ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

晴れた朝です。
昨朝の雪空が嘘のようだなあ。
しばらくうまく眠れてなかったからか、昨夜は10時過ぎには寝ていました。
その分、日付が変わったころに一度トイレへ起きて、手帳に寝ぼけた字を書いてすぐに寝ました。
その後も未明にまた目を覚まして、今度は夢を見ていたのでつらつらと書いていると一時間ばかりすぎていました。その後また眠って、起きたら日が昇るころでした。
年末からぼ~っと過ごしてましたが、今日から一週間、放送大学の試験日になってます。
自宅で受験。
しかも21日の消印有効の郵送ですので、ネットに掲載される試験問題を確認してからもある程度時間をかけて回答できるので少し気が楽です。とりあえず今までのだらけた気持ちを引き締めるのにはちょうど良い機会かなと思ってます^^;。
あちこちも元日に書いて以来休んでますが、もう少しお休み。で、放送大学の試験を投函したらまたぼちぼちのペースで再開しようと思っています。
そうそう、昨日は備蓄用に注文した5年保存のぜんざいなどが届きました^^。
いくつか入れ替えをしたので、あたらしい食料を含めて書き出して一覧にして収納庫に貼り付けました。
これで日付チェックするのも少し楽になります。直近の期限切れが2022年の4月でした。それを見越して今後は数を買うよりも種類を増やそうと考えています。同じものがたくさんあるよりもバラエティがあるほうが選ぶ楽しみも増えるからね~^^。
ということで今朝はこのあたりで。
今日は昨日よりもまた少しだけ気温が上がるかな。
おひさまがでる分暖かく感じられるといいのだけどなあ。
ではでは
PS 元日からの書き込みのタイトルをつなぐと文章になるように書いてましたが、それは今日でおしまいです^^。では~^^
昨朝の雪空が嘘のようだなあ。
しばらくうまく眠れてなかったからか、昨夜は10時過ぎには寝ていました。
その分、日付が変わったころに一度トイレへ起きて、手帳に寝ぼけた字を書いてすぐに寝ました。
その後も未明にまた目を覚まして、今度は夢を見ていたのでつらつらと書いていると一時間ばかりすぎていました。その後また眠って、起きたら日が昇るころでした。
年末からぼ~っと過ごしてましたが、今日から一週間、放送大学の試験日になってます。
自宅で受験。
しかも21日の消印有効の郵送ですので、ネットに掲載される試験問題を確認してからもある程度時間をかけて回答できるので少し気が楽です。とりあえず今までのだらけた気持ちを引き締めるのにはちょうど良い機会かなと思ってます^^;。
あちこちも元日に書いて以来休んでますが、もう少しお休み。で、放送大学の試験を投函したらまたぼちぼちのペースで再開しようと思っています。
そうそう、昨日は備蓄用に注文した5年保存のぜんざいなどが届きました^^。
いくつか入れ替えをしたので、あたらしい食料を含めて書き出して一覧にして収納庫に貼り付けました。
これで日付チェックするのも少し楽になります。直近の期限切れが2022年の4月でした。それを見越して今後は数を買うよりも種類を増やそうと考えています。同じものがたくさんあるよりもバラエティがあるほうが選ぶ楽しみも増えるからね~^^。
ということで今朝はこのあたりで。
今日は昨日よりもまた少しだけ気温が上がるかな。
おひさまがでる分暖かく感じられるといいのだけどなあ。
ではでは
PS 元日からの書き込みのタイトルをつなぐと文章になるように書いてましたが、それは今日でおしまいです^^。では~^^
PR


