忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
昨夜も早めに横になったのになかなか寝付けず。
かなり遅くまで布団でゴロゴロとして、いつの間にか寝ていた。
気がついたら朝、8時を過ぎていた。

少し歩いた一昨日も暑かったけど、昨日も暑くて少し身体に負担がかかったのかな。
一昨日歩いた疲れが昨日出たとか^^;。
身体が疲れていると眠れる時もあるんだけど、やっぱりタイミングがずれる時もある。
何らかのきっかけで、神経が高ぶってるっていうことなんでしょうね。
そういう時もあるのは山歩き以来何度もあったので、気にしないようにしてる。

でも昨日はちょっと驚いた。
というのは、足の親指の爪が変色していたからです。それも両足とも親指の内側の付け根だけ色が変わっていた。
原因はおそらく、ウォーキングシューズに入れてる硬めのインソールだなあ。
インソールは足の指の場所にくぼみができて、足裏に合ってるものだったのだけど、
締め付けすぎないようにと靴紐をゆる過ぎてたのかインソールが親指の位置と合わず変な所に体重がかかったようです。

こんなのは、初めてのことだったので気づいた時はびっくりでした^^;。

ああ、そうそう、一昨日歩いた時、あちこちから金木犀の香りが漂い始めていました。
まだ蕾の状態なので、もう何日かしたら本格的に香り始めるよ。

とりあえず急ぎ、今朝の書き込みで一日スタートします。

ではでは

PS あちこちはまた夕方の時間にアップします。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨日は何日ぶりかで少し歩いたので夜もすっきり眠れるかなと思っていたけどまた眠れず。

早めに眠くなり横になってウトウトを繰り返していたのだけど、
日付も変わった一時半、また起きてしまいました。
というのは、窓の外からなにかフルートの音が聞こえるような、それが気になって気になって。
それで時計を見たら件の時間だったわけです。

こんな時間だけどみんな眠ってる時間に練習してるのかな、とか寝ぼけた頭で考えたのですがそれはありえないだろうとしばらく横になったまま耳を済ませていました。


以前、おかしな音を聞いて以来、何か聞こえているのは実際の音なのか、それとも気のせいなのか? すごく気になってしまうのです。
おかしな音というのは、ずっと前にここにも書いたと思いますが、
寝ようと思ったら部屋の隅からNTTの時報案内の音が聞こえてきた、というもの。
あとこれも実際にある音なのですが、雨が降った時だけなにかの音が聞こえてくるとか。
何かと音に対しては気になるのは、ず~っと耳鳴りとともに生活しているからかも。

で、半分眠い眼で起きて、服を着替えて家の外(マンションの廊下)とへ出ました。
すると音楽、フルートの演奏が確かに聞こえています。
よく聞くとフルートだけではなくて、他の楽器も混じっています。
ああ、どこかで音楽をかけてるんだ。でもこの時間に??
と思って音のするほうへ歩いていくとマンション内の一室にたどり着きました。
前まで来るとかなりの音量で音楽が聞こえてきます。

この家、何度も注意してるけど夜中に大きな音がすると階下の家から苦情がでていました。
ああ^^;、ここかあ、と納得。
住んでいるのは80代近いお年寄り夫婦なのですが、どうも聞いた話を合わせてみると
ご主人の方が認知症なのかなと思えるフシがあるのです。

そこまで確認できたので、部屋に戻っって着替えてまた横になってゴロゴロ。
フルート音楽の音源はCDかなにからしくて、2時頃には止んでいました。

その後こちらもウトウトと寝たようで、気がついたら子供がバイトに出かける時間でした。

今日もまた眠くなるんだろうなあ、と思うのです。


ではでは


PS 昨日はあちこちを一つアップできましたが、今日は画像見ながら次の書き込みのネタ探しをするので、あちこちのアップはお休みにします。^^
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
朝の間に起きることができました。

相変わらずちゃんと眠れずで、睡眠不足は変わらず。
昨夜も早めに布団に入ったわりにはいつまでも眠れず。
ハッと気づくとパジャマ代わりのTシャツの胸のあたりが汗で濡れてました。
ベトベトなのが気持ち悪くて起きてきて着替えて、また横になったところは覚えてました。
いつの間にか眠っていたようで気がついたら子供が帰ってくる時間でした。

まあこれといってやることも無いので、また眠くなったら横になって少し眠ましょう。

話は変わって、昨夜のこと。
前に葉がぐるぐるしていると書いたエアプランツの穂先が、夜には画像のように完全に開ききっていました。


穂先の中には綿毛が詰まっていました。
殻が3つに開いた状態ですが、なんだか花のようにも見えます。

ピンセットでとりだしたのがこちら。

綿毛付きの種。
調べてみると種から発芽させるのは、かなり大変なようでした。
そういう気力もないので、残念ですがこのまま処分。

変化が殆ど見られないエアプランツですがゆっくり育ってる?のですねえ。

ではでは





entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[476]  [477]  [478]  [479]  [480]  [481]  [482]  [483]  [484]  [485]  [486
plugin_top_w.png
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター