ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

未明に大雨注意のメールが届き目を覚ますと外から強い雨の音が聞こえてきました。
先程ベランダに出てみるとまだ雨も続いていて、空気もかなりひんやりしてます。
昨日京都一気に季節が進んでいるように感じます。
このまま冬に向かうのかな?
未明に目が覚めたあと用を済ませたら寝付けなくなったので、久しぶりにラジオを手にとって何か聞けそうな局はないかと探ってました。防災グッズの一つにもなります。手の届くところに小さな小さなラジオが用意してあります。
インターネットでradikoなどでラジオがなくても放送局が聞けるというサービスがありますが、それでも自分でラジオを手にして聞くのも悪くないのですよ。
私のいる部屋はマンションのコンクリートに囲まれているので、聞けるラジオ局は主にローカルな局です。それでも耳を澄ませてじっくり選曲をしていくと微かに聞こえてくる遠方のラジオ局もあります。
夜の間だけですが、東京のラジオ局でTBSラジオと文化放送が聞こえるんですよね。文化放送のほうが少し聞きやすいかな。おそらく地元の局と被っていなければ遠方のラジオ局ももういくつかあるでしょう。
とはいっても、結局面白そうな放送がもないので止めにして起きてきました^^;。
昔々、自分が中学生になった頃の思い出で、遠方のラジオ局を聞くというのが流行っていた頃がありました。国内だけじゃなくて海外のラジオ局を聞くとかいうのもありましたっけ。
私も少し興味を持って安いラジオを買って試したことがあります。もっともその時は国内のラジオ局だけでしたが、その時の名残で今でもラジオは好きです。
さて、今日もそんな感じで始まってます。
良い一日になりますように。
先程ベランダに出てみるとまだ雨も続いていて、空気もかなりひんやりしてます。
昨日京都一気に季節が進んでいるように感じます。
このまま冬に向かうのかな?
未明に目が覚めたあと用を済ませたら寝付けなくなったので、久しぶりにラジオを手にとって何か聞けそうな局はないかと探ってました。防災グッズの一つにもなります。手の届くところに小さな小さなラジオが用意してあります。
インターネットでradikoなどでラジオがなくても放送局が聞けるというサービスがありますが、それでも自分でラジオを手にして聞くのも悪くないのですよ。
私のいる部屋はマンションのコンクリートに囲まれているので、聞けるラジオ局は主にローカルな局です。それでも耳を澄ませてじっくり選曲をしていくと微かに聞こえてくる遠方のラジオ局もあります。
夜の間だけですが、東京のラジオ局でTBSラジオと文化放送が聞こえるんですよね。文化放送のほうが少し聞きやすいかな。おそらく地元の局と被っていなければ遠方のラジオ局ももういくつかあるでしょう。
とはいっても、結局面白そうな放送がもないので止めにして起きてきました^^;。
昔々、自分が中学生になった頃の思い出で、遠方のラジオ局を聞くというのが流行っていた頃がありました。国内だけじゃなくて海外のラジオ局を聞くとかいうのもありましたっけ。
私も少し興味を持って安いラジオを買って試したことがあります。もっともその時は国内のラジオ局だけでしたが、その時の名残で今でもラジオは好きです。
さて、今日もそんな感じで始まってます。
良い一日になりますように。
PR


昨朝は雲が出ていたと思ったら昼前にはスッキリと晴れて、このまま天気が良くなるかと思ったらまた雲が覆って風が出たり雨がぱらついたりしてきてスッキリとしない一日でした。
朝からずっと頭が重いので気圧も時折確かめていると、ずっと頭がぼんやりする数値あたりを指していて、これは無理しないでゴロゴロしたほうが良いと外にも出ずに過ごしました。
天気のせいではないのですが、家族みんなどこかしら調子が悪くて、一番は上の子で、風っぽいのか熱が出たり体のあちこちが痛いということでバイトを続けて休んでしまってます。
先程様子を見たら、大丈夫なようだったので、治まったのかな。
今日もどうやら不安定な空模様のようで、先程ベランダに出たら雲が空を覆ってました。まだ切れ間があるので、そこから陽の光が見えてましたが、今日も降ったりやんだりするのかな。
ベランダのスミレは相変わらず閉鎖花をつけては知らない間に種を飛ばしています。今朝も2つ閉鎖花を見つけたので、タイミングが合えば種を取っておこうかなと思ってます。
というような今朝です。
今日もダラダラ過ごすことになりそうかなあ。
では良い一日を^^。
朝からずっと頭が重いので気圧も時折確かめていると、ずっと頭がぼんやりする数値あたりを指していて、これは無理しないでゴロゴロしたほうが良いと外にも出ずに過ごしました。
天気のせいではないのですが、家族みんなどこかしら調子が悪くて、一番は上の子で、風っぽいのか熱が出たり体のあちこちが痛いということでバイトを続けて休んでしまってます。
先程様子を見たら、大丈夫なようだったので、治まったのかな。
今日もどうやら不安定な空模様のようで、先程ベランダに出たら雲が空を覆ってました。まだ切れ間があるので、そこから陽の光が見えてましたが、今日も降ったりやんだりするのかな。
ベランダのスミレは相変わらず閉鎖花をつけては知らない間に種を飛ばしています。今朝も2つ閉鎖花を見つけたので、タイミングが合えば種を取っておこうかなと思ってます。
というような今朝です。
今日もダラダラ過ごすことになりそうかなあ。
では良い一日を^^。


