ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今朝は薄っすらと雲がかかっています。
このまま夜には雨が降り出すようで、気温も昨日ほどには上がらなさそう。
昨日はこちらでは20度近くまで上がって暖かくなりすぎでした。
昨日は午後から散歩。
久しぶりに北山の植物園まで行ってみました。
本当に久しぶりな感じがしました。
家を出てすぐハイキング帰りのお年寄り集団とすれ違いました。20人ほどが列になって歩いているので、密を避けるとかは屋外なら大丈夫だっけ?と思いました^^;。
植物園の中はまだ春に向けて手入れ中な感じで、花もまばらでした。
唯一目立ったのがフクジュソウでしたが、こちらはもうすっかり伸びてしまってました。
黄色い花が、しっかりと茂った葉の上に咲いてるのはこの時期ならではかなあ。
あ、あと園内にある梅の木がきれいな花をつけていました。
菫チェックも兼ねていたのですが、園内では2箇所だけ日当たりの良い場所の株が花をつけていましたが、ほかは全く気配もなし。
北山の中の山道でも同じで、毎年咲いてる場所でも葉すら見かけなかったので、肩透かしな気分で戻ってきました。
まあ足を痛めずに行って戻ってこれたので良し、なのです^^。
今日も良い一日になりますように。
PS 先程ベランダのスミレを見たら1つ目の蕾が開き始めていました!!
今日は家でスミレを眺めて過ごしましょ(笑)。
このまま夜には雨が降り出すようで、気温も昨日ほどには上がらなさそう。
昨日はこちらでは20度近くまで上がって暖かくなりすぎでした。
昨日は午後から散歩。
久しぶりに北山の植物園まで行ってみました。
本当に久しぶりな感じがしました。
家を出てすぐハイキング帰りのお年寄り集団とすれ違いました。20人ほどが列になって歩いているので、密を避けるとかは屋外なら大丈夫だっけ?と思いました^^;。
植物園の中はまだ春に向けて手入れ中な感じで、花もまばらでした。
唯一目立ったのがフクジュソウでしたが、こちらはもうすっかり伸びてしまってました。
黄色い花が、しっかりと茂った葉の上に咲いてるのはこの時期ならではかなあ。
あ、あと園内にある梅の木がきれいな花をつけていました。
菫チェックも兼ねていたのですが、園内では2箇所だけ日当たりの良い場所の株が花をつけていましたが、ほかは全く気配もなし。
北山の中の山道でも同じで、毎年咲いてる場所でも葉すら見かけなかったので、肩透かしな気分で戻ってきました。
まあ足を痛めずに行って戻ってこれたので良し、なのです^^。
今日も良い一日になりますように。
PS 先程ベランダのスミレを見たら1つ目の蕾が開き始めていました!!
今日は家でスミレを眺めて過ごしましょ(笑)。
PR


昨日は気温も上がってポカポカ陽気になりました。
散歩をしていると、どこかの家の庭に植えられた沈丁花の香りた漂ってきました。
この花もとても良い香りなのですが、あまり見かけない事、それと咲いてる時期の関係なのかめったに出会えません。
でも昨日は何年かぶりの香りでとてもよい気分になりました^^。
今日明日とさらに気温が上がりそうです。昨日の散歩でも汗をかいてしまったのに、これ以上になると春を通り過ぎて夏がくるかもしれない^^;。
これだけ暖かくなると、身体を動かすのも少し楽になるかもしれません。でも動かす前にはきちんと身体を解してから、ですね^^v。
話は変わって、ようつべのぴよぴよ速報さんですがかなり前から見ています^^。この人の動画の「わかりやすく」というのは大きなポイントだと思います。
何かを説明する時は難しい用語などを使わず、どれだけわかりやすい平坦な言葉で、かつ自分の言葉で説明できるのか。これはその人がどれだけその事について理解してるかにも関係しています。
私自身も何かを説明する時は出来るだけ自分の言葉でわかりやすくしようと思うので、ぴよぴよ速報さんのやり方はとても面白い取り組みだと思ったりしながら見てます。
うん、内容ももちろん面白いね^^。
今日も良い一日になりますように。
ではでは~
散歩をしていると、どこかの家の庭に植えられた沈丁花の香りた漂ってきました。
この花もとても良い香りなのですが、あまり見かけない事、それと咲いてる時期の関係なのかめったに出会えません。
