ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

昨日は風がなり爽やかに感じられる一日でした。
日差しもあったけど、いつものようにダラダラと汗をかかないし本当に秋になったような一日でした。とは言っても気温的にはまだまだ夏日だったと思うのですが、空の色も雲の様子も違ってました。
風が気持ち良かったので、昨日の散歩は甲山の山頂まで行ってみました。
途中の山町でも何人か山歩きの格好の人とすれ違いましたが、山頂ではお年寄りのグループが何組もいてお弁当を食べていたり、子供たちが走り回っていたりといつになく賑やかでした。
休日ということもあるんでしょうが、やっぱり秋めいて歩きやすいからでしょうね。
帰りは、山町の中でも小さな川のある道路に沿って家の方まで降りてきました、途中で小さな青いどんぐりがパラパラ落ちてるところもあって、一昨日の雨で落ちたみたでした。
それとは別にアベマキの殻もたくさん落ちていて、こちらは季節通りみたいです。
暑い暑いと思っていても季節に敏感な植物はしっかりと変化について行ってるんだなあと思うのでした。
暑い暑いって言ってるのは人間だけなのかもしれません(笑)。
さて、今の散歩の調子などを考えると、もう少し天気と気温が落ち着く頃には久しぶりにごく近所の山歩きを再開できるかもと思いながら歩いていたのでした。
それでもまずはご近所の山歩きからで、直接歩いて行って歩いて帰って来られる所がいいだろうなあ。と色々考えてしまうのでした。
では今日も良い一日になりますように。
PR
日差しもあったけど、いつものようにダラダラと汗をかかないし本当に秋になったような一日でした。とは言っても気温的にはまだまだ夏日だったと思うのですが、空の色も雲の様子も違ってました。
風が気持ち良かったので、昨日の散歩は甲山の山頂まで行ってみました。
途中の山町でも何人か山歩きの格好の人とすれ違いましたが、山頂ではお年寄りのグループが何組もいてお弁当を食べていたり、子供たちが走り回っていたりといつになく賑やかでした。
休日ということもあるんでしょうが、やっぱり秋めいて歩きやすいからでしょうね。
帰りは、山町の中でも小さな川のある道路に沿って家の方まで降りてきました、途中で小さな青いどんぐりがパラパラ落ちてるところもあって、一昨日の雨で落ちたみたでした。
それとは別にアベマキの殻もたくさん落ちていて、こちらは季節通りみたいです。
暑い暑いと思っていても季節に敏感な植物はしっかりと変化について行ってるんだなあと思うのでした。
暑い暑いって言ってるのは人間だけなのかもしれません(笑)。
さて、今の散歩の調子などを考えると、もう少し天気と気温が落ち着く頃には久しぶりにごく近所の山歩きを再開できるかもと思いながら歩いていたのでした。
それでもまずはご近所の山歩きからで、直接歩いて行って歩いて帰って来られる所がいいだろうなあ。と色々考えてしまうのでした。
では今日も良い一日になりますように。


昨日の秋分の日は台風の余波で降ったり止んだり、風が時々強くなったり。
荒れ模様の天気も夕方には雲が切れ、晴れ間も出てきました。気温も途端に涼しく感じられるようになって、今朝も日差しはあるものの一気に空気が変わったようです。
暑さ寒さも彼岸までとは言いますが、その通りかもと思う今朝です。
とはいえ、今までかなり暑い日が続いていたので今年はいつもの場所に彼岸花が咲いていません。
もう少ししたら見られるかな。この先の秋の様子が待ち遠しいです。
さて、話は変わって。
先日無印に行って2025年のマンスリーノートを見て以来すっかり来年の手帳への関心が薄れてしまいました(笑)。なんだろうなあ、行って手に取って見ただけで気が済んだ?
考えてみれば、今年の手帳もまだ4分の1以上残ってるわけです。メインのロイヒトも年内いっぱいまでは書き込めそうです。
今、来年分を用意しても場所をとるだけだなあと改めて思ったのですよね。
それでなくてもいろんなものが散らばっているのだから。
う〜ん、来年のノート以前に片付けをしなくちゃ、という気持ちになってきたのです。もう昔の紙ものは処分してしてもいいんじゃないかな?昔やっていたいろんな勉強資料や紙類を処分するだけでも気持ちがスッキリするかなあと思ったり。カラーボックスの2段分位に詰め込んである程度ですけど、捨て活のきっかけになるといいんだけどな〜。
お彼岸だからではないんですが、彼方の岸もうっすら脳裏に浮かぶお年頃ですから少しは片付けも始めなくちゃ?
う〜ん、でもどこに捨てればいいんだろう?それが気になります。昔、学校にあったような焼却炉でもあればバンバン燃やして行くんだけどなあ。そんな時代も遠い昔の事なんですよねえ。
色々調べるところからやらなくちゃですねえ。
では今日も良い一日になりますように。
荒れ模様の天気も夕方には雲が切れ、晴れ間も出てきました。気温も途端に涼しく感じられるようになって、今朝も日差しはあるものの一気に空気が変わったようです。
暑さ寒さも彼岸までとは言いますが、その通りかもと思う今朝です。
とはいえ、今までかなり暑い日が続いていたので今年はいつもの場所に彼岸花が咲いていません。
もう少ししたら見られるかな。この先の秋の様子が待ち遠しいです。
さて、話は変わって。
先日無印に行って2025年のマンスリーノートを見て以来すっかり来年の手帳への関心が薄れてしまいました(笑)。なんだろうなあ、行って手に取って見ただけで気が済んだ?
考えてみれば、今年の手帳もまだ4分の1以上残ってるわけです。メインのロイヒトも年内いっぱいまでは書き込めそうです。
今、来年分を用意しても場所をとるだけだなあと改めて思ったのですよね。
それでなくてもいろんなものが散らばっているのだから。
う〜ん、来年のノート以前に片付けをしなくちゃ、という気持ちになってきたのです。もう昔の紙ものは処分してしてもいいんじゃないかな?昔やっていたいろんな勉強資料や紙類を処分するだけでも気持ちがスッキリするかなあと思ったり。カラーボックスの2段分位に詰め込んである程度ですけど、捨て活のきっかけになるといいんだけどな〜。
お彼岸だからではないんですが、彼方の岸もうっすら脳裏に浮かぶお年頃ですから少しは片付けも始めなくちゃ?
う〜ん、でもどこに捨てればいいんだろう?それが気になります。昔、学校にあったような焼却炉でもあればバンバン燃やして行くんだけどなあ。そんな時代も遠い昔の事なんですよねえ。
色々調べるところからやらなくちゃですねえ。
では今日も良い一日になりますように。