今朝は大雨注意のメールで目が覚め、起き出してパソコンで雨雲レーダーを見ると、ここから山のほうにかけてを覆っている雲の帯が東へと移動中のようでした。
天気図を見るとごく弱い気圧の谷があるようで、それで雨担ってる様子。このまま降っても降らなくても曇った感じが続きそうだなあ。
先程、ベランダに出てみるとパラパラ雨が降っていて、鉢植えの水やりも少なめにしておきました。
で、こういったスッキリしない天気の日は目が覚めるのが遅いし、頭もぼんやりしがちなので今日ものんびり過ごそうかな。
昨日も結局一日どんよりしていて、家でゴロゴロしてしまいました。
あ、ゴロゴロといっても放送大学の課題は一通り終わらせて。また何日かしてから見直してから提出しようとと考えています。
すぐに見直さなくても時間的に余裕もありますし、反復学習的な意味でも数日明けてから見直したほうが頭に残りやすい・・と思ってるんですよ。
どんな人でも年をとると。記憶や覚え方がかなり大雑把になってきます。若い頃は何でもかんでも詰め込んで覚え得た人でも年を取るとそういうのが苦手になってくるのです。
こう書くと年取るのは嫌だなあという事になりそうですが、これも見方しだいでです。
同じことを言っていても、細かいことが覚えられなくなってと言うとマイナスに聞こえますが、細かいことにこだわらなくて、全体的に視野が広がるというと良く聞こえるものなのです(笑)。
でも私の場合はこどもの頃からあまり覚え込むのも得意じゃなかったので、こういった授業的にいろいろと覚えなくてはいけないものは、何度も繰り返すしかありません。だから普段から頭の体操しなくちゃなあ~って思うのですよねえ。
ということで、今朝もダラダラしながら頭を少し働かせました。
では今日も良い一日を。
天気図を見るとごく弱い気圧の谷があるようで、それで雨担ってる様子。このまま降っても降らなくても曇った感じが続きそうだなあ。
先程、ベランダに出てみるとパラパラ雨が降っていて、鉢植えの水やりも少なめにしておきました。
で、こういったスッキリしない天気の日は目が覚めるのが遅いし、頭もぼんやりしがちなので今日ものんびり過ごそうかな。
昨日も結局一日どんよりしていて、家でゴロゴロしてしまいました。
あ、ゴロゴロといっても放送大学の課題は一通り終わらせて。また何日かしてから見直してから提出しようとと考えています。
すぐに見直さなくても時間的に余裕もありますし、反復学習的な意味でも数日明けてから見直したほうが頭に残りやすい・・と思ってるんですよ。
どんな人でも年をとると。記憶や覚え方がかなり大雑把になってきます。若い頃は何でもかんでも詰め込んで覚え得た人でも年を取るとそういうのが苦手になってくるのです。
こう書くと年取るのは嫌だなあという事になりそうですが、これも見方しだいでです。
同じことを言っていても、細かいことが覚えられなくなってと言うとマイナスに聞こえますが、細かいことにこだわらなくて、全体的に視野が広がるというと良く聞こえるものなのです(笑)。
でも私の場合はこどもの頃からあまり覚え込むのも得意じゃなかったので、こういった授業的にいろいろと覚えなくてはいけないものは、何度も繰り返すしかありません。だから普段から頭の体操しなくちゃなあ~って思うのですよねえ。
ということで、今朝もダラダラしながら頭を少し働かせました。
では今日も良い一日を。
