忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
昨夜、ユーティリティソフト(ノートン)がPCのスキャンをはじめました。これは定期的に自動で行われるのですが、いつになく時間がかかっていて、日付が変わるころにもまだ稼動していました。
そろそろ寝ようと思っていたのでそのまま置いていたのですが、今朝(7時ごろ)になってみるとパソコンもスリープになっていました。画面を開いてみると、まだノートンが開いたままになっていました。

うーん、途中で眠ってしまったら仕方ないなあと思って先ほどまでパソコンの前を離れていたのですが、よく見るとぜんぜん状態が変わっていません。
これってノートンが固まってる???

何のためのユーティリティソフトなんだかわからないじゃん(>.<)。と思いつつ再起動して今朝の日記のネタにしてしまいました(笑)。

ところで今日は関東地方が強い雨風なのだそうで、テレビの天気予報でもそのことがしばし出ていました。出かけるときは気をつけてね。
こちらは明け方まで風が残っていましたが、いまは雲の間から晴れ間が見えます。
窓越しに入ってくる日の中でお嬢さんが朝寝しようかどうか悩んでいました。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨日、ひさしぶりにBilly JoelのCDを出してきて、パソコンに落として聞いていました。ホントに何年ぶりに聞いたかなと言うこともあって、と~っても懐かしかったデス。

今でもJust The Way You Are (素顔のままで・・だったかなとかいうタイトルに訳されてますが)は洋楽に興味ない人でもどこかで耳にしたことはあるかもというくらいスタンダード的に知られてるとは思うんですが、どうなんでしょ~?

そういうことで今もそのアルバムを聞きながらこれをアップしているのでした。

ほとんど好きな曲ばかりなんですが、(ほとんど曲と一緒に口ずさむことできました。まだ覚えてるんですねえ)今聞いていいなと思ったのはShe's Alway A Womanでしょうか?
バックにフルートが入ってるところもいいんですが、歌詞が理解できるお年頃になったかも。あははσ(^^;)。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨日、携帯から画像を送りましたが、近所の桜は満開でした。
それにしても人が多く、ちゃとらの家からだと、歩く人とは逆の流れになることもあって歩くのも人ごみをぬうのが一苦労という感じでした。

ここ何年か満開の時期には歩いていなかったのですが、興ざめだったのが立ち並ぶ露天の屋台でした。特に一番桜がきれいに見られる隣駅の周辺に密集していて(もちろん人多かったのですが)歩いていてもまるで桜がみられないのです。

こんなのは桜の時期にはいらないと思うんですが・・・。

今日は天気もよいし、ソメイヨシノも見ごろなので、たぶん相当の人手になるでしょうが、今日はもう行く気になれないちゃとらです。

近所の桜というのは、夙川という川沿いにソメイヨシノが植えられているのですが、ここには数は少ないですがソメイヨシノ以外の品種も少し離れた場所に植えられていて、それらはソメイヨシノからは少し遅れて満開になるのでまたその頃には眺めにいこうと思っています。

やっぱり気持ち的には、団子よりも花と言いたいこの時期です(^^)。

entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[1574]  [1575]  [1576]  [1577]  [1578]  [1579]  [1580]  [1581]  [1582]  [1583]  [1584
plugin_top_w.png
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター