ(笑)。
そんなこんなで極めて極小・限定的ですが「今日が穏やかな一日でありますよう」と思うのでした。日々がそうやって過ぎていけば十分^^。
草木が芽吹くいやおいの月スタートです。
PR


なんとなくまだ月末の気がしないけどうるう年で一日長い2月も今日で終わりです。
1ヶ月が短いのが少し不便に思ってしまう。
今朝もしっかり遅起き。
でも前夜は11時頃には寝てるんだけどな。この一年以上は寝つきが良くなって、11時過ぎには眠れるようになってます。まあ、ごくたまに遅くなることもあるけど、11時前には布団に入って寝転びながら手帳を書いていると眠たくてそのまま寝てしまいそうなことも度々。
その代わり?夜中のトイレ起きが2、3回あるのでしっかり眠れていないのかな〜。昨夜から今朝にかけてもそんな感じで、一度トイレに起きたあとしばらく眠れずにゴロゴロ過ごし、明日は月末だから1ヶ月のまとめの日だなあとか、普段と変わらないことを思ってました。
そうなんです。月末なので1ヶ月振り返りなのにたいして振り返ることがないので困ってしまってます。いつもの体重とか見た夢の数とか毎日記録してることは直ぐにわかるんだけど、いざ今月はどうだった?と考えるとひたすら疲れてた・・ということが一番に出てきてそこから思考停止してます(笑)。
月初めからやる気が出ないなあと思っていたけど、結局月末まで同じ調子。体調も今ひとつ。平地は問題ないのだけど、階段や坂道を登るときに左膝に痛み、あるいは違和感があるのでおそらく疲れが溜まってるんでしょねえ。
こんな月でしたが、今月がよかった悪かったと言っても仕方がないので、こんなこともあったな、程度に覚えておこう。
ということで、今日も穏やかな日になりますよう。
また冷えてくるようなので暖かく過ごしましょ。
1ヶ月が短いのが少し不便に思ってしまう。
今朝もしっかり遅起き。
でも前夜は11時頃には寝てるんだけどな。この一年以上は寝つきが良くなって、11時過ぎには眠れるようになってます。まあ、ごくたまに遅くなることもあるけど、11時前には布団に入って寝転びながら手帳を書いていると眠たくてそのまま寝てしまいそうなことも度々。
その代わり?夜中のトイレ起きが2、3回あるのでしっかり眠れていないのかな〜。昨夜から今朝にかけてもそんな感じで、一度トイレに起きたあとしばらく眠れずにゴロゴロ過ごし、明日は月末だから1ヶ月のまとめの日だなあとか、普段と変わらないことを思ってました。
そうなんです。月末なので1ヶ月振り返りなのにたいして振り返ることがないので困ってしまってます。いつもの体重とか見た夢の数とか毎日記録してることは直ぐにわかるんだけど、いざ今月はどうだった?と考えるとひたすら疲れてた・・ということが一番に出てきてそこから思考停止してます(笑)。
月初めからやる気が出ないなあと思っていたけど、結局月末まで同じ調子。体調も今ひとつ。平地は問題ないのだけど、階段や坂道を登るときに左膝に痛み、あるいは違和感があるのでおそらく疲れが溜まってるんでしょねえ。
こんな月でしたが、今月がよかった悪かったと言っても仕方がないので、こんなこともあったな、程度に覚えておこう。
ということで、今日も穏やかな日になりますよう。
また冷えてくるようなので暖かく過ごしましょ。


今日も遅めに起きてきました。
どうも頭がぼんやりしていていけません。外はとてもすっきりと晴れているので、天気のせいではないですね。未明に目が覚めたあとしばらく眠れずにゴロゴロしていたからでしょう。
まあ、いつものことと言えばいつものことです^^;。
昨日は、年末から引っ張っていた懸案事項の一つを処理しました。済んでみればもっと早くにやっておけばよかったのにと思うのに、その時はもう面倒くさいが先にきて「まだまだ時間があるからいいか〜」と思ってしまうんですよねえ。
こういうところが自分でもダメだなあと思うのだけど、直ぐにしなくてもいいことはどんどん先延ばしにする癖。いけませんね〜><。追い込まれないとやらないのは、宿題をギリギリまでやらないのと同じなのかもなあ(笑)。
まあ、今回ので少し気持ちの負担が減ったか?
う〜ん、そうでもないのかな。
そんなこんなの昨日でしたが、今日はどんな1日になるのかな。
晴れているし、気温も上がるといいなあ。
穏やかな1日になりますよう。
どうも頭がぼんやりしていていけません。外はとてもすっきりと晴れているので、天気のせいではないですね。未明に目が覚めたあとしばらく眠れずにゴロゴロしていたからでしょう。
まあ、いつものことと言えばいつものことです^^;。
昨日は、年末から引っ張っていた懸案事項の一つを処理しました。済んでみればもっと早くにやっておけばよかったのにと思うのに、その時はもう面倒くさいが先にきて「まだまだ時間があるからいいか〜」と思ってしまうんですよねえ。
こういうところが自分でもダメだなあと思うのだけど、直ぐにしなくてもいいことはどんどん先延ばしにする癖。いけませんね〜><。追い込まれないとやらないのは、宿題をギリギリまでやらないのと同じなのかもなあ(笑)。
まあ、今回ので少し気持ちの負担が減ったか?
う〜ん、そうでもないのかな。
そんなこんなの昨日でしたが、今日はどんな1日になるのかな。
晴れているし、気温も上がるといいなあ。
穏やかな1日になりますよう。