でも昨日は何年かぶりの香りでとてもよい気分になりました^^。
今日明日とさらに気温が上がりそうです。昨日の散歩でも汗をかいてしまったのに、これ以上になると春を通り過ぎて夏がくるかもしれない^^;。
これだけ暖かくなると、身体を動かすのも少し楽になるかもしれません。でも動かす前にはきちんと身体を解してから、ですね^^v。
話は変わって、ようつべのぴよぴよ速報さんですがかなり前から見ています^^。この人の動画の「わかりやすく」というのは大きなポイントだと思います。
何かを説明する時は難しい用語などを使わず、どれだけわかりやすい平坦な言葉で、かつ自分の言葉で説明できるのか。これはその人がどれだけその事について理解してるかにも関係しています。
私自身も何かを説明する時は出来るだけ自分の言葉でわかりやすくしようと思うので、ぴよぴよ速報さんのやり方はとても面白い取り組みだと思ったりしながら見てます。
うん、内容ももちろん面白いね^^。
今日も良い一日になりますように。
ではでは~


ということで、また朝になりました。
空は晴れて今日も暖かくなりそうです。
さて、何が遅かったのかというと・・・
放送大学の次の授業の申込み、なのです。
3月半ばが締め切りだと思いこんでしまっていて、昨夜ようやく申し込みしなくちゃとサイトにアクセスしたら締切が先月末たったのでした。思わず何度も見直してしまったけど、思い違いしていたのはこちらなのでもう諦める他ありません。
遅かったと分かった時はかなり凹みました。次の科目も決めていたので、かえってまだ大丈夫と思い込んでしまってたのですねえ。ははは^^;
もうどうにもしようがないのでさっさと切り替えるのが一番。次の期は放送を聞くだけの予習的な期間にすることに決めました。
それにしてもちょっと(かなり?)悔しい(笑)。
まあ、こういうこともあるさ~ってことでのんびりやりましょか^^。
話を変えて・・ベランダのスミレですが1つ目の蕾を見つけてそろそろ2週間になろうとしてます。もうすこししたら開き始めるのではないかなというところまで来てます。気温もそかなり上がることだしもしかしたらこの一日2日で咲くかな。
で、今月に入って描き始めたマイブックのスミレ日記も10日が過ぎました。
昨日の観察では8つめの蕾が株から出てきてました。まだまだ小さすぎて、老眼では大変です(笑)。
マイブックの方はこんな感じで書いてます。
株全体は細か過ぎて描けないので、蕾の部分だけ簡単に鉛筆で書いたあと、ボールペンで描き足してちょこっと色を塗ってます。
という感じで今日も後で観察してきます。
では今日も良い一日を。
空は晴れて今日も暖かくなりそうです。
さて、何が遅かったのかというと・・・
放送大学の次の授業の申込み、なのです。
3月半ばが締め切りだと思いこんでしまっていて、昨夜ようやく申し込みしなくちゃとサイトにアクセスしたら締切が先月末たったのでした。思わず何度も見直してしまったけど、思い違いしていたのはこちらなのでもう諦める他ありません。
遅かったと分かった時はかなり凹みました。次の科目も決めていたので、かえってまだ大丈夫と思い込んでしまってたのですねえ。ははは^^;
もうどうにもしようがないのでさっさと切り替えるのが一番。次の期は放送を聞くだけの予習的な期間にすることに決めました。
それにしてもちょっと(かなり?)悔しい(笑)。
まあ、こういうこともあるさ~ってことでのんびりやりましょか^^。
話を変えて・・ベランダのスミレですが1つ目の蕾を見つけてそろそろ2週間になろうとしてます。もうすこししたら開き始めるのではないかなというところまで来てます。気温もそかなり上がることだしもしかしたらこの一日2日で咲くかな。
で、今月に入って描き始めたマイブックのスミレ日記も10日が過ぎました。
昨日の観察では8つめの蕾が株から出てきてました。まだまだ小さすぎて、老眼では大変です(笑)。
マイブックの方はこんな感じで書いてます。
株全体は細か過ぎて描けないので、蕾の部分だけ簡単に鉛筆で書いたあと、ボールペンで描き足してちょこっと色を塗ってます。
という感じで今日も後で観察してきます。
では今日も良い一日を。