外を見ると分厚い雲がとんでもない速さで流れていきます。
気温は今までほどには暑くないものの湿度の高さに、少し体を動かすと汗がダラダラと出てきます。こちらでは夕方までこの雲の流れで雨がふったり止んだりするようです。頭も少し痛いなあと思う朝。
本の感想をと思ったのですが、昨日落とし物でショックを受けたのでその事を書きたい(笑)。まあ、たいした事じゃないと言えばそれまでなんですが。
昨日、スーパーに買い物に行こうと小銭入れにしてる透明ポーチを探しが・・・あれ?ない? あちこち探してもどこにもない。
う〜ん、最後に目にした記憶は、一昨日散髪に行った帰りその近所のコンビニで飲料を買った時か。飲料を手にして店を出てポーチはトートバッグに入れた、つもりだったのにどうやらそのあたりで落としたようなのです。
もう随分と前に百均で買った透明なポーチ。そこに1500円程度入ってたと思うんですが。お金よりもバッグに戻したと思っていたのに入ってなかった事自体がショックです。うん、それが空のポーチだったとしても落としたというショックは同じでしょう。
たまにうっかりというのはありますし、今回もそうなのかもしれないけど、どこかで頭が回らなくなってきてるんだという思いがちらついて、それもショック。
もっとちゃんとした財布なら落とすこともなかったのかな?
それは分かりませんが、透明ポーチって結構便利でもう何年も使ってました。財布に入れるほどお金を持ち歩かないことと、透明だから入れてる小銭が一目でわかるのでちょっと近所に買い物程度ならこれで十分。かなり重宝していたんですよ〜。
また買ってくれば良いだけ。なんですが百均って行く度に商品が変わってたりするので、もう何年も前の扱い商品が見つかるのかなあ。
なんてことがあったのでした、はあ〜^^;。
今日は台風崩れとはいえ雨も風も残っているので、外へは出ないほうが良さそうです。
家で地味に過ごしましょ。
では良い一日になりますように。
気温は今までほどには暑くないものの湿度の高さに、少し体を動かすと汗がダラダラと出てきます。こちらでは夕方までこの雲の流れで雨がふったり止んだりするようです。頭も少し痛いなあと思う朝。
本の感想をと思ったのですが、昨日落とし物でショックを受けたのでその事を書きたい(笑)。まあ、たいした事じゃないと言えばそれまでなんですが。
昨日、スーパーに買い物に行こうと小銭入れにしてる透明ポーチを探しが・・・あれ?ない? あちこち探してもどこにもない。
う〜ん、最後に目にした記憶は、一昨日散髪に行った帰りその近所のコンビニで飲料を買った時か。飲料を手にして店を出てポーチはトートバッグに入れた、つもりだったのにどうやらそのあたりで落としたようなのです。
もう随分と前に百均で買った透明なポーチ。そこに1500円程度入ってたと思うんですが。お金よりもバッグに戻したと思っていたのに入ってなかった事自体がショックです。うん、それが空のポーチだったとしても落としたというショックは同じでしょう。
たまにうっかりというのはありますし、今回もそうなのかもしれないけど、どこかで頭が回らなくなってきてるんだという思いがちらついて、それもショック。
もっとちゃんとした財布なら落とすこともなかったのかな?
それは分かりませんが、透明ポーチって結構便利でもう何年も使ってました。財布に入れるほどお金を持ち歩かないことと、透明だから入れてる小銭が一目でわかるのでちょっと近所に買い物程度ならこれで十分。かなり重宝していたんですよ〜。
また買ってくれば良いだけ。なんですが百均って行く度に商品が変わってたりするので、もう何年も前の扱い商品が見つかるのかなあ。
なんてことがあったのでした、はあ〜^^;。
今日は台風崩れとはいえ雨も風も残っているので、外へは出ないほうが良さそうです。
家で地味に過ごしましょ。
では良い一日になりますように。
