忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
さて、今朝も晴れて冷えてます。
この週末くらいからは気温が上がるとのことで、色々と期待したいところです。

最近、鉢植えのスミレのツボミがポツポツと増え始めてます。ほとんど手入れもできずにそのまま冬越しになってしまったのでした。うまく冬を越せなかった小さな株がいくつもありましたが、残った株が花の準備を始めてるというのが嬉しい限りなのです^^。
今年こそ鉢の植え替えをしよう!

ベランダのスミレは、路地にあっても早めに花をつける種類。それだけ強いのかも。
一昨年、何種類ものスミレの種を取ってきて蜂に植えたのに、今、ベランダで育って残ってるのはこれだけになってしまいました。
うん、また春になったらいろんな種類のスミレの種を見つけに行こうと思ってます。

さて、人間の方は昨日近所を散歩しましたら、左膝に痛みが走りました。上り坂や階段の上りで左膝を出して少し膝を曲げた状態で体重がかかるとズキっと痛むのですよ><。
ここしばらくで痛み出したところで、それ以前とは痛む場所が少し違ってます。歩き方などに問題があったのかもしれません。
とはいえ散歩の途中。痛いからと歩くのを止めたら家に帰れません(笑)ので、体重の掛け方をあれこれ試しながら歩き、坂道を登る際にほとんど痛みが出ない歩き方まで辿り着きました。階段も少し痛みが軽くなりましたが、かなり足運びを意識しないといけません。

そしてあろうことか、また右足の指がシモヤケ状態になって腫れてしまいました。いや〜このところほとんど外へでてなかったから治ったと思ってたのになあ。残念です><。

ということで、気温が上がるという三連休に期待してるのでした。

では今日も良い一日になりますよう。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
朝、目が覚めると体のあちこちが痛んでます。
今朝は右肩から首筋が痛くなってました。日替わりでどこかが痛んでいるような気がします。
で、いつもの朝の運動をしてしばらくすると痛みはほとんどなくなりました。
そっか、血行が悪くなってるからなのかあ。と勝手に思ったり。

昨日は近所のスーパーに買い物に行って戻ってくる時。いつも使ってる階段を上がってる時に左膝にズキンと痛みが出ました。いつも痛みが出るとこが決まってるのですが、今回はちょっと違う箇所で、お皿の下あたり。あれ?なんでこんなところが痛むのかな・・と思ってたのですが。
どうやら階段を上がる時だけ痛むようで平地を歩いてもなんともない。もちろんいつもの運動も問題ありませんでした。
う〜む。
体が気候についていかないってこういうのもあるわけか〜、と自分に言い聞かせるこの頃なのです。腰痛もなかなかスッキリとは治ってくれてません。

だからといって朝の運動を休むつもりも無いのは、止めると一気に筋力が落ちるからなのです。去年一昨年の正月でいやというくらい経験してるので、痛みが出たらその運動だけ休む程度にして毎日続けてマス。

とりあえず動けるうちは少しでも。ということで今朝も少し汗が滲むぐらいまで体を動かしておりました。

昨日は午後から曇ってきてそのあとかなりの勢いで雨が降りましたので、今日もそんなこともあるかも。天気がもてば少し散歩もしなくちゃと思うのでした。

では穏やかな一日になりますよう。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今朝は気持ちよく晴れている分、気温が低め。
まだまだ冷えが続きますねえ。

さて、昨夜は久しぶりに22時からのテレビを見てしまいました。えぬえちけーでやっていた伊丹十三についての番組です。
エッセイストとして伊丹十三がどんなふうに過ごしていたか、そのあとどうしたかといった話でしたが、なかなか面白く見てました。伊丹十三のエッセイは今でも好きなので、当時出版された本を一冊持っていますが、今一度読んでみようかなと思いました。

伊丹十三がエッセイを書いていた時代というのは1960年代だということで、その頃といえばまだ自分は小学生です。それでも書かれたものを今読んで古めかしいとh思わないでしょう。おそらく誰にも真似できない文と内容だと思っています。初めて読んだ時は蘊蓄的な内容だと思いました。それもあるけど、その本の元になった掲載していた頃のことを昨夜のテレビで聞いて、なるほどなあと思ったりしたわけです。
当時はどんな時代かなんて考えずに読みましたが、その文章が書かれた時代背景がどうだったのかを加味してみると受け止め方がかなり変わるだろうなあ。

というような番組を11時までみて、あれこれやって寝ようと思ったらすでに日付が変わっていました。で、今朝もしっかり遅起きになったというわけです。

では今日も穏やかな一日になりますよう。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201
plugin_top_w.png
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター