ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今日も超早起きをしました。
昨夜は布団に入ってしばらくすると暑さで寝苦しくあまりしっかりと眠れなかった。
しっかり眠れないのは昨日だけではないのですが、気温が高かったのかな?
雨が降っていたようですが、それも関係あるのかな。
また昼間にウトウトしてしまいそうです。
で、昨日はトコトコと半時間走ってましたが、どうにも調子が今ひとつ。
走ってしばらくすると少しフラっとする感じが出てきたり、ペースがわからなくなったり。
特に休みの日を挟むようになってから、走るペースが掴みづらいのです。
まず、自分が走ってる速度はほとんどわかりませんし、体感的にわかる程走っていない。
常時時計を見ながら走るわけでもありません。
これくらいかな?と思って走り出して、一周回ってきたら思ったよりも早くて息切れしてしまうことも。
そうならないためにペースを保とうとしているのですが、どうするのか。
足を動かす速さを一定にする、つまりリズムよく走るようになります。
走ってる時は出来るだけ頭の中で曲を流して、そのリズムに合わせて右左右左と足を前に出してペースを保つわけです。
出来るだけ同じ曲(リズム)で同じテンポを維持して、と思うのだけど難しい。
体調や気分によって曲の速さが変わってくる(笑)。
たいていは、思っているよりも早くなってしまい、結果的に息が切れてしまったり、足や体のあちこちが痛くなったりします。
楽器だとテンポを保つためにメトロノームという便利なものがあるのですが、走ってるときにメトロノームを持ち歩くのは現実的じゃない。
ということで、走ってるときに音楽を聞いてる人がいるわけですね。
でもそういう小さな機器を持っていないし、持っていたとして近所の池の周りは車が通るところもありますし、イヤホンをして走ると危ない、と思うのですよね。
事前に時計を見たりで、リズムをきちんと取ってから走り出す。それをなんとか継続できるようにしたいなあ、と思ったのでした。
と言いつつ今日はお休みの日。
ストレッチなどして過ごそうと思います。。
あ、そうです。
走る前も体をほぐすので少しストレッチをしていて肩周り(腕回し)をすると肩甲骨のあたりでゴリゴリ音です。体硬いなあ。
では良い一日を。
昨夜は布団に入ってしばらくすると暑さで寝苦しくあまりしっかりと眠れなかった。
しっかり眠れないのは昨日だけではないのですが、気温が高かったのかな?
雨が降っていたようですが、それも関係あるのかな。
また昼間にウトウトしてしまいそうです。
で、昨日はトコトコと半時間走ってましたが、どうにも調子が今ひとつ。
走ってしばらくすると少しフラっとする感じが出てきたり、ペースがわからなくなったり。
特に休みの日を挟むようになってから、走るペースが掴みづらいのです。
まず、自分が走ってる速度はほとんどわかりませんし、体感的にわかる程走っていない。
常時時計を見ながら走るわけでもありません。
これくらいかな?と思って走り出して、一周回ってきたら思ったよりも早くて息切れしてしまうことも。
そうならないためにペースを保とうとしているのですが、どうするのか。
足を動かす速さを一定にする、つまりリズムよく走るようになります。
走ってる時は出来るだけ頭の中で曲を流して、そのリズムに合わせて右左右左と足を前に出してペースを保つわけです。
出来るだけ同じ曲(リズム)で同じテンポを維持して、と思うのだけど難しい。
体調や気分によって曲の速さが変わってくる(笑)。
たいていは、思っているよりも早くなってしまい、結果的に息が切れてしまったり、足や体のあちこちが痛くなったりします。
楽器だとテンポを保つためにメトロノームという便利なものがあるのですが、走ってるときにメトロノームを持ち歩くのは現実的じゃない。
ということで、走ってるときに音楽を聞いてる人がいるわけですね。
でもそういう小さな機器を持っていないし、持っていたとして近所の池の周りは車が通るところもありますし、イヤホンをして走ると危ない、と思うのですよね。
事前に時計を見たりで、リズムをきちんと取ってから走り出す。それをなんとか継続できるようにしたいなあ、と思ったのでした。
と言いつつ今日はお休みの日。
ストレッチなどして過ごそうと思います。。
あ、そうです。
走る前も体をほぐすので少しストレッチをしていて肩周り(腕回し)をすると肩甲骨のあたりでゴリゴリ音です。体硬いなあ。
では良い一日を。
PR


昨夜は満月がきれいに見えていました。
久しぶりに満月を見たような気分になりました。
今朝は7時頃に目を覚ましました。
夜中に何度かトイレに目を覚ましたのでしっかり眠れたかどうか。
起きてしばらくすると、ふと「ジルコニア?」という言葉が何の脈絡もなく思い浮かびました。
ジルコニアだっけジルコニウムだっけ??
これってなんだろう?
はじめは観葉植物の名前かなと思っていましたが
後でネットで検索すると、いわゆるセラミックになる物質だそうです。
どこでこの語を聞き覚えたのか思い出せもしません。
う~ん。
時々こんな具合に「ふと単語が思い浮かんで気になる」ことがあります。
日本語だったり英語だったり。
なんどいうか、頭のどこかがショートしてるのかもしれません。
でも随分と前からの事で、老化とは関係ないと思いますが、もしかしてその頃から老化していたとか?
なら話は別ですが(笑)。
他の人はこんな具合に「ふと」言葉が思い浮かんだりする事はあったりするのかな?
まあ、とりあえず今朝はこんな感じでスタートしてます。
良い一日を。
久しぶりに満月を見たような気分になりました。
今朝は7時頃に目を覚ましました。
夜中に何度かトイレに目を覚ましたのでしっかり眠れたかどうか。
起きてしばらくすると、ふと「ジルコニア?」という言葉が何の脈絡もなく思い浮かびました。
ジルコニアだっけジルコニウムだっけ??
これってなんだろう?
はじめは観葉植物の名前かなと思っていましたが
後でネットで検索すると、いわゆるセラミックになる物質だそうです。
どこでこの語を聞き覚えたのか思い出せもしません。
う~ん。
時々こんな具合に「ふと単語が思い浮かんで気になる」ことがあります。
日本語だったり英語だったり。
なんどいうか、頭のどこかがショートしてるのかもしれません。
でも随分と前からの事で、老化とは関係ないと思いますが、もしかしてその頃から老化していたとか?
なら話は別ですが(笑)。
他の人はこんな具合に「ふと」言葉が思い浮かんだりする事はあったりするのかな?
まあ、とりあえず今朝はこんな感じでスタートしてます。
良い一日を。


早くから起きていたからか、午後になってコロンと横になってしまった。
その後気がついたら、もう晩秋の5時。
外はすっかり暗くなっていました。
なにか夢を見ていたような気がしますが、目を覚まして時計を見た瞬間に忘れてしまいました。
目を覚ましてもしばらくはぼ~っとしてたので、そのまま走りにも行けずに。
あ~、なんだか午前中の半日で今日が終わってしまったような気になります。
まいったなあ。
その後気がついたら、もう晩秋の5時。
外はすっかり暗くなっていました。
なにか夢を見ていたような気がしますが、目を覚まして時計を見た瞬間に忘れてしまいました。
目を覚ましてもしばらくはぼ~っとしてたので、そのまま走りにも行けずに。
あ~、なんだか午前中の半日で今日が終わってしまったような気になります。
まいったなあ。