目を覚ましたら8時前なのに、なんだか外がまだ暗い。
雨の音は聞こえないし、曇っているのかなと思ってベランダに出てみると雪。
湿った雪が駐車場の車の上に積もっていました。
地面は濡れているので、このあたりでは道路に降っても溶けてしまってるんでしょうけど
森林公園の方へ行けば積もってるような感じです。
今しばらく降り続くようですが、日中になれば雨になりそうだなあ。
ベランダから左手を見たところです。屋根の上に雪つもってます。
ちなみに赤丸のところが先日の夜中に音を建てていたエアコンの室外機でした。
あ、あと黒いマス目は鳩よけのネットです。
関東方面も、午後には雪になるところもあると天気予報で言ってましたが、
ここしばらく各地で雪が多くてニュースにもなってます。
去年、暖かくて雪が少なかった分、今年たくさん降っているのかな?
なんて言うことでもないのでしょうけど。
このところ冷え続きなのでベランダの鉢植えたちもあまり良い状態ではありません。
流石に内に入れる場所の余裕も無いので、そのままにして2日に一度、少しでも気温が高い昼間に水をやっています。さてどうなるのかなあ。
調子が今ひとつなのはこちらも同じで、身体が冷えてしまってるのかなあ。
年末以来、夜にあまりうまく眠れていないなと思う日が続いています。
ということで今朝はこのあたりで。
このあとカイロも使って暖かく過ごします。
ではでは
雨の音は聞こえないし、曇っているのかなと思ってベランダに出てみると雪。
湿った雪が駐車場の車の上に積もっていました。
地面は濡れているので、このあたりでは道路に降っても溶けてしまってるんでしょうけど
森林公園の方へ行けば積もってるような感じです。
今しばらく降り続くようですが、日中になれば雨になりそうだなあ。
ベランダから左手を見たところです。屋根の上に雪つもってます。
ちなみに赤丸のところが先日の夜中に音を建てていたエアコンの室外機でした。
あ、あと黒いマス目は鳩よけのネットです。
関東方面も、午後には雪になるところもあると天気予報で言ってましたが、
ここしばらく各地で雪が多くてニュースにもなってます。
去年、暖かくて雪が少なかった分、今年たくさん降っているのかな?
なんて言うことでもないのでしょうけど。
このところ冷え続きなのでベランダの鉢植えたちもあまり良い状態ではありません。
流石に内に入れる場所の余裕も無いので、そのままにして2日に一度、少しでも気温が高い昼間に水をやっています。さてどうなるのかなあ。
調子が今ひとつなのはこちらも同じで、身体が冷えてしまってるのかなあ。
年末以来、夜にあまりうまく眠れていないなと思う日が続いています。
ということで今朝はこのあたりで。
このあとカイロも使って暖かく過ごします。
ではでは


昨夜の食事のせいか、それとも調子が悪かったからか、お腹が張ってなかなか眠れませんでした。
で、目を覚ましたら10時前^^;。
そろそろまた一日の流れを戻さないといけないと思っているのに、なかなか戻らないなあ。
起きてみたら、また胃のあたりに軽くストレスがあって、鼻がグズグズしてる。
このところずっと冷えてたこもあるんだろうなあ。
そろそろ散髪にもいってスッキリしたいんだけど、この気温ではなかなか思い切れない。
困ったものです。
今日はまた一日カイロのお世話になりますかぁ。
カイロは昔からあるような金属製のもので、ベンジンを入れて火を付けるものです。
使い捨てカイロに比べると、手間がかかるのと使っていると少し匂いがするのが気になることもあるけど、使い捨てよりもずっと暖かくて(熱くて)長持ちします。
これは、冬場でも山歩をしていたので買い求めたものでしたが、今ではすっかり家の中で使うことになってます。
話は変わって、年が明けてもまだほそぼそとぬか漬けは続けています。
最近は買い物に出ることが少ないので、冷蔵庫にある残った野菜を試していますが、なかなかこれとだという野菜がないなあ。
糠も随分と減ってきてるし、また補充用の糠を用意しなくちゃ。
ということで、今日はこのあたりで。
まだ冷えるので暖かくして過ごしてください。
ではでは。
で、目を覚ましたら10時前^^;。
そろそろまた一日の流れを戻さないといけないと思っているのに、なかなか戻らないなあ。
起きてみたら、また胃のあたりに軽くストレスがあって、鼻がグズグズしてる。
このところずっと冷えてたこもあるんだろうなあ。
そろそろ散髪にもいってスッキリしたいんだけど、この気温ではなかなか思い切れない。
困ったものです。
今日はまた一日カイロのお世話になりますかぁ。
カイロは昔からあるような金属製のもので、ベンジンを入れて火を付けるものです。
使い捨てカイロに比べると、手間がかかるのと使っていると少し匂いがするのが気になることもあるけど、使い捨てよりもずっと暖かくて(熱くて)長持ちします。
これは、冬場でも山歩をしていたので買い求めたものでしたが、今ではすっかり家の中で使うことになってます。
話は変わって、年が明けてもまだほそぼそとぬか漬けは続けています。
最近は買い物に出ることが少ないので、冷蔵庫にある残った野菜を試していますが、なかなかこれとだという野菜がないなあ。
糠も随分と減ってきてるし、また補充用の糠を用意しなくちゃ。
ということで、今日はこのあたりで。
まだ冷えるので暖かくして過ごしてください。
ではでは。
